最終更新:

48
Comment

【3273986】公立中高一貫じゃなくて、私立にしておけば良かった・・という方

投稿者: 悩み中   (ID:Y0IH64tmQIU) 投稿日時:2014年 02月 06日 17:55

新6年女子の母です。


同程度の偏差値の、公立中高一貫と私立中高一貫で悩んでいます。

同程度の敷地の広さ・同程度の距離・同程度の偏差値・同程度の生徒数・・と、
比較すると結構似ているので、公立の方が良いのでは?と思いますが、
他のスレなどで、「公立には私立のような独自性を生かせず、上(行政)からの方針に従わざるを得ない部分がある」等の意見も見かけました。

実際に公立中高一貫に通っている方で、「やっぱり私立にしておけば良かった」と感じていらっしゃる方はおられますか?
もしいらっしゃいましたら、どのような面で「やっぱり私立にしておけば」と思われましたか?
両方試せるわけではないので悩みます。
あと1年ありますが、公立の適性検査は独特なので、もし公立中高一貫を第一に考える事になれば、その1年で対策(勉強方法・過去問対策・受ける模試の種類など)をしていかないといけませんので、6年を目前にしてお聞きいたしました。
よろしくおねがいいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【3274023】 投稿者: 大学  (ID:C4IpWFeH6ME) 投稿日時:2014年 02月 06日 18:25

    すみません、公立一貫校には通ってないので部外者なのですが、大学実績は
    その2校比べたらどうなのですか?

  2. 【3274106】 投稿者: お得感  (ID:Y0IH64tmQIU) 投稿日時:2014年 02月 06日 19:25

    6年間の生活もさることながら、同程度の偏差値体で入学した生徒たちのその後の大学合格実績で見比べてみるのも1つの方法かと・・・

    公立一貫校の方がはるかに良いようならコストパフォーマンスを鑑みても公立一貫校に軍配が上がるのでないでしょうか。

    もちろん進学実績だけでは計り知れないものもあるのですが、全く比べようのない2校を対比するにはそれくらいしか方法が思い浮かばないもので・・・

  3. 【3274161】 投稿者: 校風  (ID:wUYT1uAyUd6) 投稿日時:2014年 02月 06日 20:05

    コスパとか実績とかを重視なさるのでしたら、公立の方が向いているのではと思います。

    もちろん私立も実績は良いですが、何というか、一番の違いはそれぞれの学校に独特の校風だと思います。

    偏差値でご検討なさっている私立に、その魅力をお感じにならない様でしたら、わざわざ私立をお選びになることはないと思いますし、もしかしたら馴染めず辛い思いをなさるかもしれません。

  4. 【3274172】 投稿者: 違う角度から  (ID:kMkGAgOa5TY) 投稿日時:2014年 02月 06日 20:15

    小石川に落ちて公立中に行き、塾に行ったら同じように小石川に落ちた子が数名いて、その人たちは全員、小石川以上の高校に行きました。

    学芸大、筑附、開成、慶応女子・・・

    これ、事実です。

    ここで焦らなくても、3年頑張れば?

  5. 【3274519】 投稿者: みち  (ID:XtWxfuU8/TI) 投稿日時:2014年 02月 07日 00:28

    どちらも目指した本年度受験生の親です。

    私立は合格を頂きました。
    公立の発表はまだなので何ともいえない所ですが

    どちらがいいか?
    と言うのは
    持ち家か賃貸かどちらがいいか?という
    質問に似ています。

    要は、ライフスタイルによって
    違うんですよ。

    どちらがいいか?の答えは
    ご両親の教育方針
    そして何より本人の意思によると思います。

    うちは私学も公立一貫も第一志望として受験しました。

    うちの場合、とにかく地元の中学には
    行きたくない、行かせたくない。

    というのがまず第一にありました。

    その後に、子どもに合った学校ということを
    考えて公立中高一貫と私立の学校を選びました。
    (ほぼ同偏差値です)

    つまりうちの場合、公立か私立かという
    選択ではなかったんです。

    公立中高一貫と言っても難易度に差がありますので
    一概には言えませんが
    同じ偏差値の私立を受験するのなら
    仮に私立を受験しないとしても
    私立の勉強は公立中高一貫の勉強に有効です。

    うちの場合は公立中高一貫の勉強を塾ではメインに
    自宅では私学の勉強をしました。

    ちなみに首都圏在住です。

  6. 【3274554】 投稿者: 竹久  (ID:XtWxfuU8/TI) 投稿日時:2014年 02月 07日 01:09

    賃貸か持ち家かという議論に似ているという話は納得…。

  7. 【3274634】 投稿者: こどもは都立生  (ID:d757DZ2g9bk) 投稿日時:2014年 02月 07日 07:07

    同程度の偏差値の公立一貫か私立一貫か・・・という漠然とした迷い方ではなく、
    Aという学校か、Bという学校か、どちらか迷う、というところまで
    きちんと学校それぞれを検討なさった方がいいと思います。
    また、公立一貫校は一校一回しか受けられません。
    私立は組み合わせが多岐にわたります。
    そのあたりもご検討されてみては?
    (地方だと選択幅が違うので見当違いかもしれませんが)

    我が子は都立一貫校に通っていますが、
    「ほかの学校なんてありえない!」と楽しんでいます。
    万が一、なにか問題があって現在通っている学校を去りたいと思ったとしても
    「私立に行けばよかった」という考え方にはならないように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す