インターエデュPICKUP
25 コメント 最終更新:

長嶋茂雄?誰?

【7678165】
スレッド作成者: 平成世代 (ID:j/ioMOc17Z6)
2025年 06月 03日 13:12

一茂さんのお父さんなんですね。知りませんでした。有名ですか?

【7678237】 投稿者: 私も   (ID:rhPMJcqbTKk)
投稿日時:2025年 06月 03日 20:48

イチローさんがやっとだな。長嶋さんは名前しか知らない。

【7678326】 投稿者: 同じく   (ID:1lxkOV0RXLU)
投稿日時:2025年 06月 04日 04:22

名前は存じ上げてますが…

【7678390】 投稿者: 釣りだと思いますが   (ID:oHOGjL8zxeQ)
投稿日時:2025年 06月 04日 10:41

不勉強は恥ずかしいことです。

【7678431】 投稿者: いや   (ID:N.eBY.DgYOA)
投稿日時:2025年 06月 04日 15:37

>不勉強は恥ずかしいことです。

昭和の野球スターを知らないことが「不勉強」だという感覚自体が、もう歴史になりつつあるんじゃないでしょうか。知っていたからといって社会的に得をするわけでもなく、知らなかったからといって実害があった試しもありません。

現に、私も取引先で話題を振られましたが、「ああ、亡くなったらしいですね」の一言で普通に話が流れて終了。むしろ変に詳しいふりをした方が後々面倒になります。

その人の時代にとって偉大だった存在と、今を生きる人が知っておくべき情報とは別物です。「知らないこと=恥」という発想そのものが、時代感覚のズレを示してしまってるように思います。

【7678432】 投稿者: Low -Guy   (ID:JfbuQ0ZeJvE)
投稿日時:2025年 06月 04日 15:44

ああ、なんか「知ってること」にしがみついて自尊心保ってる人、久々に見た気がします。
時代に取り残されつつある世代が、若い人に向かって「お前は知らないからダメなんだ」ってやり始めるあの感じ、まさにそれです。

別に長嶋さんを知らなくても、日常も仕事も一切困らないですよ。
あなたの中ではまだ「知らないと恥」なんでしょうけど、その感覚を押し付けることこそ、今や一周回ってだいぶ恥ずかしい。

ていうか、誰かを「不勉強」呼ばわりすることで自分を「物知り側」に置こうとする、その浅い自己演出が透けて見えて痛々しいんですよね…。
昔の偉人を知らない人がいるのが許せないなら、カフェとかで延々ウンチク語ってるタイプの人たちと語り合ってた方が、平和なんじゃないでしょうか。

【7678492】 投稿者: 阪神ファン   (ID:vBtpE2MUzGw)
投稿日時:2025年 06月 04日 20:55

そんな時代もあったよね。

巨人大鵬卵焼き 九連覇
江川事件:小林繁、巨人戦八連勝
神様仏様バース様 甲子園バックスクリーン3連発

大学に入ると、地方から来ている同級生が巨人ファンがほとんどで参った。広島出身者だけは根性あったけど。聞くと巨人戦の放送しかないらしい。

読売によるテレビ放送と、作られた王長嶋人気だったような気がする。今よりはるかにテレビのキー局システムが機能して、東京中心だった時代の申し子だと思います。

【7678499】 投稿者: 単なる   (ID:BojQXH80xJI)
投稿日時:2025年 06月 04日 21:09

天然ボケのおじいちゃんでしょ。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー