最終更新:

195
Comment

【7517763】どのエリアに避難すれば安全か(国内)

投稿者: 日本人   (ID:jhoqpDQtI7U) 投稿日時:2024年 08月 10日 11:55

南海トラフ巨大地震、首都直下地震、富士山噴火
いざという時に国内のどのエリアに避難すれば身の安全を確保出来るのかを皆さまと情報共有したいです

私は関東民で長野方面が良いと思うのですが、地理関係など詳しい方がいらしたらアドバイス頂きたいです
またそれぞれのエリアからの情報もお待ちしております

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 25

  1. 【7517862】 投稿者: 結局  (ID:wcEE6/iTBo2) 投稿日時:2024年 08月 10日 17:03

    太平洋の津波の影響を受けず地震が無さそうなところと考えて
    新潟かなと思ったけど、何度も中越地震があった
    金沢かなと思ったけど、お正月に能登半島地震があった
    北海道も時々大規模な地震がある
    東北は原発の影響が
    物流を考えたら関西でしょと思っていたのに阪神淡路大震災、南海トラフだと淀川遡って梅田も危ない
    野菜のおいしさなら九州か四国と思っていたのに、熊本も宮崎も危険

    結局、海外に出るしか無いんですね、無理です・・・

  2. 【7517864】 投稿者: 提案  (ID:wcEE6/iTBo2) 投稿日時:2024年 08月 10日 17:09

    断水しても停電しても、北海道なら涼しくてなんとかなりますかね
    安全かどうかは分かりませんが
    富裕層であれば北海道のホテルに滞在するのが良いかもしれませんね
    空港や新幹線が封鎖される前に早めに移動して

  3. 【7517866】 投稿者: なかなか  (ID:TipzTma/OQc) 投稿日時:2024年 08月 10日 17:19

    リタイア組かリモートワークできる人でないと避難は難しいのでは?
    それよりも耐震住宅で隣近所と間隔の開いた地域であるかを再度確かめて自宅で何とか過ごせるように工夫するのが良さそう。
    カセットコンロ、水、食料、庭にトイレの設備や井戸を準備すると良いのでは?

  4. 【7517871】 投稿者: 長期的には  (ID:vBtpE2MUzGw) 投稿日時:2024年 08月 10日 17:38

    長期的には、中国地方が最もマシだと思います。

    東日本は北米プレート、西日本がユーラシアプレートに乗っていて、その二つがぶつかるのが糸魚川静岡構造線。北米プレートとフィリピンプレートに太平洋プレートが西方向に速いスピードで潜り込んでいるので、東北や伊豆諸島に火山が多い。

    フィリピンプレートが、今回の南海トラフ地震をおこす原因のプレート。北西に向かって動いている。九州から四国と紀伊半島を横断して伊勢湾、長野県諏訪湖に至る中央構造線を造り、九州や南西諸島の下に潜り込んでいるので、九州から南西諸島にかけて火山が多い。

    これらから一番離れているのは、日本国内では中国地方というわけです。太平洋側からの津波は、四国で遮られるし。

  5. 【7517947】 投稿者: 松本あたり  (ID:8NlcCdkKHCI) 投稿日時:2024年 08月 10日 20:19

    できれば、蓼科とか軽井沢も良き。

  6. 【7517949】 投稿者: 結局  (ID:8.boP5jV2rY) 投稿日時:2024年 08月 10日 20:26

    中国地方に住んで、東京でビジネスするのと変わらない収入が得られる人は少ない訳で。
    リモートと言えど、収入の最大化を考えるならやはり東京、せいぜい中部、阪神までで、収入度外視でそれ以外に住んだところで、災害など起きずに人生終わったら、単に収入を減らしただけ。
    大災害があったとて、災害でなく病気で亡くなったり、災害で生き残ったのに、これまた事故や事件で亡くなる可能性もある。

    つまりはリスクの評価、確率、そして人生のプライオリティをどこに置くかで答えは全く変わって来る。

    正直言って、何十年に1回の大災害前提で引っ越すのは非常にナンセンス。
    住居、及び移動時被災前提で用意、行動し、壊滅時のバックアップをできれば海外も含めて用意しておけば足る話だと思う。

  7. 【7517954】 投稿者: 切実  (ID:653v2JjmNkY) 投稿日時:2024年 08月 10日 20:43

    まあ、現実的には半移住先を探すくらいの話と思いますけれど、スレ主さんは別に引っ越す話してはなくて、あくまでも避難の範囲の話をされているのでは?

    でも私は最近東京から何処かに引っ越すことを真剣に考えているので、個人的にはあタイムリーなスレだと思っています。でも東京出身者からすると関西以西はちょっと厳しいかなと思います。うちは主人が関西なので全く縁もゆかりも無いということもないけれどやはり私は嫌ですね。どことは言いませんが群馬栃木長野で2〜3箇所検討中です。

  8. 【7517962】 投稿者: 私の偏見  (ID:8Z62dh1YtvA) 投稿日時:2024年 08月 10日 20:56

    海無し県民は難しい。津波が来なくても、ちょっとね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す