最終更新:

46
Comment

【2358853】学校や塾できちんとできるのはADHDではないですか?

投稿者: 雪の結晶   (ID:NNu6o0IFVM2) 投稿日時:2011年 12月 16日 22:48

小学校高学年の息子がいます。
中学受験を目指していますが、塾や学校からのプリントが全く整理できない/計画的に宿題ができず、いつもパニックになって大騒ぎします。
多少手伝ってプリントをまとめたり、宿題をするように声かけしていますが、「やる気が出ない」「分からない〜」「もう終わりだ」などといって5分もたたないうちにあきらめて大騒ぎします。やる気のない時は、ミミズの這ったような字を書くので読めません。
毎日このような調子で家族中がほとほと疲れてしまっています。

小学校低学年の時、友達とのトラブルが多くADHD疑いとして発達外来を受診しましたが、診察中も黙って落ち着いた様子だったので「そのまま様子をみましょう』という事になりました。


ちなみに学校や塾ではこのような投げやりな態度はなく、比較的まじめにしているようです。
学校の漢字の宿題はやり直しがあるため、別人のようにきれいな字を書きます。
成績は比較的安定しています。

このように家にいるときだけ、異常にパニックになりやすい、集中できないというのはADHDとは言えないでしょうか?
もう一度発達外来を受診すべきか迷っています。

アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【5127349】 投稿者: 突然失礼します  (ID:PZMIzTiajL.) 投稿日時:2018年 09月 26日 15:51

    宿題でパニックになる小5息子のことで悩んでおり、色々検索していたことろ、久しぶりスレ様の書き込みにたどり着きました。ずいぶん前の書き込みですが、うちの息子とあまりにも似ていて思わずコメントさせて頂きました。
    学校や塾では、勉強も積極的に取り組み成績も全く問題のない生徒です。
    しかし、家に帰るとパニックで、簡単な宿題も手につかず時間割さえもパニックですることができません。
    家で字を書くにも力が入らず書けませんがテストの時はびっくりするほどしっかりした綺麗な字を書きます。

    塾へ通わせてもはじめはいいのですが、やはり宿題が出来ないので長続きせず、塾を点々としています。
    宿題はしませんが、塾での態度や成績はいいので家での様子を話しても信じてもらえません。
    友達関係もいたって良好です。
    書き込みされてからもう6年経ちますが、久しぶりスレ主様のお子様は、その後どのように変化されましたでしょうか?
    年齢とともに少しずつ改善していく、見込みはありますでしょうか?
    もう毎日の宿題と時間割が大変すぎて、私もヘトヘトです。
    何かいいアドバイスありましたら、是非よろしくお願い致します。

  2. 【5137374】 投稿者: 高校3年生  (ID:5K.6IQJp3lM) 投稿日時:2018年 10月 05日 20:55

    私が書いたかと思われるようなスレだったので出て来ました。
    中学受験のとき、膨大な宿題、プリントを前にしてパニックになり、
    大手塾をやめて小規模塾に移りました。
    もともとできない子ではなかったので、新しい塾で冊子型の問題集での宿題が合ったようで、夢中で一気に仕上げ、志望校に合格しました。
    中学に入ってからは、やはり全ての教科で膨大なプリントを配られ、カバンの中はぐちゃぐちゃ、定期テストになっても範囲がわからないと言い、成績はどんどん落ちていきました。授業中も興味はない科目はひたすら寝ていたようです。
    ところが高校に入ってからの模試ではなぜか中位〜上位の成績を取るので、
    「彼なりの理解の仕方、学習法があるのだ」と理解し、担任に文句を言われても、
    提出物が出せなくて赤点をつけられても頭を下げて我慢しました。
    普通の子なら、課題だけでも出して成績を稼ごうと思うのに、彼にはそういう考えもないのです。甘やかしでもなんでもなく、「どうしてもできない」ことがADHDにはあり、将来にも不安があります。
    大学は自由な雰囲気で、単位が取りやすく、自分の興味のある科のある某国立大学を目指して猛勉強しています。
    大学に入っても単位がきちんととれるかどうか心配ですが、なんとか乗り切ってほしいと思っています。

  3. 【5137872】 投稿者: 単なる愚痴ですが  (ID:O4AyBiR5.iU) 投稿日時:2018年 10月 06日 10:13

    うちは現在中2の片付けられない息子(次男)がいますが、本当に、私立中はなぜ全教科プリントだらけなのでしょうね??

    次男も案の定、リュックの中が、いやそれどころか部屋の床までプリントが散乱してぐちゃぐちゃ、テスト範囲や提出物がわからないと言います。

    長男も似たようなルーズさでしたが、そちらは公立中学で、副教材も全部冊子でした。宿題は、冊子の、教科書ガイド的な問題集が5科目配られて、テスト前にそれをテスト勉強兼ねてやって提出すれば良いだけだったので、散らかりようもなくスッキリしたものでした。

    内容は次男の私立中の方が高度なのですが、無くしたプリントと一緒に基礎的な学習が定着せず抜けてるのではと心配です。

    しかし高校では模試の成績が良いとのこと、希望を持って良いのでしょうか。
    うちの次男坊も高校3年生さんの息子さんのように伸びて欲しいものです。

  4. 【5138555】 投稿者: 高校3年生  (ID:CBkXJPtYjRg) 投稿日時:2018年 10月 06日 19:33

    大手中学受験塾(社会)でも、中高一貫全教科でもひたするプリント学習です。
    配布された教科書や問題集はあまり使用されません。
    中学時代のクラス保護者会の際、「プリントが多すぎるので勉強しにくいのですが、どうにかなりませんか?」と担任に提案したことがあります。
    他のお母様も頷いておられましたが、結局改善されることはありませんでした。
    一度几帳面な友人のプリントファイルを借りてきたので見たことがありますが、
    しわもなく、きちんと真ん中で折られていて「こういう子にはプリント学習があっているな(笑)」と納得しました。

    現在は安い大学ノートを山ほど買ってきて、教科関係なく殴り書きで勉強しています。一つのノートで化学あり、英語あり、数学ありです。
    そのうち自分に合ったやり方を見つけていくと思います。

  5. 【5138986】 投稿者: 単なる愚痴ですが  (ID:P04A0T6G98k) 投稿日時:2018年 10月 07日 08:27

    どうもありがとうございます。
    参考になります。

  6. 【5389181】 投稿者: 教えてください  (ID:MFbl6Hdfuyw) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:59

    うちの子もADHDです。
    赤ちゃんのころから手がかかり、このことがもとで離婚もしました。
    子供のことは本当にかわいくて大好きですが、なんでこんなことになったのか…やはり考えてしまい、苦しいです。

    >「どうしてもできない」ことがADHDにはあり、将来にも不安があります。

    うちもそうです。
    しょうがないので諦めて彼のやりたいやり方でやらせていますが、不安です。
    年齢よりもとても幼いですし。

    >大学は自由な雰囲気で、単位が取りやすく、自分の興味のある科のある某国立大学を目指して猛勉
    大学に入っても単位がきちんととれるかどうか心配ですが、なんとか乗り切ってほしいと思っています。

    ここなのですが、もし可能ならどこの国立か教えてはいただけないでしょうか?
    無理であれば、どのようにお調べになりましたか?教えてください。
    単位の取りやすい大学に入れないと無理だなと思うので…。
    多分、就職もおぼつかなそうだし、大学に残りたいですがそれも狭き門、医師などの医療系資格職だときちんとしていないのでミスしそう…一体何で働いていけるのかこのことに関しては本当に目の前が真っ暗です。

  7. 【5392952】 投稿者: 高校3年生  (ID:f1d.o5SHTZU) 投稿日時:2019年 04月 10日 12:04

    「高校3年生」を卒業し、浪人生になりました。
    大学受験については、「単位が取りやすく厳しくない旧帝大」を前期受験しましたが不合格でした。だらしない性格ですが、目標が決まるとすごい集中力を見せていましたが浪人となりました。センターは9割とれたので、地方医学部または都市部国立でも受験できなくはなかったのですが、彼の性格(ADHD不注意型)から行きたい大学、学部が限られており、本人も希望しなかったので意思を尊重しました。
    実力はもちろんですが、彼らの場合単位取得や出席が厳しすぎる大学は避けたほうが良いと思います。できたら自宅通か比較的近い大学が理想です。
    旧帝大は比較的のんびりした校風の大学が多く、発達障害傾向のお子さんもちらほらいるので慣れているという面もあります。(東大が代表的かも?)
    ベネッセの口コミで「校風」や「単位、出席の厳しさ」など在校生のコメントが沢山載っているので参考にされるとよいと思います。

    今朝読売テレビの「スッキリ!」の発達障害特集でグリービジネスオペレーションズいう会社を特集していました。それぞれの特性を生かし、雑念が入らないよう各自工夫したり、仮眠が取れるようなスペースを作ったりしていてとても恵まれた環境だと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す