インターエデュPICKUP
3 コメント 最終更新:

再生の道の最終選考動画がめっちゃ面白い

【7654393】
スレッド作成者: 愛 (ID:Uo4fZEw5Rdo)
2025年 03月 23日 17:11

再生の道が2025年6月の都議選に向けて候補者を擁立しようとしていますが、
その最終選考動画がめっちゃ面白いです!
多種多様なキャリアや専門性、本当に優秀な人ばかりで嬉しい、それに加えて素敵な人柄も見えて、本当に政治がエンタメ化しています。このような人達が議員になれたら東京は間違いなく変わると思います。石丸さんありがとう!!
見てる方いますか?

【7654490】 投稿者: いや   (ID:KTB8p9DKyN.)
投稿日時:2025年 03月 23日 20:37

見る気もない。
政治の停滞、固定化は由々しき問題で何らかのブレークスルーは必要だがコレじゃない。

政治はエンタメじゃない。悪い例が立花、兵庫県知事。

日本人の良心に期待したい。

【7654526】 投稿者: 愛   (ID:FigfvkfKPMw)
投稿日時:2025年 03月 23日 21:42

日本の政治は今、転換点に来ています。
新しい感覚を持つ若くて優秀な方が政治をするべきです。石丸さんはそのプラットフォームを提供した方だと思います。立花さんや兵庫県知事とは全く違います。
政治の入り口はエンタメでいいと思います。

【7654536】 投稿者: いや   (ID:KTB8p9DKyN.)
投稿日時:2025年 03月 23日 22:19

エンタメの入り口から始まる政治が、真に国や地域のためになるなら苦労しない。政策の本質や制度設計を理解せず、表層的な魅力で選ばれた政治家が短期間で成果を出せるなら、過去の政治家たちは無能だったということになる。

政治は人気投票ではなく、課題解決の場。入り口がエンタメなら、出口もまたエンタメで終わる可能性が高い。あなたが熱狂している「再生の道」の候補者が、実際にどんな政策を掲げ、どう実行するのか冷静に見極めるべきだ。

期待は自由だが、期待だけでは政治は変わらない。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー