最終更新:

83
Comment

【1023644】私立中でのいじめは、どこに相談?

投稿者: 学校不信   (ID:4AyQXkI7UNg) 投稿日時:2008年 09月 11日 02:17

中高一貫校の中1の子供です。
世間では進学校といわれてる女子校に通っています。
入学時からクラスになじめず(共通の話題の出来る子
が、居ない)昼休みも1人でお弁当を食べている状態
でした。移動教室に行くにも1人。
それでも読書好きの子供は、1人でおとなしく空き時
間を読書に費やしてました。でも6月ごろから他クラ
スの同じクラブの子達が、集団で子供をいじめるよう
になりました。
同じクラスに友達は、いない・唯一の楽しみのクラブ
の一部員からもいじめられる。
最近では、子供が、夜中に寝ていてうなされる様にな
りました。
生真面目な子供は、無理して登校していますが、いつ
不登校になるかわかりません。
クラブでもせっかく書いたマンガにわざとインクをこ
ぼされたり原稿を隠されたり・・・必死に探してトイ
レから見つけた原稿にには、「ネクラ・ブス」と書か
れてありました。
親からみて子供はブスでもネクラでも有りませんが、
いじめの嵐の中で萎縮してネクラと捉えられてるのか
も知れません。
担任にも相談しましたが、「仕返しが怖いので、我が
家が、学校に連絡した等解らないようにして欲しい。」
と言った為か具体的にいじめっ子を問いただす様な事
は、していない様子でいじめっ子を「要観察」してる
だけのようです。
「要観察」しても先生の目を盗んでいじめが、ありま
す。
子供に聞くと全く改善されておらず、学校以外の他の
機関にも相談してみようと思いますが、教育委員会は
公立相手ですよね。私学の場合は、大阪の場合どこに
相談すればよいですか?
私学ならいじめをすれば内心退学にしてもらいたいの
ですが・・・
とりあえず学校の対応には、満足していないので、ど
こか良い相談窓口があれば、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1024634】 投稿者: 私立であればこそ  (ID:Mo.UfCXUGZc) 投稿日時:2008年 09月 12日 01:16

    弁護士を早急にたてることをお勧めします。
    感情で動かず、事実をまとめるお手伝いをしてくださいます。
    あと、もにえさんが言うように
    >あきらめずに友達作りをしてください。孤立しないで。友達はどこかに必ずいますよ。

    まじめなお子さんとのこと、ご両親もまじめであることかと思います。
    酷なことを申し上げますが、中一の女子であればこそ先を考えればお子さんも変わらなければならないのではないでしょうか?

    進学校であれば自分優先の子もいれば、感情面でも無神経な子ばかりではないかと。
    美人かどうかより、身なり、身の回りの持ち物に同世代の子との会話の糸口になる魅力的な物はあるか(高価である必要はありません)。
    もう一度見直してみては?お子さんの気持ちも少しは晴れるかとも思います。

    某映画ではありませんが、早い時間に登校して人数の少ないうちにクラスの子と挨拶から会話を始めるなど、些細なことを取り組むようご両親からお話してみては?


    クラブは全員参加でしょうか?
    今お友達が離れてしまっている状況であれば、一時的にでも学校は勉強だけと割り切って学校以外の習い事、趣味のあつまり、イベント、外に興味を持っても良い年頃ではないでしょうか?

  2. 【1024682】 投稿者: 質  (ID:Z2Sj/Vgp/Is) 投稿日時:2008年 09月 12日 05:57

    お父さんはこの件で学校について行ってますか?
    男親が出て行くとまた対応が変わるかもしれません。
    でも本当は弁護士に来てもらうのが効果的なんですが。

    ↑の方の意見、早い時間の登校はいかがなものでしょうか?
    今の状況では逆に針のムシロなのでは?

    無理なく過ごしてくださいね。

  3. 【1024772】 投稿者: まさか、弁護士を頼むなんて  (ID:C.Wob4NFbTk) 投稿日時:2008年 09月 12日 09:06

    保護者さんの、おっしゃるところの、最終手段にもっていったら、勝ちか負けか、お金で解決でしかありません。
    そして、学校中に、裁判沙汰になった当事者で、広まるばかりか、勝ったとしても、本人もおかあさんも、いたたまれなくなります。



    いきなり、弁護士がきて、担任や、校長が、被告になりうる話なんぞ、しません。
    学校関係者は、口を閉ざすのは、めにみえています。


    なんでも、弁護士!
    なんでも、裁判!
    それは、むちゃです。


    学校に、裁判がなじむわけが、ありません。


    もっと、知恵を、振り絞るべきです。
    もっと、向き合うべきです。
    解決できないから、弁護士・・。
    安易すぎるでしょう。

  4. 【1024792】 投稿者: 弁護士を依頼した経験あり  (ID:5LubS3KxXo6) 投稿日時:2008年 09月 12日 09:24

    子どもは公立の小学校でしたので、次年度、学区外へと転校しました。
    散々、いじめ転校は認めないと言っていた学校長と教育委員会ですが、
    最終的に、このままだと生命の危険が脅かされる可能性がありと判断され、
    転校が許可されました。でも、書類にはいじめと書かないでほしいと教育委員会から言われました。
    ですから、私学に通っていらっしゃるお譲さまの場合、とても難しいですよね。
    お気持ちお察しします。

    弁護士ですが、弁護士の話では、小学生の場合、警察に相談しても児童相談所扱いとなり、
    児童相談所でもそれほど動いてはもらえないということでした。ただ、被害届を出した場合、警察は受理しなくてはならなく、受理した以上、相手の親から事情を聴くことになり、これが相手にとってはプレッシャーになるのでは…と。最悪、裁判で争うことを前提にしましょう・・・と。学校側と教育委員会を訴えることはしないということで、学校長から事実関係等の承認を得ることができました。
    子どもは途中から、親の判断で通学させませんでしたので、裁判になった場合、義務教育期間で保障されている教育を受けることができなくなったための精神的なダメージと教育を補完するための費用を請求するといった方向で・・・となりました。

    でも、裁判は相手に反省がみられなく引き続き、我が家への嫌がらせが続いたら、やることにしました。(実際、学校内だけでなく、深夜のいやがらせ電話、マンションのオートロックを無視して玄関先まで来て子どもに会わせろと喚く、出会い系サイトへと我が家の電話番号を載せる…など、もっとやられましたけど)

    弁護士の立場は相手の親に子供に実態を知ってもらい、親としての責任を果たしてもらう、
    それでいじめや嫌がらせが収まれば、同じ地域に住んでいるので、今後のことも考えて、それで充分ではないか、それで反省が見えない場合、最終的に告訴という段取りでした。

    実際は、弁護士が内容証明(子供がうちの子に対して学校でしたこと、学校も事実確認を数人の生徒にして事実確認が出来ていること、その件で話し合いたいから後日弁護士事務所にきてほしいこと)を最初に送ったら、リーダー格以外の子供の親御さんは慌てて連絡してきて、呆然としていたそうです。
    それから、我が家に対しての嫌がらせはぴたりと止まりましたので、
    しばらく様子みとなりました。
    (いじめっ子たちは親に叱られ、リーダー格の子のいうことを聞かなくなったそうです・・・学校側見解)
    費用に関してですが、私の親の高校・大学の友人だった方で昔から家族ぐるみの付き合いをしていた方でしたので、
    通常の費用よりかかりませでした。

  5. 【1024823】 投稿者: 弁護士を依頼した経験あり  (ID:5LubS3KxXo6) 投稿日時:2008年 09月 12日 09:53

    いじめは、経験したものでないと、本人と家族のつらさは理解できません。
    学校・教師といったものが、世間的に、常識という概念から外れているのが多いため、
    彼らとの交渉だけで神経がすり減り消耗してしまうことが多いです。

    実際、母親のストレスたるや想像を絶します。
    その場合、代理人として弁護士をお願いすることが一番だと経験上思いました。
    決して、相手側と争うためでも、相手を打ち負かすためでもありません。
    交渉人として依頼するのです。
    弁護士からの問い合わせだけで、学校側が重い腰を上げるのは確実です。
    事実、我が家も弁護士を依頼したと言ったとたん、事実確認を始めましたから。
    (それまでは、のらりくらりとかわされました。相手の子が怖いと担任も
    言っている・・とか何とか)

    依頼する時、よくよく、学校側を敵にするつもりはないといったこちら側の思いを伝えておくとよいと思います。
    弁護士イコール裁判といったイメージは持たないほうがいいですよ。


    スレヌシ様の場合、まずは、学校にカウンセラーがいて、保護者の相談も受け付けますという対応がとられていれば、その方にご相談してみてはいかがでしょう。
    そういうシステムがない場合、再度担任に相談してみて、学校側の出方をみましょう。

    いじめが激化しないことを願ってやみません。

  6. 【1024843】 投稿者: わたしも  (ID:35yG31vcx6o) 投稿日時:2008年 09月 12日 10:11

    「まさか、弁護士を頼むなんて」さんと同じ考えです。
      
    弁護士を入れてお嬢様が楽になるかが心配です。
     
    お嬢様が学校に馴染めていなかったということですが、
    小学校まではいかがだったのでしょうか。
    誰か一人でも気持ちが話せる人がいると
    心強いというか、学校も楽しくなると思うのです。
    お弁当の時間、勇気を出して一緒に食べよう!って言ってみませんか。
     
    担任の先生に相談されたということですが、
    部活動の先生に相談なさったほうが宜しいのではないでしょうか。
    もし勇気があるならば、その相談はお嬢様自身が
    部活の顧問の先生に相談なさるべきだと思います。
     
    お話から部活の一部の人のイジメのようですが、
    イジメには関わっていない、お嬢様の気持ちをわかってくれる友人が
    部内にいるのならば、何も話さなくてもそういう友達に救われることがあります。
    そういう立場の人がいないのならば、
    いやがらせをしている人の証拠をもって、相手に怒るべきではないでしょうか。
    怒って「やめてほしい」ってはっきり言ってはどうでしょうか。
    「ネクラ(失礼)があなたに迷惑かけてる?
     そういうことするのはイジメだよ」って言うのです。

    なんとなく相手にお嬢様の気持ちが伝わっていない気がするのです。
    もう既にしているのでしたらごめんなさい。
     
    苛めている人にしたら、苛めている意識がないかもしれません。
    ならば、それはイジメなんだということをはっきり言わないと。
    進学校の賢いお嬢様たちでしょうから、
    陰でコソコソして見つからなければいいと思っている気がします。
     
    高校生になると、そういう嫌がらせをする子たちも大人になって、
    個性を認めるようになるでしょう。今よりずっと気楽になるはずです。
    中学生はまだそこまで成長していないから、悩むことも多いです。親も子も。
     
    でも、イジメはどんな理由があってもいけないことです。
    相談所や訴えるところをみつけても解決できることではない気がします。
    お嬢様が楽しく学校に通えることを何よりも考えてほしいと思います。
      
    一人でいるほうが気が楽なら仕方ないのですが、
    嫌いな友達と無理に付き合うことも、学生時代は必要ないと思います。
    ただ、誰か気持ちをわかってくれそうな友達を一人みつけてみてはどうでしょう。
    その子と仲良くなる方法を考えましょうよ。
    きっとまた別の学校生活が待っていると思います。

  7. 【1025006】 投稿者: 学校不信  (ID:vn1z.V6RMJ2) 投稿日時:2008年 09月 12日 12:48

    多くのご意見ありがとうございました。


    弁護士依頼に賛成また反対の方のご意見どちらも
    うんうんと考えさせながら読ませて頂ました。
    が、やはり子供が「私が悪くないのに必死に受験
    して入った学校を辞めたくは無い!」と言う意見
    を優先させたいと思います。
    (ただし暴力行為がないいじめの間は)
    本当に依頼するときは、学校と決裂して学校を辞
    める覚悟で依頼しなければ・・・と皆様のご意見
    を参考にして考えております。


    主人は、平日もかなり遅くまで仕事のため学校に
    行く事はしていません。
    前回は、私が担任に相談したのに改善されていな
    いので、次は、担任、副担任、学年主任、部活顧
    問と私とで話し合うべきかと考えています。


    参考にしてくださいさま
    参考になるサイトを教えてくださりありがとうご
    ざいました。
    思春期外来にまで通われているそうでいじめの
    加害者はたいした罪の意識が無くてもかたや、いじ
    めにあう方は、こんなに本人も家族も傷つき心労が
    絶えない毎日を送っているのに楽しく毎日を過ごし
    ているかと思うと無性に腹が立ってきました。
    どうかお子様の傷が、1日も早く癒えますように。


    弁護士を依頼した経験あり様
    思い出したくない事を思い出させてしまった様でご
    めんなさい。
    詳しく弁護士依頼時の段取りや先方とのやり取り等
    教えて頂きよく理解できました。
    今の段階で我が家が、弁護士を依頼すると上記に書
    きました娘の気持ちを優先する事が、出来ないなあ
    と弁護士を依頼した経験あり様の文章から(他の方
    のご意見も参考にさせて頂きました)強く感じまし
    た。
    散々な目にあいましたね。
    お子様とご家族が、笑って過ごせる日が、早く来る
    様、願っております。

  8. 【1025269】 投稿者: パパの出番かも  (ID:oSTSC6CAuqw) 投稿日時:2008年 09月 12日 17:55

    次はお父さんに動いていただいたらいかがですか?


    「ますます深刻化しているようですが・・。」とお父さんに学校に一本電話を入れていただくだけでも、スレ主さんご一家の本気度が伝わると思います。このままほっておいたら、次は学年主任、校長まで話が行くだろうとわかってもらえるのではないでしょうか。


    それから、辛いとは思いますが娘さんからイジメの詳細に関して情報をきちんと得ること。
    訴えた100回のイジメのうち、一回でも娘さんの思い違いだったり娘さんにも落ち度があることがあると(一緒になっていじめにくわわっていた等・・もちろんそんなことはないと思いますが(スレ主さんのうちが途端に不利な立場におかれます。

    さらには娘さんが自信をもって行動できる場所を学校以外に作ってあげることも大事です。
    塾でもお稽古事でも、自分を受け入れてくれる仲間が一人でも見つかれば、お子さんの気持ちも大分かわってくると思います。

    親御さんも辛いと思います(経験者です)が、頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す