最終更新:

12
Comment

【14440】また定期券をなくしました、いい方法ありませんか

投稿者: ほとほと・・   (ID:r0LYC0aojUI) 投稿日時:2005年 01月 05日 01:12

 この2ヶ月くらいの間に3回定期入れを落とし、今日また定期(家が私鉄沿線なので、suica定期は使えないので、いちいち定期入れから出さねばなりません)自体を落としてきました。定期入れは落とさなかったんですが・・定期入れには携帯用のストラップを縫い付けてズボンのベルト通しに通すように言っているんですが、時々急いでいるとポケットに入れてしまっているようです。 
 今回は、定期を定期入れにしまわずポケットに定期と一緒に入れて、ポケットから落ちたらしいです。どこで落としたのか、道か家の中か、家の中はかなり探したのですがわかりません。

 どうしたら定期、携帯、お財布をなくさない子になるんでしょう?いい方法があったらお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【14450】 投稿者: 私立だけど小学生の親  (ID:dEq2.SiJZm2) 投稿日時:2005年 01月 05日 02:50

    うちは私鉄とsuicaですが(はじめは一面だけのもでポケットに入れさせていてよくなくしていました)定期入れ本体にチェーンが(ビヨ〜ンとのびるもの)ついているのを購入しました。ズボンのベルト通しのポケット部分のところの通しに引っかけ、そのままポケットに入れさせたり(ポケットから落ちても、定期はぶらさがったまま)、サブバッグに入れたり(中高のお子さんはよく校章やローマ字の学校名が入ったバッグを肩から掛けてますよね。そのバッグのファスナー部分に引っかけてバッグ中にいれたり、外ポケットに入れたりどうですか?)。チェーン付きは両面開きタイプが多いです。suicaと私鉄が別々に入れられるので、入れるのに意識?するみたいでうちの子は購入して以来なくさなくなりました。

  2. 【14465】 投稿者: お恥ずかしいことに主人ですが  (ID:Sif6v6w3z8.) 投稿日時:2005年 01月 05日 08:14

    毎年、財布を落としてきました。
    そのたびに、クレジットカード、キャッシュカード作り替えて..........
    4回目くらいでキレて、今度落としてきたら、財布に穴あけて首からヒモでぶらさげさせる、良いわね!と宣言しました。
    全くの鬼妻ですが。
    以来、無くしてこなくなりました。

    本人が懲りることが一番大事だと思います。
    今度なくしたら、一ヶ月は小遣いで通学するなど約束させてはいかがでしょう?
    大人になってしょっちゅう財布無くされても親は補充してやれませんから。

  3. 【14599】 投稿者: 春の嵐  (ID:MT9W934sIv6) 投稿日時:2005年 01月 05日 16:33


     わぁー、ごめんなさい、私自身がそういう性分、落し物の常連です。
     父がそうだったそうで、お弁当箱をいくつなくしたとか、買った本をお金は払って置いてきただの、昔から母から聞いていました。遺伝に近いと母は考えて、落し物で一度も私を怒った事がありません。そのせいか落としても反省がなく、時計、財布、帽子、カーディガン、住所録、回数券、傘どれも身につきません。
     傘は折りたたみですごく気に入ったものをなくして、もう一度同じ物を買ったのにまたすぐなくしました。だから最近はもう諦めて良い物を買いません。持ちません。
     (しかし定期は・・なくさなかったですね。)
     
     でも、財布を4回くらい続けて落としてから、少しは反省し考えるようになり「何かバックから取り出したときは立ち止まる」・・・歩きながら取り出したときに落ちるらしい・・「席を立つときは必ず後ろやまわリを見回し振り向く」などやるようになったらかなり良くなりましたよ。(当たり前のことか)

    お子さんはひとつのことに夢中になるタイプではありませんか?私は集中力があるタイプで(笑)、それが災いして考え事をしてると、そのことで頭がいっぱいで、なくすのです。いつも改札で「ない、ない」・・「あった」の繰り返しで子どもにあきれられています。
     本人に考えさせて自覚して気をつけるようになることが大事だけど、性分だとすると、それでも完全には直らないとあきらめてその上で対策を立てたほうがいいですよ。
     結婚指輪をなくして、ご主人に内緒で買いなおした友人もいますし、一方、一度も落し物をしたことのない友人もいます。
    落し物をしない人は、・・・そういう友人はどんなときも冷静なやつです。

  4. 【14620】 投稿者: 電車小僧  (ID:wj91hWVd/Ws) 投稿日時:2005年 01月 05日 17:12

    いろいろ工夫も大事でしょうが、そんなにしょっちゅうなくしてしまうのなら、やはり本人に反省してもらわないといけないのではないでしょうか。
    お父さんが汗水流して働いて得た貴重なお金ですもの、うちだったら全部・・・は払えないかもしれませんが、自分で負担させると思います。うちは定期を忘れたときは、自分のお小遣いで払います。
    うちもだらしない男の子でいつかなくすでは、と思っておりましたが、今のところは大丈夫です。定期はやはりビヨーンとなるビニールの鎖でズボンにしっかりとめてあります。スレ主さまのところは定期をケースから出さなければいけないので、大変ですね。

  5. 【14695】 投稿者: 泣く母  (ID:1ZyDY0mlJdw) 投稿日時:2005年 01月 05日 21:11

    うちは学バスの定期を落としてきたことがあります。
    おそらく、バスの中にあるだろうし、見つかるはずと思いながらも
    がっくりしながら静かな声で「勘弁して・・・」と。(すんごい金額ですもの、本当になくしたら泣けますよ)
    普段はやたら強い母が泣き出さんばかりに落胆している姿にビビッたのでしょうか
    その後はとても気をつけてます。カバンのここのポケットに必ず、と指差し確認してます。
    普段と違う母の姿、というのは効くみたいですよー。
    何回も使えませんけど。

  6. 【14701】 投稿者: 家も同じ  (ID:QbxBGvFMkII) 投稿日時:2005年 01月 05日 21:27

    家も 定期を4回ほど落としてきました。
    定期入れごと 栞代わりに本に挟んで持ち歩き、定期だけ落としたり、定期入れに戻さず手に持っていたはずが、いつの間にかなくなっていたとか、ポケットに入れて、歩いている途中で落としたとか・・・

    そのたびに、本人に心当たりを探させ、駅へ落し物がないか聞きに行かせたりしました。そして、しばらくの間は(2週間ぐらいでしたか)じぶんのお小遣いで通学してもらいました。

    切符で通学すると、一日 千円近い金額がなくなるので、本人も大分こたえたようです。最近は定期をなくさなくなりました。
    参考になれば・・・

  7. 【14704】 投稿者: ほとほと・・  (ID:r0LYC0aojUI) 投稿日時:2005年 01月 05日 21:26

     皆様、色々助言ありがとうございました。夜中に投稿したのは、夜11時半過ぎになって定期がない、と言い出して、もしや駅で取り忘れたのじゃないか、今なら駅にあるかもしれない!と駅に走り、やっぱりなかったのでくさくさしていました。(定期の取り忘れは使用済みの切符と一緒に自動改札機の中に入ってしまうんですね、他の方の定期が1枚入っていました)

     やはり なくし症ってあるんですね。姉は定期は1度もなくしたことがなく、そのつもりで6ヶ月定期を買ってしまいました。これからは、私鉄とJR(suica)と別に買い、3ヶ月定期にし、リスクを減らそうとは思います。両開きの定期券はよさそうですね、早速探しに行きます。

     今回と今までの損失分約1万円はお年玉でまかなわせることになりました。携帯も1度落としたことがあるのですが、携帯は、落としたら完全1ヶ月はなし、と約束させました。これで少しは懲りるかしら・・

     うちの子は、どちらかというと1つのことに集中するというより、疲れているととてつもなくぬぼ〜〜としている時があるのでその性と思うのですが、こんな集中力なくしていて、事故でも合うんじゃないかとそっちも心配です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す