最終更新:

141
Comment

【3035995】発達障害で難関校に通ってる方

投稿者: タンタンタン   (ID:qftX0oNXl3E) 投稿日時:2013年 07月 10日 19:19

息子の学校の生徒は、頭が良くて普通の感覚の子も多いですが、やはり色々な子がいて個性豊かだなぁと思います。
聞くところによると、難関校には発達障害(アスペルガーなど)の子が多いそうです。
アスペルガーはADHDなど目立つ障害ではないし、難関校に通う子は小さい時から頭が良いので、発達障害に気づいていない親子も結構いるようですね。

うちの息子も子供の時からちょっと変わってる子でした。
最近わかったのですが、どうやらこの子はアスペルガーの部類に入るようです。
そのせいで学校でも不便なことが多々あります。
この不便なこと(障害)が厄介で、自分に自信が持てず、せっかく頑張って入った学校なのに友達もできずに学校生活を楽しめていないようです。
授業にはなんとかついていけてるものの、家で勉強も全然しないし成績も悪いです。

世の中の天才にはアスペルガーが多いとも聞きますけど、そんな才能息子には到底ありません。
中途半端なアスペルガーは、とてもキツイです。
親子共々自信を失いつつあります。

発達障害の方は難関校で楽しめていますか?
どんな学校生活を送っていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【6315872】 投稿者: りんごむいた  (ID:esQTU5yctvY) 投稿日時:2021年 04月 27日 16:58

    真夏のねこさん、はじめまして。小5の息子がいるものです。うちの息子は発達のグレーです、お友達には恵まれてるほうですがやはり特性が出てきて学校で悩む事があり、こちらのサイトにたどりつき、みなさんのレスを読んで励まされました。
    勉強のほうは、小4の12月にWに入りなんとかSスタート。
    順調でしたが、質問してもかなりの順番待ち、毎回講師に忙しいと言われる嫌いな科目の授業はつまらないとやらないので、あっさり辞めてしまい、今は個別で教えてもらってます(・・;)正解でした。
    マイペースで志望校もまだ決まらず。。ただ親としては特性の事の方が心配で将来を考えながら私立男子校で正解なのか、こちらのサイトを見ながら勉強してます。

  2. 【6316869】 投稿者: 高3の母  (ID:BQbjg6th39Q) 投稿日時:2021年 04月 28日 13:46

    初投稿です。スレ主さんはもう大学の年齢ですね!
    息子は小学校で診断を受け、通級に通いました。ADHDとASDの併存ですが、現在はその割合が人それぞれ...という考えになっていますね。高IQだったのと、好奇心が強かったのでS塾に通い、中高一貫の男子校に通っています。

    中1は多少イジメもありましたが、それぞれが好きなことに夢中なので個性が尊重され、孤独でも居場所はあるようです。問題は自主的な学習習慣が身についていないことによる、成績不振でした。思春期はホルモンバランスから特性も強まるようで、感覚過敏や不注意が強く出て、ストレスも多かった様子。PCゲームにのめり込み勉強が手につかず、高校進学が怪しくなりました。

    学校と相談しつつ、ギリギリで進学してからは、前よりは勉強するようになり成績はまずまず。でも、様々な場面で周囲との差を感じ、自己肯定感は低いようです。特に大学受験においては思うように勉強がはかどらず(塾はかえってストレスになると、評判の問題集を買ってきて自分で進めています)とても不安が強いようです。
    療育の先生は推薦による進学を勧めますが、本人はプライドがあるため同級生と同様に国立志望です。メンタルが弱いことの自覚があり、告知もしているので、セルフケアのアプローチを取りながら乗り越えたいと思っています。

    療育の先生にも言われましたが、メンタル低下による二次障害が一番怖いので、、、ワンランク下の学校だったらもっと楽に過ごせたかな?と思います。
    息子のように塾や親のサポートで合格した場合は、自主的な学習習慣を身につけるまで伴走しソフトランディングする必要があります。公文や通信教育などを利用し、毎日必ず学習することを習慣化させれば良かったかな?と思います。息子は中学で家庭教師や個別指導塾を利用しましたが、週一回の指導ではあまり意味がなかったです。

    良かった点としては、先生が教科に情熱を持っている方が多く(母校出身者も多い)、授業が面白かったこと、人格的にも素晴らしい方がいたことですね。もちろん全員ではないし相性もあるので、担任以外にもカウンセラーや養護の先生など、複数の先生とつながりを持つのは安心かと思います。
    親も余裕があれば、PTAやサークル活動に参加すると良いと思いますが、私は問題なくエンジョイしている方たちと距離を感じてしまい、最低限の関わりしかしていません。親のメンタルも重要ですので、無理は禁物です。

    最後に、思春期の子どもは反抗的で相手をするのは大変ですが、特性があれば定型の子たち以上のストレスを感じながら頑張っている子が多いと思います。問題点を指摘するばかりだと関係性が悪くなってしまうので、「大変だね~」「頑張ってるね~」というねぎらいの言葉を忘れずにいたいと思っています。

  3. 【6317323】 投稿者: ADHDの母  (ID:O9zCmVopuk2) 投稿日時:2021年 04月 28日 22:00

    ADHDの大学生の息子がいます。
    不注意型でとにかくプリントが片付けられない、宿題が出せない、スマホも定期券もなんども電車やバスに忘れて取りにいきました。調子が良いときと悪いときに波があり、相性の悪い先生の科目は模試は良くても、定期テストで赤点はとるわ、宿題を一切出さないわで留年しそうになりました。高2になると突然やる気を見せ、最終的は旧帝難関国立に合格。今また学校の課題が出せない、授業をサボる(オンライン)に悩まされていますが、思い切って一人暮らしをさせたところ意外にきちんと生活するようになりました。ADHDやアスペルガーなどは親も振り回されクタクタになりますが、個々の個性、得意分野を見つけ、得意分野がなくても、「あなたはとても困った面白い子だわ」くらいに大きく構えて見守ってあげると良いと思います。将来何度もつまずくでしょう。それも想定内で大きく優しく見守ってあげてください。
    ちなみに私もADHDです。ところが親も兄弟もかなり変わっていたので、私は異端視されることはありませんでした。それが一番幸せだったと思います。

  4. 【6317568】 投稿者: りり  (ID:6CEMX3JTZnw) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:20

    問題は社会に出てからです。
    学生時代は難関校だろうとそうでない学校であろうと、子は守られます。
    が、私の家族は難関校に行ったために高校中退になったのかなとも思います。そうでない高校に行っても中退になったかもしれないです。

    難関校は民度が高いとか、そういう妄想があったら気をつけた方がいいです。難関校でもいじめはあります。
    それも、特性がなかったらいじめられなかったのかもしれません。

    とにかく、今の心配が一生続きます。
    自分が年老いても子に振り回され続けます。自分が死んだら、兄弟たちが振り回され続けることになるでしょう。先は長いです。

  5. 【6476941】 投稿者: 困っています  (ID:.bx/PaV5UEY) 投稿日時:2021年 09月 10日 14:12

    我が家は軽度のADHD(注意欠陥)の11才男子です。

    ICTに興味があり、アクティブラーニングの授業が大好きで、公立の中学への進学より私立へ行きたい!というようになりました。行きたい学校も数校決まってます。

    小規模の塾へは楽しく言ってるのですが、勉強についていけていない感じです。
    塾の先生も連絡がないので、平和に過ごしていると思っていましたが、
    家庭学習を適当にやっていた事が判明しました。塾に行ってれば志望校
    に合格できるとでも思っていたんでしょうね。現在は塾に通い始めて半年ほどです。勉強の習慣がついていない、と塾にもはっきり言われました。
    でもなぜか、楽しく塾へ行ってるんです。テストで悪い点を取っても平気な
    態度、わからなくても大丈夫って、おかしくないですか?

    私もさすがにキレてしまい、塾をやめる方向で進めようかと思っています。
    (現在は2週間休会中)私も冷静に対応をしていましたが、
    今回ばかりはかなり怒ってしまいましたね。

    勉強をやる気がないのに、塾に行きたい、私立へ行きたいってどういうことなのか、息子が理解できません。このやりとりは、2回目なんですよね。
    何せ集中力がなく、ちょっと気になる事があると、そっちへ気が逸れて
    しまうんですよね。ADHDの特性でもありますが。。。

    このスレッドを見てると、皆さん受験して合格できて難関校にまで合格した
    お子さんがいらっしゃるのは大変素晴らしいし、羨ましいと思います。

  6. 【6476945】 投稿者: いや  (ID:8Q4bBP4yS.w) 投稿日時:2021年 09月 10日 14:14

    >世の中の天才にはアスペルガーが多いとも聞きますけど

    これは間違い。

  7. 【6478270】 投稿者: 即削除  (ID:B56mbfVFMHk) 投稿日時:2021年 09月 11日 15:49

    このスレッドは機嫌を損ねるとすぐに削除要請してますが、分かち合いだからなのかな?
    親ごさんも同じ傾向あるのかな?

    難関校だからって期待すると危ないですよ。
    学力で押し切れないオールラウンダーな生徒がたくさんいます。

  8. 【6478894】 投稿者: 受験あるある  (ID:moJKIetDXjI) 投稿日時:2021年 09月 12日 07:49

    勉強しないくせに受験したがる
    成績悪いのに塾は楽しい
    定型児でもあるあるなので
    どこまでが特性のせいなのか難しいですね…。

    ところで、一般的には難関校は他人に干渉しないとか言われていますが
    そんなの幻想だったのか、運が悪かったのか
    公立小と同じくらいに、出る杭は打たれます。
    突き抜けている能力があるなら
    学校以外で発揮するほうが良さそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す