最終更新:

34
Comment

【2804323】だまってお金を拝借する息子

投稿者: ダメ母   (ID:nAfj47A1rQM) 投稿日時:2012年 12月 29日 17:01

中学2年の息子のことです。

うちの中でお金を拝借するのは、これで何度目でしょうか。
(盗みと書くべきと突っ込まれそうですが、すみません、ダメ母です。)

はっきりとわかったときは、問い詰めて、叱っていますが、
これからどうしていけばいいのか・・・

おこずかいが5000円で足りないのかもしれませんが、
盗むからお小遣いを増やすというのがあまりにもおかしいので、
必要なとき(友達と遊びに行く時など)は追加で渡しています。

お金を節約したり我慢したりということを
十分に教えてこなかったかもしれません。
でも、上の息子は、そのようなことは一切ありません。

経験者(自分が、子供が)の方にお話をお聞かせいただけないでしょうか。

最初は夜も寝れないくらい悩んでいましたが、あきらめもあり、
いつか治ってくれればいい、と思うようになりました。
よって、心配のポイントは、

・よそでお金を盗んだりしないか心配で仕方ありません。
 もちろん、「よそでやったら犯罪だよ」ときつく言い聞かせましたが、
 そのようなことになる可能性は高いのでしょうか。

・治った場合は、どのようなきっかけ(あるいは年齢)で
 治ったとかありますでしょうか。

・そんなことをする息子の気持ちが理解できません・・・


ちなみに、それなりの偏差値(60とか)の中高一貫に通っていて
そんなに勉強しなくても成績はまあまあ、
部活もスポーツを毎日やっていて、友達も多いほうと思いますが
普通の子供です。学校の先生に相談することは考えていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2811824】 投稿者: え~  (ID:cZQk2bX.8YM) 投稿日時:2013年 01月 07日 22:45

    >コピー代、電話代、など小銭を借りた際にもプラス百円2百円で返せといわれてるらしいです。


    これは、ふざけて言っているんですよね。
    プラスしてなんていないですよね。

    もし本当にプラスして返しているんなら、ちょっと問題じゃないですか?

  2. 【5136747】 投稿者: むしろ  (ID:UnX1rjq5dWY) 投稿日時:2018年 10月 05日 09:55

    友達がお小遣いが多い子に囲まれた環境なのでは?
    普通の基準が分からず、周りの子と同じような使い方をしようとして単純に足りないと思ってるのでは?

    お金に関しては家庭ごとの基準でその範囲内でやりくりすることが望ましいですが、今はまだお子さんには難しそうですよね。

    いっそ、一万円渡してこれでやってみろ、とするか、
    小遣い無しで、必要な時に都度申告、とか、
    方法を変えてみたらどうでしょう。

  3. 【5136771】 投稿者: 6年前  (ID:vB3vFoi8bSo) 投稿日時:2018年 10月 05日 10:20

    もうスレ主さんのお子さん、
    大学生ですよ。

    どうしてこんな古いスレ、今さら。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す