- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さき (ID:lLFZWlW5AVo) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:15
娘は1年半お付き合いしてる彼と昨秋から
我が家から徒歩数分の所(都内)に一緒に住んでます。
彼のご実家は新幹線で2時間弱の所で
彼は大学からずっと離れてます(彼は次男、長男は未婚)
お義父さんは体調が悪く入退院を繰り返してるそうです
先日プロポーズを受けました
両家顔合わせについて、
私達はお義父さんの体調を考え「しなくてもいい」と伝えましたが、
彼のご両親は「是非やりたい、こちらに来てくれるとありがたい」と
でも日程を決めても、キャンセルになることもあるようです。
そんな状況ですので、
顔合わせ無しはダメですか?
私達は体調悪い人を東京に招くのは気が引けます、
でも、皆(4人)であちらへ行くのも納得できない
皆さんでしたら、どうされますか?
-
【7158064】 投稿者: またまた (ID:fsI3jCScGb6) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:26
改行が独自の変なスレ主さん。
文章も所々変。
もっと落ち着いて書きなさいよ。
そんなんだから準備もうまくいかないんだよ。
早くデバイス変えたらどうかな。
一時が万事だからね。 -
【7158067】 投稿者: 同棲? (ID:GzqIURgyFNg) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:28
プロポーズ前から同棲してるってこと?
それでお相手ご両親が会いたいっていってるのに面倒だなあーーーって
また荒れる予想
以前も顔合わせで お安いお店で文句たらたらスレありましたよ
なぜ体調の悪い人のところに行くのが納得できないのかわからない
お見舞いもかねて、が、普通だと思うのですが。
このまま会わずにー挙式できるかどうかわからないし。
とりあえず釣れてみました -
【7158081】 投稿者: 行くしかない (ID:1nzsiMw6ZHs) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:38
男性側の実家に嫁親が挨拶に行くしかないと思います。
おとうさまがお元気なうちに挨拶できる最後のチャンスかもしれません。
仕方ないですよ、両家の顔合わせ無しなど有り得ないし
結納、手付け金など無い場合は嫁側の方の出費や負担が多いのは当然だし(と自分に常に言い聞かせてきました、納得しているわけではありませんが、仕方ない) -
-
【7158093】 投稿者: これからどうなるかね (ID:eZWf3/rMif.) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:51
未来はどうなるかなんて考えるのも笑う。
今の若い人は先々60年も連れ添えるかしら?
親世代だってまだ半分の30年も過ぎてない。
失礼しました。 -
【7158099】 投稿者: ふむふむ (ID:q5N4Ns6Ps9M) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:58
今は結婚前に同棲するんですね、時代が変わり勉強になりました。
皆で行くことに何故何が納得できないのか、話はそれからです。 -
【7158101】 投稿者: スカイツリー (ID:0bA2t.FTuR2) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:58
いつもと同じような展開になると予想。
-
【7158106】 投稿者: うちも都内 (ID:qLM2qL3zdMk) 投稿日時:2023年 03月 24日 17:05
娘さんたち スレ主さんの家から徒歩数分に住んでいるという事は
結婚してもそのまま近くに住むのでしょうね。
大変でしょうけど 結婚前の顔合わせくらいは相手側の希望を叶えて
出かけてはどうでしょうか。 その後はもう行かないで済むと思いますよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新規スレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新着書き込み
- 尊敬出来ない夫とのその後 2023/06/08 00:26 以前、テレビばり見ている夫のことが尊敬出来ないというのが...
- 家を買った途端、ある... 2023/06/08 00:12 通勤不可能な土地に転勤。 または、収入ガタ落ち。 嫌...
- メルカリどうですか? 2023/06/07 23:54 メルカリあるあるや、メルカリでの疑問質問、 面白かったこ...
- この子は賢い!エピソ... 2023/06/07 23:49 自分の子供でも、よそのお子様でも良いのですが 幼少期に、...
- 国内で40万人死亡する 2023/06/07 22:19 衝撃のシナリオが発表された。 このままの自粛では、8割削...