最終更新:

349
Comment

【2565436】一人っ子を否定されました

投稿者: 悩み虫   (ID:nCZsZ5S0Cks) 投稿日時:2012年 06月 03日 14:59

子供がまだ小さい頃は、
「一人っ子なんてかわいそう」とか「もう一人産まなきゃ」とか
見ず知らずの方からも散々言われ、さすがに小学校高学年になると
そのようなことも言われなくなり、しばらくホッとしていました。

一貫校に入学し、今度は教師から子供に一人っ子を全面否定するような
ことを言われ、本当はこの場で学校名を出してしまいたいくらい
怒りが収まりません。
この学校(決して偏差値が低い学校ではありません)は、
こんな教師も存在していたのかと思うと、
高い学費を払ってまで通う理由があるのか甚だ疑問です。

教師もきっと心の中では
「一人っ子は・・・・」などど思っていても
決して口には出さないと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 23 / 44

  1. 【2573039】 投稿者: 追伸。  (ID:I73LqjuiHB.) 投稿日時:2012年 06月 09日 10:23

    上記の雅子様への一人っ子批判にも、お可哀想な気がしましたので、一言。

    色々と大変な環境で頑張っておられますし、お子様の出来にくい体質の方に、こういう批判はいけないと思います。

    皇室の方だから・・・ではなく、デリケートな問題であるが故に、一人の女性である彼女をいたわる気持ちも大切かと・・・。

  2. 【2573111】 投稿者: 皇室の話はここでは関係ない  (ID:w9XsFjj5cng) 投稿日時:2012年 06月 09日 11:14

    彼女の場合は、日本一の旧家に嫁ぎながら
    産む努力をしなかった方なので、同情の余地はない。
    まぁそんなことはどうでもよく

    書きたい方は、旬の話題へ行ってくださいな。

  3. 【2573141】 投稿者: こわっ  (ID:Ka6NQU8e5ug) 投稿日時:2012年 06月 09日 11:45

    宮様が結婚適齢期をお迎えになり、具体的なお話が出始めると、
    白羽の矢が立ちそうな良家のお嬢様方は慌てて結婚なさる、
    という都市伝説がありますね。

    絵に描いたようなバリキャリで、しかも帰国子女のエリート官僚が
    「かごの鳥」にされてしまってノイローゼにでもならない方が珍しい
    と思いますけどねえ。

    こういう「お話」が本人の意思でお断りできるなんて信じている方は
    おられないですよね。

    「血縁」にこだわる制度には「側室」「養子」などという抜け道が
    昔からあったものです。近代的一夫一妻制で万世一系を守り通せる
    というのは幻想ですよ。

    そもそも二人っ子では威張れません。不妊症の方の分も入れれば3人は
    産まないと人口は減ってしまいます。うちも2人しか授かりませんでした
    けど。

  4. 【2573348】 投稿者: お互い様ですよ  (ID:t6hNGAJY0eI) 投稿日時:2012年 06月 09日 15:18

    一人っ子の親が苦手、と書かれていた方がいましたけど、
    一人っ子のかたは、二人以上の子の親が苦手だと思いますよ。
    語る分量が二倍以上、上の子が、下の子が、etc 煩いと思います。
    そういう自分は二人の親ですが、一人っ子の親のかたとお話する時は、
    内心、「かしましくて御免なさいね~」と思ってます。
    子供が何人いるか、なんて、否定されなきゃいけないほど、重要なことなのか??????

  5. 【2573894】 投稿者: ま~ね~  (ID:mVxD3XO4l6I) 投稿日時:2012年 06月 09日 23:40

    ひとりっ子だと、パワーと情熱と不安と、全てを1人の子どもに集中して注ぎ込めますから…。子どもが複数いると、そこまで1人1人に目をかけていられない。少しずつ薄まって知らないうちに閾値を越え、「どーでもいい」ようになっていく!?

    長男が小学校に入学したばかりの頃、集団登校が3日間。その後はご近所で同級生を誘って登校しましょうという通知が学校からありました。ご近所にたまたまひとりっ子の男子がいて、長男ともう1軒、別のお宅の次男坊と3人グループで登校することにしたのですが、ひとりっ子ママは夏休みに入るまで子どもたちの登校に付き添っていました。

    こちらは幼稚園児の次男の送迎で小学生の登校にまで付き合っていられないので、ありがたいお話ではありましたが、子どもに任せたら?先生に任せたら?と思うようなことも、世話を焼いてとことん介入。ひとりっ子だからあそこまで手をかけられるんだよなあと、感心するやら呆れるやら。

    「兄弟がいないから…」話を延々と聞かされるのにも辟易して「犬かハムスターでも飼ってみたらどうかしら?」とアドバイスしたら本当に犬を飼い始め、それを機に一人息子への関心の濃さがかなり薄まって普通にお付き合いできる方に変わりました。

    スレ主さんも今さらですが、犬でも飼ってみたらどうですか。

  6. 【2574255】 投稿者: こわっ  (ID:DNd7BjAlq6Q) 投稿日時:2012年 06月 10日 10:10

    どうして、子供を2人以上授かったというだけで一人っ子の親御さんに対して
    ここまで「上から目線」になれるのかしらねえ。

    2人以上子持ちのママさんたちも、御自分の世界をお持ちになった方がよろしいかと。

  7. 【2574288】 投稿者: みんな違ってみんないい・・・。  (ID:iPCej1ZiQPc) 投稿日時:2012年 06月 10日 10:42

    結局のところ、この手のお話はエンドレスだと思います。


    一人っ子か。兄弟がいるか。


    私立か。公立か。
    (ちなみに我が家は公立です)


    憎まれ口をたたいたって(もちろん、素直な子も中にはいますが)
    親としては、可愛いのだと思います。


    だから、自分の立場を大事にするが故に、それそれが正当な理由をつけようと
    するのではないでしょうか?


    ただ、各ご家庭のお子さんたちも、いずれはお家から巣立つ時が来ます。


    以前、娘が「親のレールには乗らない!! 私は私だもん!!」
    と言い放った事があります。小学3年のときです。


    「子供なのに生意気な!!」と思いましたが、それも一理ありです。


    反抗する子、しない子。個性さまざまですが
    皆、羽ばたく日が来るのだと思います。


    その時まで、そのお子さん方々のペースを見守っていくのが大事かと思います。
    (私自身は、子供が中学に入ったら、パートかもしれませんが、保育士として
    再び職に就けたらと思っています)


    かなり脱線してしまった気もしますが
    これにて失礼します(^ー^)




    _

  8. 【2574300】 投稿者: 数より内容  (ID:aH0S9BPhWr.) 投稿日時:2012年 06月 10日 10:54

    子供時代なんてせいぜい人生の4分の1以下程度。

    その後は親元を離れ自分自身の生活です

    社会人になって自分の家庭を持ちある程度満足のいく生活を保てるくらいの経済力を付ける。
    それが一番親が子に残してやれる財産だと思っています。

    となると子供は数より内容だと思います。

    一番いけないのが計画もなく生んで教育を付けることができなくなる事。

    「子供一人だとそりゃ一人につぎ込めからよいよね。」という声が聞かれますがそれは間違っていると思います。選べたのですから。

    中には経済状況を考えて子供に掛かる教育費などの問題で子供の数を制限している人は数多くいます。

    そんな人は恐らく賢い人達だと思いますので、「一人だから頼りなくて」など自分を卑下した言い方をされると思います。
    「お宅は一人だから好きに使えていいわよね」という嫌味な外野の声にも「
    そうなの。私は一人しか生んでないから子育てしたって言えないわ。○さんは偉いわ。」と言ったりします。
    でも、本心ではないと思います。
    賢い一人っ子の親はある意味したたか?でもある気がします。
    そして、そんな子供は高確率で高収入の仕事に就いている割合が高く、子供が巣立った後も夫婦で海外に行ったり美味しいものを食べに行ったり優雅な生活を送っている気がします。そして老後は子供に頼らずそこそこに高級なホームに入る・・・その一人の子供も温厚で優しい。これはその様な家庭では高確率でありますね

    何だかそんな人達を見ていると自分が馬鹿馬鹿しく思えてくるねって話をしていたところです。

    ただ、自分たちの楽しみをしたいから子供は一人っ子にした。というパターンは別ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す