最終更新:

83
Comment

【1023644】私立中でのいじめは、どこに相談?

投稿者: 学校不信   (ID:4AyQXkI7UNg) 投稿日時:2008年 09月 11日 02:17

中高一貫校の中1の子供です。
世間では進学校といわれてる女子校に通っています。
入学時からクラスになじめず(共通の話題の出来る子
が、居ない)昼休みも1人でお弁当を食べている状態
でした。移動教室に行くにも1人。
それでも読書好きの子供は、1人でおとなしく空き時
間を読書に費やしてました。でも6月ごろから他クラ
スの同じクラブの子達が、集団で子供をいじめるよう
になりました。
同じクラスに友達は、いない・唯一の楽しみのクラブ
の一部員からもいじめられる。
最近では、子供が、夜中に寝ていてうなされる様にな
りました。
生真面目な子供は、無理して登校していますが、いつ
不登校になるかわかりません。
クラブでもせっかく書いたマンガにわざとインクをこ
ぼされたり原稿を隠されたり・・・必死に探してトイ
レから見つけた原稿にには、「ネクラ・ブス」と書か
れてありました。
親からみて子供はブスでもネクラでも有りませんが、
いじめの嵐の中で萎縮してネクラと捉えられてるのか
も知れません。
担任にも相談しましたが、「仕返しが怖いので、我が
家が、学校に連絡した等解らないようにして欲しい。」
と言った為か具体的にいじめっ子を問いただす様な事
は、していない様子でいじめっ子を「要観察」してる
だけのようです。
「要観察」しても先生の目を盗んでいじめが、ありま
す。
子供に聞くと全く改善されておらず、学校以外の他の
機関にも相談してみようと思いますが、教育委員会は
公立相手ですよね。私学の場合は、大阪の場合どこに
相談すればよいですか?
私学ならいじめをすれば内心退学にしてもらいたいの
ですが・・・
とりあえず学校の対応には、満足していないので、ど
こか良い相談窓口があれば、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【5216474】 投稿者: 学校と交渉するには  (ID:2VBIR0/lIdo) 投稿日時:2018年 12月 05日 12:02

    まずは記録をキチンと取る事と、場合によってはICレコーダーを隠し持つことだなー

  2. 【5470627】 投稿者: 気が付いたこと  (ID:K7ejp0ZhOBk) 投稿日時:2019年 06月 12日 23:04

    私は子供がまだ小学生ですがいじめについて色々悩んでいるので今分かっていることを書きます。

    スクールカウンセラーがいる学校が増えていますし守秘義務があると言われると何でも秘密にして話だけ聴いてくれると保護者は思いますがそれは間違いです。学校で相談された内容は全て校長先生に報告されます。それがカウンセラーの仕事です。守秘義務とはカウンセリングで得た情報を学校外の自宅や井戸端会議で話さないと言う意味です。

    いじめについて学校に対策を取ってもらうには事実を淡々と書いた報告書と要望書が必要です。とにかく文章が効果的です。

    私立で教育委員会に相談できない時は下記のような窓口にメールや電話相談もできます。
    ・一般財団法人 いじめから子供を守ろうネットワーク

    私はここにメールも電話もしました。とても丁寧で親身になってアドバイスして頂けましたよ。

  3. 【5470642】 投稿者: 諦めないで  (ID:Zcg4ww2hfI6) 投稿日時:2019年 06月 12日 23:19

    日々のいじめの記録はできるだけ細かく残しましょう。
    いつ、誰に、どこで、どんなことをされたか。
    いじめは罪です。
    学校が頼りにならないなら、酷いものなら警察案件にしてみるのも手だと思います。
    悪質なあだ名→侮辱罪
    事実無根の誹謗中傷を拡散→名誉毀損罪
    私物を壊される→器物損壊罪
    私物を盗まれる、捨てられる→窃盗罪
    暴力による怪我、または暴力が伴わない精神的嫌がらせにより鬱病などの精神障害を発症→傷害罪
    その他種々の損害賠償を請求できる。
    被害届だけだと捜査が進まないこともあるので、本当に相手と戦う気があるなら告訴です。
    いじめは加害者が悪い。
    法律である、いじめ防止対策促進法にも、そう定められています。

  4. 【5471792】 投稿者: 文科省ホームページ  (ID:IjEHdKrK/5M) 投稿日時:2019年 06月 13日 22:10

    子供たちが全国どこからでも、夜間・休日を含めて、いつでもいじめやその他のSOSをより簡単に相談することができるよう、全都道府県及び指定都市教育委員会で実施。下記のダイヤルに電話すれば、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に接続。

    【24時間(じかん)子供(こども)SOSダイヤル:
     0120-0-78310(なやみ言おう)】

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す