最終更新:

277
Comment

【2683762】叫ばせて! 私立中高一貫 不登校 いじめ 学校での怪我

投稿者: お母さん   (ID:T5Kw.q6vA0Q) 投稿日時:2012年 09月 12日 16:14

中高一貫の生活で話題になっている いじめや不登校、学校での怪我について
良い体験も、悪い体験も、学校の先生の対応も、何でも 教えてください。

頑張って中学受験し、合格した私立中高一貫校。
楽しく通っている人もいるが、不登校で転校する人もいる。
合わなくなったときどうすればいいの?
何かあっても、公立より学校の対応は良いと思っていたが…。
なぜこのようなことに…。
私立中高一貫校って思いもよらないこんな世界だった…。

他のスレに、書くにかけない思い、不登校のお母さんのストレス解消にでも
なんでも書き込み とにかく叫びませんか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 35

  1. 【5192723】 投稿者: 情報不足  (ID:EFIZvAW/mGM) 投稿日時:2018年 11月 17日 21:53

    圧倒的に受験生は情報不足です。
    情報の非対称性というそうです。
    学校の教職員は学校について、よい情報も悪い情報も持っていますが、お金を払う受験生、保護者はほとんど情報のない状態で入学する。これが、一番の問題だと思います。
    途中退学者の数、退学理由、不登校の生徒数、不登校の理由、小テストの合格点、部活の詳細、教職員の性格、進路指導の具体的内容、とにかくMARCH 以上じゃないと認めないのか、大学ならどこでも応援してくれるのか、いじめや教職員の不適切な言動があった場合の対応はどうなっているのか、管理職に電話を繋いでもらえるのか、繋いでもらえないのか、学校での対応に納得いかない場合は、教育委員会がどこまでやってくれるのか、やってくれないのか。裁判に持ち込むしか方法はないのか?
    みんなの口コミのサイトやエデュのサイトもありますが、なりすましや関係者が良いことしか書いていない可能性もあるので、とても難しいです。
    あらかじめ、わかると良いと思うのですが、難しいでしょうね。情報公開法で義務付けたりしてくれると良いなと思います。

  2. 【5192897】 投稿者: 大変ですね  (ID:xzL8xEw9n7Y) 投稿日時:2018年 11月 18日 00:38

    でも、edu読んでいれば、マウンティング大好きで、公立中学を侮辱し、附属はそれこそ子どもの可能性を潰すとばかりに軽蔑している保護者がたくさん。そういう保護者の下で、勉強できる子、親の前で良い子でなければいけないプレッシャーにさらされている子どもたちがいじめするのも当然なのでは?カースト上位の子ににらまれたくなかったら、多くの子も流されて強い子に従うだろうし。

  3. 【5193051】 投稿者: 悩む親  (ID:7OiAmVmXGpA) 投稿日時:2018年 11月 18日 08:22

    昨日は参観日でした。
    私の目の前で、娘一人をはずすところを見ました。
    これを放置している学校は、頭がおかしいと強く思いました。
    こんな学校が存在するなんてほんとこの時代に驚きます。

  4. 【5202005】 投稿者: その通り  (ID:2VBIR0/lIdo) 投稿日時:2018年 11月 25日 09:20

    >勉強できる子、親の前で良い子でなければいけないプレッシャーにさらされている子どもたちがいじめするのも当然なのでは?カースト上位の子ににらまれたくなかったら、多くの子も流されて強い子に従うだろうし。

    まったくその通りですね。実に当てはまってます。

  5. 【5221283】 投稿者: 悩む親  (ID:CSda96n3m1U) 投稿日時:2018年 12月 08日 23:48

    ほんとですね。
    実にひねたこじくれた子どもの集り。
    教師も然り。

  6. 【5221323】 投稿者: 考えさせられる  (ID:D.XpiTgUdjc) 投稿日時:2018年 12月 09日 00:20

    いじめられた。無視された。
    学校はいじめられる方にも原因があると。
    嫌われているのは信頼されていない。

    一理あると思う。
    確かに周りの何人かでも信頼されていたら状況は違うのでは?
    嫌われるのは原因はあると思う。何もないのに嫌われたり無視したりはしないよ。
    いじめを受けた子の親は、自分の子は何もしていないと言うことが多いけど実際のところはわからないし、嫌われるような事をした認識がなかったら一方的にいじめを受けていると思うだろうね。
    いじめはいけない事。でも中高生に誰とでも(嫌いな人とも)仲良くすることなんて出来ないよね。
    エデュ内だってほとんどが母親という大人の集まりなのに
    どこを見たって攻撃する人がいたりするでしょ。
    親同士のいざこざには「付き合わなければいい」とコメントがありますよね。
    子供の世界も「付き合わない」=「無視」って事じゃない?
    子供同士のいざこざは全て違うケースだからそんなに簡単に学校の対応がマニアル化出来ないし、先生たちは普段の子供たちの言動を見ているからいじめられている子を庇えない事もあるだろうね。

  7. 【5221533】 投稿者: いじめを許す理由はない  (ID:cbbc1/vkFq.) 投稿日時:2018年 12月 09日 08:54

    私は子供の頃から自分の回りを見ていて、いじめは理不尽だと思っていました。明らかに当時からカーストなるものがあったし、やられるのはいつも弱い子でした。中位層の私(達)は無視することを半ば強要されたこともありました。

    しらない間に他人に嫌な思いをさせるのは、お互い様です。いじめられた経験のない私ですが、これまでの人生で友達を傷つけてしまったことは幾度とあることでしょう。なぜなら、私も友達の一言で傷ついたことがありますから。でも立場が同じなら、その場で軽く流したり、ギクシャクしても元に戻ることができます。

    嫌いな人=合わない人、でしょうか。それで相手に無視等の嫌がらせをするとは、あまりにも自分の価値観を押し付け過ぎているように思います。小学生でも当たり前とは思いません。

    いじめられている子が、他人をいじめているのを見たことがありません。グループ内のいざこざは別の話です。

    いじめは、相手を精神的に追い詰め、それを見て喜び楽しむ行為です。異常です。知らないうちに他人を傷つけるのとは一緒ではないと思います。

  8. 【5221581】 投稿者: いじめが起きるのは当然かも  (ID:C2A9jKVLRH2) 投稿日時:2018年 12月 09日 09:34

    狭い教室に同じメンバーで週5回も朝から夕方近くまで閉じ込めて服従訓練をしているようなものです。組織に逆らわない人間を大量に作り上げるには良いですが、精神的に弱い者はやる気をなくしたりストレスが高じて集団いじめをしたりします。でも精神的に強い者はプレッシャーに打ち勝ち、いじけたり他人をいじめたりする落ちこぼれを踏み台としてリーダーシップを身につけたり勉強やスポーツに励んだりします。
    穿った見方をするば一部の有能者と大多数の服従者を作るのに適したシステムです。仲間はずれでいじけてしまったりいじめに耐え切れない脱落者が一定数出ますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す