最終更新:

32
Comment

【2126915】中1の、休日の友人との遊びの費用

投稿者: 時代についていけない婆   (ID:v3LAbUWEnJo) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:15

私立中1の子供にもクラスで友人ができ、休日に5-6人で遊びに行きたいと言われました。そのメンバーと帰宅時間の限度は、とりあえず確認済です。
何をするのか聞いたところ、ボウリングとゲームとプリクラとか。一瞬許していいかな?と思ったのですが、よーく考えてみたところ、????に思えてきました。
  ボウリング・・・1ゲームと貸靴代  900円
  昼食   ・・・約500円
  ゲーム代 ・・・約500円
               総計で約2000円、交通費は定期券がありタダ。

中1の子供が1回遊ぶだけで2000円って今どき普通なんでしょうか? 遊びに行くにはお金がかかるのはよくわかりますが、何だか・・・という気分です。

皆様はどのように思われますか?あと、遊ぶって普通何やってんでしょうか?参考までにお教えいただけますか?

毎週毎週ではなく、月1回なら、とかの頻度でしょうか?

割り切れない婆にアドバイスを!お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2126951】 投稿者: 同じく中1  (ID:lAXlx/T7JD.) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:45

    つい先日、子供も友達と映画を見に出かけました。

    映画代1000円(自分のおこずかいから)
    昼食代とプリクラプラスゲーム代1500円(生活費から渡しました。)
    交通費(定期でただ)

    私も中学生で1回の外出に2500円?と少し疑問に思ったのですが、
    久しぶりに会える引っ越してしまった友達も一緒に皆で出かけるということだったので
    許可しました。

    私立中の友達(我が家もそうです)だと、家も離れているので、
    遊びに行くとなると、やはりお金もかかることになりそうですね。
    親の目の届かないところというのもまだまだ心配です。

    我が家は、テストが終わったから、文化祭の打ち上げなど、節目の?外出は認めて、
    あとはうちに来てもらったりと、徐々に様子をみていきたいと思います。

  2. 【2126954】 投稿者: 中2ママ  (ID:Wp.WspW12DQ) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:46

    お出かけは月1なら許してます。
    裕福なお友達が多いグループは年に3~4回ディズニーランドに行く、という
    子もいるようです。
    うちはTDLは年に1回だけって言ってます。(最低でも7000円はかかる・・・)


    お出かけには交通費とお昼代しかもたせないので、月2000円のおこずかいだと
    おのずと遊びに行ける回数は少ないです。
    自然とお金をかけない遊び方を身につけるようですよ。
    友達とショッピングモールをぶらぶら、とかおうちでDVD見るとかまんが読むとか。


    友達のお宅にうかがうときは、はじめは1000円位の手土産をもたせましたが、そのうち
    お母さんと保護者会で仲良くなり、お互いに手土産なしでおかまいもなしの方式にしたら
    気もお金も使わなくてすむようになりました。


    プリクラだって1回500円ですが、4人で割れば125円でしょ。
    集合写真なんですから、500円あげる必要ないですよ。


    はじめが肝心だと思います。「うちはこう」というルールを決めて宣言すれば、その範囲
    で遊ぶようになると思います。

  3. 【2126955】 投稿者: ぱんだ  (ID:viLQemXbi4M) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:53

    プリクラという点でお嬢さんでしょうか?

    私は一カ月に一度ぐらいだったら、この内容でもOKかと思います。
    うちは男子ですが、だいたいお友達のお宅でゲーム&近所の公園などで
    遊んでいるようです。
    ただ交通費が結構かかります。

    たまに連休や長い休みなどは、遊園地(TDSや後楽園など)にも誘われるようです。都合が合わずまだ行ったことはないのですが、行くとなると1万円ぐらいはいきそうですよね。

  4. 【2126956】 投稿者: 中学1年の子供がいます  (ID:/zgZSiEgv4A) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:53

    ボーリング900円って高くないですか?
    場所によるのかな?
    うちの近所は学生証があれば、貸し靴100円1ゲーム500円です。

    ボーリングとゲームとプリクラって、フルコースですね(笑)
    うちだったら、ボーリングするならゲーセンは×。ゲーセン行くならボーリングは×って言うかな?
    プリクラは男子なので興味ないみたい。
    まあ、毎週そんな遊びに行くわけじゃないでしょうし、1~2か月に一回くらいならってことも考えたり。

    うちは昼食と交通費と映画だけは親が出しますが、その他の遊び代はお小遣いからと言ってます。
    そうすると、ケチになってあまりお金使いませんよ。
    友達がジュース買っても、家からお茶持っていってるから買わないとか(ミスドでも100円ドーナツ1個だけ買ってドリンクは自分のお茶で食べてるらしい)、ゲーセンでも友達がやるのを横で見て、自分は安いコインゲームしかしないとか(笑)
    ご家庭の判断でしょうが、周りがこうだから・・・という言葉に惑わされると際限なく広がりますから、最初にルール決めるといいと思います。
    女の子は難しいでしょうけどね。

  5. 【2126980】 投稿者: 以前  (ID:7OlA0YmCHk2) 投稿日時:2011年 05月 13日 13:18

    以前、私もお小遣いでスレを立てたことあります。
    子供が、ラウンドワンで1万円を使って来ました。
    なので、そのくらい(失礼)はあたりまえのようにかかってしまうようです。
    お子様は、クラブされてませんか?
    これが毎月・毎週ならNGでしょうし、渋谷や新宿ならって・・思ってしまいます。
    あたりまえになっては困りますが、でもいまどきのお子さんで、ご自身のお子さんが周りと上手にやり過ごせるといいのですが、女の子なら難しいですよね。
    行かせない。付き合わせない。というのは、ナカナカ難しいでしょうから、お子様がご家庭の判断と同じように考えられるようにする方向に持って、行くようにすべきですね。
    息子は、後楽園に遊びに行って、夕方マックにみんなで行ってるけど。僕は6時に夕飯だし、家族と食べたいから先に帰って来た!と言う言葉を聞いて、この子なら大丈夫!と思いました。
    門限はありませんし、何も言ってませんが、息子本人が判断したようです。
    なので、基本的なこと(家庭内での)がわかっていれば、それ以上は言わないようにしています。男の子ですから。
    あれも・・これも・・では、可哀想ですので。
    それに我家は年に1回~2回くらいしか、お友達と遊ぶ暇ありませんので。
    最近・・・お友達とアメ横に行こうって約束した。って言ってました。
    さて・・お小遣いは幾ら渡そう?
    食事代1000円プラスアルファーだな・・と思ってます。
    マックでも1000円で足りないのは重々承知なんですが。

  6. 【2126981】 投稿者: 公立  (ID:b9/6B8Y7fdg) 投稿日時:2011年 05月 13日 13:19

    やはり、私立中学は、ちがいますよね。

    うちは、部活、塾、英検、漢検、駿台、中間テスト、期末テスト、算数オリンピック。

    ホントにいそがしいです。

    外出は、友達のうちにお邪魔する程度で、6時に帰宅してきます。

    公立中学は、高校受験ありますから、全く生活違います。

  7. 【2126992】 投稿者: 中1男子の母です。  (ID:RhAPh3w.drE) 投稿日時:2011年 05月 13日 13:33

    多摩地区在住、23区私立中に通う息子がいます。
    >ぱんださん
    最近の女子化(?)した男子たちは、男子だけでもプリクラやります(笑)


    同じように、子どもの付き合いにどこまで干渉すべきか悩んでいます。


    金銭的にはもちろんですが、
    「場所」も難しいです。
    私としては「中1で新宿で遊ぶ」なんて!という感覚ですが、
    新宿が地元のお子さんもいるわけです。
    都心だと当然ながらレジャー代金も高く、
    ボーリングやカラオケなども、
    基本料金からして、違います(笑)

    プリクラ(は、ほとんどゲーセンにある)はいいけど、
    ゲームはダメなのか?
    ゲーセンはいいけどカラオケはダメなのか?
    ボーリングはいいけど、その他の遊戯場(ビリヤードとか)はダメなのか…
    線引きと、納得させられるだけの理由付けも悩みです。

    地元の中学で、地元のスーパーで遊んでいる子たちでも、
    そこでカツアゲや万引きなどの非行に走っている場合もあり、
    近場で遊べば問題ないわけではないでしょうが、
    目の届かない場所、
    まだ交際のない保護者、
    格差のある経済環境(笑)で、
    「うちはこう」我が家の法律作成には賛成ですが、
    戸惑う私学通学初心者母です。

    アドバイスのレスポンスじゃなくて、
    すみません…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す