最終更新:

242
Comment

【3043228】入学して初めてわかったこと

投稿者: セバスチャン   (ID:4OpKjALZwe.) 投稿日時:2013年 07月 17日 09:48

中高一貫校に入学するまでに、
文化祭や説明会などに何度も足を運び、その学校のことを理解して受験、入学したと思います。

しかし、え~!知らなかった!ってこと、ありませんか?

入学して初めてわかったこと、学校名を書かないで、書き込みしてみませんか?

よかったこと、反対に、がっかりしたこと、何でも聞いてみたいです。

なお、
そんなこと説明会で聞けばよかったのに!
などの批判はご遠慮ください。
楽しい有意義なスレにしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 31

  1. 【3052832】 投稿者: 難関男子校  (ID:dKKhzxHfhdQ) 投稿日時:2013年 07月 25日 16:01

    クラスは学級崩壊気味です。伝統とか、まじめとか、
    品格とか、坊ちゃんとか息子を愛するお母様方のつくりあげた妄想でしか
    なかった。学校の卒業生である先生方はこどもの心を理解して?
    親には知られたくないのですを連発、おかあさまはいいです、
    見守ってくださいませ、という言葉。学校にすべて預けてくださいって。
    何かと排除される感が強いです。

    落し物を最後まで保管せず、適当に途中でじゃんけん大会で処分するやり方、
    驚きです。学校でも、部活でも合宿でも。

    こどものものがなくなってもそのうち出てくるだろうで探してもらえません。
    いまだに先生に告げ口する生徒がたくさんいて
    いいわけを許さない教育なので真実かうそか主張するのもタブー。
    子供の話をきくとストレスたまります。

  2. 【3053999】 投稿者: 学校選び中  (ID:88b5g2mAiBY) 投稿日時:2013年 07月 26日 17:18

    失敗さま


    レスありがとうございました。
    なるほど、先生の様子と生徒さんの様子、そして、
    先生と生徒さんの関わり方の様子がポイントでしょうか。
    しっかり観察しないといけませんね。
    ご教授ありがとうございました。

  3. 【3084712】 投稿者: 詰襟好き  (ID:tzqcLoy098g) 投稿日時:2013年 08月 22日 13:05

    学校説明会や雑誌などで「面倒見の良い学校」「母親好みの学校」とよく言われています
    すると本当にすごく面倒見がよいです
    面倒見=勉強させる です
    説明会ではものすごく勉強させますとは一言もおっしゃっていなかったんです
    進学した子供たちの声などにも、自由で楽しい学校 と書かれていて勉強量の多さには触れていませんでした

    例えば小テストは頻繁にあり、レポート提出も多いです
    すぐに中間・期末テストがやってくるという感覚で、ダラダラしている暇がありません
    良いことなのかもしれませんが、夏休みの課題も多く遊びに行く時間が無い状況です

    勉強は大変ですが、学校生活には満足しています

    先日腕時計を体育館付近で無くし、きっと無くなっているだろうとあきらめていました
    が、ひょっとしてと思い息子が先生に聞いてみたところ、落し物担当の先生が保管してくれていました
    受験を一緒に乗り越えてきた腕時計だったので見つかって本当に嬉しかったです
    そして、見つけてくれた人は親切に届けてくれる生徒さんだったんだなと、そちらも嬉しく思いました

  4. 【3084945】 投稿者: 初めて聞いた  (ID:aljSEwXpLC2) 投稿日時:2013年 08月 22日 17:02

    面倒見=勉強させる なら、大量の宿題出して拘束時間の長い学校ほど
    すご~く面倒見がいいってことになりません?

  5. 【3084950】 投稿者: 男子校  (ID:dKKhzxHfhdQ) 投稿日時:2013年 08月 22日 17:03

    うらやましいです。
    勉強させてほしいです。偏差値N54程度の兄弟のいっている学校の
    方が英語や数学が充実していて、きめ細かく、進学校の息子の
    学校は物足りない。これでは高2でロケット発射か高1から塾通い
    しなくてはいけないです。小テストも足りない。

    落し物はさらに悪い。ある程度声掛けしたらみんなでじゃんけんで
    分け合うって。どう考えてもおかしいでしょう。

    物がなくなってもそのうち出てきますよって言ってなしのつぶて。
    クラスで何人も同じようになくなっているのにおかしいでしょ。
    ボケっとしてぼんやりとして担任をもっているかんじ。

    また学校の卒業生が多いせいか、男子の気持ちがわかると言って
    とにかく母親にまきこまないようにしている節がある。
    つまらない保護者会、こんなの紙切れですむのにという感じの
    集まりだったり。

    受験広報の先生のお話とは全く別物。先生に言っても無駄そうなので
    何も言いません。

  6. 【3085078】 投稿者: 教えてください  (ID:lHIEPCmcBko) 投稿日時:2013年 08月 22日 19:18

    上のかた 参考までにその学校のイニシャルを教えてください。Aですか?

  7. 【3085174】 投稿者: AでもKでも  (ID:iwztdkjC6a6) 投稿日時:2013年 08月 22日 20:23

    イニシャル知ってどうするんです?
    上記のような学校は1校ではないですよ。

  8. 【3085794】 投稿者: 詰襟好き  (ID:tzqcLoy098g) 投稿日時:2013年 08月 23日 10:11

    面倒見=勉強させる

    とは思っていませんでしたので驚いているわけです
    説明会からもそのような雰囲気は感じ取れませんでしたし

    6年生の時に、塾要らずの学校が面倒見が良くてお買い得よ と言っている方が複数いたので、
    面倒見が良い=勉強させる なのかしらと思いこちらに書きました

    語弊がありました

    この場に書くことは、これから受験する方たちへ少しでも参考になればという気持ちです

    パンフレットや説明会、塾の先生の話や進学者の声では、 勉強量に触れる話は一度もなかった
    でも入学後は生徒も保護者も勉強が大変だねと言っている このギャップをお伝えしたかったんです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す