最終更新:

1644
Comment

【1785749】叫ばせて!!その4

投稿者: 叫びまくり   (ID:0OisPl1JH1g) 投稿日時:2010年 07月 01日 09:31

「叫ばせて!!その3」の175頁と176頁は、アドレスバーに
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,1130302,page=175
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,1130302,page=176
を入力すれば読めますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4674854】 投稿者: 伝統校は保守的?改め、相性が悪かった  (ID:jYpVZGyw6eA) 投稿日時:2017年 08月 18日 13:19

    OBOGの教師、いました。あまりピンときてませんでしたが、複数人をあげることで良い学校だと言いたかったのかもしれません。それが多いのか少ないのかは分かりませんが。

    でも今の私には、OBOGの教師が多いからといって良い学校とは思えません。辞める教師もいれば、母校へ戻ってくる教師もいる。私立なら、それはどこにでも普通にあることだと思っています。違うのかな?先に私が述べた担任は、その学校ではベテランでしたから、当然その方針に反発する教師など皆無。それが学校全体の方針なのだと感じました。もし昔からこのような校風であったのならば、戻ってくる教師の数%は、やはりいじめ体質なのだろうとさえ思います。頭の良いいじめっ子は、普通に学校生活を送ってる子と同じくらい居心地がよさそうです。酷いいじめにあった子は、教師という道は選ばないことでしょう。

    今は、私のリサーチ不足だったのだ と反省してます。人気校でありながら、あの学校はね、と最初から選ばないお友達がいたのも事実ですから。どこかで偏差値にとらわれていたんだろうとも思います。

  2. 【4674931】 投稿者: ボンタン  (ID:VHDh6mczMvI) 投稿日時:2017年 08月 18日 14:40

    >「親がOBOGの生徒」「OBOGの教師」の数や割合がその学校の本質を見抜く材料の一つになるのは間違いないでしょう。


    教師はともかく、生徒の方はそこそこ当てはまりそうですね。
    「学校とのミスマッチが少ない」と言う点で。

  3. 【4674936】 投稿者: それより  (ID:0HTvwAJmh4w) 投稿日時:2017年 08月 18日 14:45

    兄弟姉妹の方が更に当てはまりそう。

  4. 【4674940】 投稿者: ノーと言いなよ。サイレントマジョリティ  (ID:njWExUu2sn2) 投稿日時:2017年 08月 18日 14:50

    私が担任の文句を言ったら、学年主任格が「××先生の文句を他の保護者は一切言っていません」と言われた。子供たちは裏で文句を言っているのに。ノーと言いなよ。サイレントマジョリティ。
    東大や難関大学の鎖につながれたようなつまらない先生たちは置いていけ。
    未来は生徒たちのためにある。自分の夢の方に走ればいい。

    東大や難関大学に行ったら、どんないいことがあるのか。先生たちは説明しない。自分たちは、東大や難関大出身ではないから。

    掲示板に書かれているように、東大出ても、難関大出ても、どうしようもない人間はいる。18歳や19歳の時の学力が一生付きまとうって、どう考えても変。

  5. 【4730073】 投稿者: 君たちもか・・  (ID:.eLQulx9LbE) 投稿日時:2017年 10月 07日 22:04

    息子が弁当を忘れたのだが、窓から叫んで、ぎり間に合った!
                             (忘れたの何回目じゃ)
    その日帰ってきたら、どうやら学校体操着上をなくしてしまったらしい、と言う。
        (中3の秋だぞ!貴様 どういうつもりだ 母のパート代1日分だ!)
    脱力しながら、まだ部活もやってるし、毎日帰ってから洗濯して朝まで乾かせないじゃん・・と学校指定の店にいったところ

    お客様で、本日体操着をなくされて買いにいらしたお母様 3人目です~・・と

    君たちもか・・・

    男だろ・・・なくした後の二人も絶対男だろ!!しっかりしろおおおお!!!

  6. 【4730107】 投稿者: あ〜  (ID:UOdOKEvzIig) 投稿日時:2017年 10月 07日 22:37

    うちは上履き片方失くしましたわ。
    図書館に上がる時に失くして行方不明って不思議でしょうがない。
    すわ、イジメか?
    と思ったが、本人がピンときていないところを見るとそうでも無さそうだし。
    やれやれ。

  7. 【4958567】 投稿者: あるある  (ID:5uVofV.tabw) 投稿日時:2018年 04月 10日 19:17

    >私が担任の文句を言ったら、学年主任格が「××先生の文句を他の保護者は一切言っていません」と言われた。子供たちは裏で文句を言っているのに。ノーと言いなよ。サイレントマジョリティ。

    わが子の学校でもあります。でも本当は、親が文句を言っていても、学校はそれを言わないだけで、案外、親は、個別に動いているかもしれない。互いに知らないだけで。
    最近、苦情を言ったら、次の学年で替えてもらえた。文句を言わない親の子は、その先生に引き続き教わる。今までさんざん陰で文句を言いながら、学校には苦情を入れなかったからかな~。苦情を入れなくともラッキーな人もいたけど。

  8. 【4963273】 投稿者: 匿名婆  (ID:gzlfLxiIdNU) 投稿日時:2018年 04月 15日 16:55

    某中高一貫校の適性検査から数ヵ月。
    いじめっこが合格し、優しく子たちが不合格。
    学校の見る目の無さに驚くばかり。
    リーダーシップがある子を求めているのだろうけれど、弱い人間の気持ちがわからない子たちがこれからの社会をリードしていくのかと思うと。
    そして見せかけの行儀の良さに騙される教師たちにも失望しかない。
    「これならばいじめっこになるように育てたほうがよかったのか」と呟いた不合格ママの言葉が忘れられない。
    正しく生きている人間が最後に笑える世の中になってほしいと願う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す