インターエデュPICKUP
195 コメント 最終更新:

どのエリアに避難すれば安全か(国内)

【7517763】
スレッド作成者: 日本人 (ID:jhoqpDQtI7U)
2024年 08月 10日 11:55

南海トラフ巨大地震、首都直下地震、富士山噴火
いざという時に国内のどのエリアに避難すれば身の安全を確保出来るのかを皆さまと情報共有したいです

私は関東民で長野方面が良いと思うのですが、地理関係など詳しい方がいらしたらアドバイス頂きたいです
またそれぞれのエリアからの情報もお待ちしております

【7521013】 投稿者: たぶん、   (ID:GhGPO4m5GfQ)
投稿日時:2024年 08月 16日 21:08

自分でもわからないまま貼っちゃったのだと思われる。
果たしてメッセージはあるのかな?

【7521017】 投稿者: いわゆる   (ID:X8TjufMX9gU)
投稿日時:2024年 08月 16日 21:11

よく受験板で良い歳した中年男性が、偏差値とか貼ってるのと似た構図なんでしょうね。

The不適合。

【7521035】 投稿者: 今日の台風   (ID:LF35v1I9G4g)
投稿日時:2024年 08月 16日 21:37

ハザードマップを確認し水害について大丈夫そうな場合は難場所には行かず、自宅の3階にいる方がよいそうです。
でも緊急避難指示が出たら困りますよね。足の悪い老人とかどうされるんでしょう。

【7521229】 投稿者: 海外   (ID:wcEE6/iTBo2)
投稿日時:2024年 08月 17日 10:39

シンガーソングライターのMIWAさんがカナダに移住したとYahoo!ニュースになってました。
伊藤美咲さんも3人のお子さんを連れてハワイからシンガポールに移動。
おカネがあって継続して収入が見込めるなら海外移住出来るんだなと。
出来る若い人々は海外に脱出して、日本の惨事を海外から眺めることになるんだろうなと。

【7521332】 投稿者: 教えてください   (ID:EeFtAbpvoA6)
投稿日時:2024年 08月 17日 14:25

いきなり移住する訳にはいかないので一週間ぐらい滞在してみたいです。
しかしアンテナショップがなく、書店には倉敷、備前以外の岡山県の歴史や地質に関する書籍が置いてないようです。
歩いて周れるならどのようなコースがお勧めですか?

【7521601】 投稿者: え、   (ID:653v2JjmNkY)
投稿日時:2024年 08月 18日 05:57

新橋にあったんじゃない?
どこかしらんけど関西にあったような。
どこから移住するの?

【7521604】 投稿者: 教えてください   (ID:QFBRIKHWuws)
投稿日時:2024年 08月 18日 06:10

うわあ知りませんでした。ありがとうございます。新橋にアンテナショップがあるのですね。
行ってみます。そこで色々情報収集できそうですね。
いやいや、移住する前にまず知りたいです。

【7521637】 投稿者: 岡山は   (ID:b8d7ox.Y.eI)
投稿日時:2024年 08月 18日 08:36

岡山大学の国総への合格者数が偏差値の割に多い、岡山大学医学部の地位が全国的に見ても神戸大学医学部よりも上なんじゃないか、という特殊事情があるのは考慮しておいたほうが良いでしょうね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー