最終更新:

46
Comment

【2156914】高校生通院の付き添い

投稿者: ムック   (ID:TWjXfeGOelQ) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:15

子供の通院の付き添いはいつまでしますか?
体調が悪く衰弱、ケガで介助が必要、女の子の婦人科などは
もちろん付き添いますが、これら以外はどうでしょうか?
単に一緒に病院や医院に一緒に行くということではなく、
診察室に一緒にはいるかお聞きしたいです。

以下は、我が家の相談です。
高校2年の息子と中学3年の娘がおります。
2人とも視力が低下してきたので、眼科に行く予定です。
娘は、どんな診療科でも一緒にきてというので、付き添うつもりです。
息子は、嫌だとも言わずどちらでもよいようです。
ここ何年か息子は病院の世話になっておらず、どうしようかな〜と
私は思っております。息子の視力の状態をドクターから聞きたい
のはやまやまですが、高校2年にもなって母親が一緒に診察室に
入るのはおかしいでしょうか。
聞きたければ入ればという突き放したご意見はご容赦を!
皆さんは実際どうしているのか聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2156922】 投稿者: うーーーんん。  (ID:37h/mXf0ono) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:28

    高校生のご子息様の方はやめたほうがいいと思います。
    高校生になって、お母様と一緒に診察室に入る人は正直、見たことがありません。
    ただし、手術が必要な病気だったり、高熱で動けない状態であれば、一緒に診察室に入ると思いますが、
    お嬢様の方も中学校3年生ですので、そろそろ診察室に入るのをおやめになったほうがいいと思います。

  2. 【2156925】 投稿者: そうですねぇ  (ID:44/Ei79TW2g) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:31

    うちは高3男子の長男が、網膜剥離で眼科に行った際は勿論診察室まで付き添い、説明を受けました。
    三男小学校6年は歯科検診で引っ掛かり、こちらは自分で行かせてます。二千円持たせて、足りなかったら後から母が持ってくると伝えるように毎回言い聞かせてます。

    話はズレますが、今回長男の高3に予防接種の用紙が来ました。一人で行かせるつもりでしたが、親の付き添いが無い場合、何やら事前に親が医療機関に出向く必要があり、ややこしいのですね。予防接種は副作用の問題もあるし、付き添いをしようと思ってます。待合室まで。

    ちなみに私は専業主婦です。

    私なら、視力低下の検診で高校生男子なら、1人で行かせるかな。

  3. 【2156929】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ejc7yo8IGGQ) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:35

    病状の内容と子供の希望によるのでは?

    大学生の時、お母さんに婦人科系で付き合ってもらってた友人もいますよ。
    お母さんが、将来を心配して。

    皮膚炎とか慢性的なものでいつものお薬とかなら子供だけでもいいし。

    私は先週、15歳の娘の耳鼻科に行きましたが、先生に呼ばれて一緒にスコープを見たりしましたよ。
    待合室の雑誌に夢中になってたのですが! 

    矯正歯科は多額の支払いがある時があるので、必ずついて行きます。
    言い値だから、子供に高額の請求書を渡されて、あせったことがあります。

  4. 【2156930】 投稿者: 眼科なら  (ID:cIa4JKJk/U6) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:36

    ひとりでいかせましょう。
    親として知りたいことは、もう本人にとって大事な事でしょうから、
    本人に説明して「先生にたずねなさい」でいいのでは?
    自分の体をじぶんで管理できないのは心配です。

  5. 【2156933】 投稿者: CC  (ID:xYZK.V8UM42) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:41

    >予防接種

    そうですね、待合室にいても、最後の判断の時に医師から呼ばれますよね。
    他の場合は、本人の対人スキルを付けさせるためにも 私は待合室で待ちます。

    18歳以上でしょうか、医師側にも守秘義務が生まれ、親は情報をもらえなくなりますよね。(もちろん 癌で手術を要するような場合の説明は別だと思われますが、
    命にかかわらない情報の場合、親は18歳以上は蚊帳の外ですよね?)

    いずれにしても18歳までのこと、と割り切って決めればいいと思います。(もうじき、迷うべくもなく蚊帳外に出されるわけですから)

  6. 【2156934】 投稿者: 一緒にいきます。  (ID:9.Ki57XIu.o) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:42

    視力の低下だったら、原因とか、メガネとか、そういう話は親として聞いて当然ではないでしょうか?
    結膜炎とか風邪とか花粉症とか、だったら 行かないと思いますが・・・

  7. 【2156935】 投稿者: 様子次第  (ID:q56wgzjLYl2) 投稿日時:2011年 06月 07日 08:44

    ウチは明らかに突き指や打撲・ねん挫などなら自分で行かせてます。
    でも今までで経験した事の無い様子だったり、高熱の時は一緒に行ってます。
    もちろん、自分も診断を聞きたい時も一緒に入ってますよ。
    初回だけ付き添って先生のお話をお聞きになれば良いのでは?
    特に初めて行く病院なら先生の見極めも必要ですし、
    子供にはそこまでの経験値は無いと思いますから。

    ただ、付き添った時は、親は側で見ているだけで、
    診察や問診の説明は自分でさせてます。

    先日、大学生の上の子が高熱での受診時、私に
    「しんどくて話せないから、説明頼む」と、息も絶え絶えに言われて、
    その時は、私が発症時の様子など全て説明しました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す