最終更新:

444
Comment

【3306424】ご家庭の年収はどのくらいですか?

投稿者: 花粉注意報   (ID:.0syoyi8qe.) 投稿日時:2014年 02月 28日 23:48

今年私立一貫校に入学する子供がおります。

初めての中学受験を無事終わらせ、第一志望の某御三家に合格をいただけたのですが、入学してからの経済的なことや、それによる子供の友人関係にふと不安を抱きました。

直接面と向かっては誰にも聞けないので、このような場所で聞くことができたらなと思い質問させていただきます。

皆さんのご家庭の年収はどのくらいでしょうか?

因みに我が家は一人っ子で私は専業主婦、主人の年収は1200万ほどです。

私立に来る子たちのご家庭は、やはり裕福なご家庭が多いのでしょうか?
経済的格差などを感じる事はあるのでしょうか?

不躾な質問で申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 56

  1. 【3307545】 投稿者: いちょう葉  (ID:Q12gC2ndXCI) 投稿日時:2014年 03月 01日 21:54

    高いのを知ってもあまり面白くない。

    主婦雑誌に出てくるような家族4人で月の食費2万とか、父や母が夜間、早朝アルバイトをしているとか都営団地住まいとか、、、それでも子どもには良い教育を受けさせたいから私立に行かせていますという努力を感じる話しを聞きたい。

  2. 【3307623】 投稿者: 現実  (ID:.TtZxNrwEAM) 投稿日時:2014年 03月 01日 22:46

    高校生になった今はもう言いませんが、中学生の頃は、お金持ちの同級生に対するモヤモヤをよくぶつけられて、嫌な思いをしました。親御さんは常識的で控えめな方でも、中学1~2年生はまだ子供で、自分の金持ち自慢をするような子も結構いましたよ。
    そんな子も高校生になると、恥を知るようになり、そんな話はしなくなるようですね。
     
    中学時代は有名企業の御曹司や有名自営業(店舗)の子や開業医の子などの話ばかり聞かされ、「俺も社長の息子に生まれたかった。」とよく言っていました。高校生になってからは、進路で医学部希望の子が多いという話で、「私立も受けるんでしょ?」と聞いたら、「いや、そんな金持ちばかりじゃないよ。一浪しても国医だめだったら早慶行くんだよ。」と言われ、やはりそれが大勢なんだと知りました。
     
    中学時代は子供は経済格差が気になったようでした。公立小の時は、周りと普通に回転寿司の話をしていたのですが、回転寿司なんか行ったことがない、一人何万か?のの寿司しか食べないと言われたとか。開業医の一人っ子さんでしたが、食事代が毎回いくらかかったかとお子さんに伝えているのかしら?と驚きました。お母様はとてもそんな成金くさい方にはみえませんでしたが。子供って怖いですね。歯医者さんのお子さんは、母親が買ってきたヴィトンのお財布を持っているとかで「ヴィトンって高いの?」「そんなの中学男子が持っていても格好悪いよ。オシャレじゃないね。」自慢されたのかしら?聞かなかったけど。
    うちの子は幼かったので、そういうことを全部私に言いましたが、親に全く話さず、というか興味がなく入ってこない秀才くんも多いと思います。うちの子は幼く俗っぽかったですね、難関校に入った割には(笑)。
    そういえば、私の時代もお金持ち生活をひけらかす子はいましたが、私は気にせず、親にそんな話はしませんでしたね。そういう子は避けていたかな。大金持ちでもちっともひけらかさない子もいました。
     
    母同士のお付き合いでは、皆様非常に賢い振る舞いで、経済格差を感じるようなことはありません。高価なバッグをお持ちでも、会話は子供たちの学校生活の事を中心とした情報交換で、謙虚な言動が多く、嫌な思いをしたことはありません。さすが大人ですね。
     
    「そんなにお金持ちが羨ましいなら、お金持ちになる手立てを考えなさい。あなたは今から何にでもなれるのよ。起業してもいいし、医師になって開業してもいいし。まずは勉強しなさい。」なんてよく言いましたが、高校生になった今は、「おやじみたいな普通の(一応大企業)会社員でいいわ。」「苦労して金持ちにならなくても安定して暮らしたい。」なんてのたまってます。


     

  3. 【3307682】 投稿者: えっと‥  (ID:rqJQB5Ipq0Y) 投稿日時:2014年 03月 01日 23:14

    お母さんが気にするお家は子どもも気にする。
    親が気にしない家は子どもも無頓着。

    気にせず無頓着に暮らせば似た様な(気にしない)人とお友達になります。

    お金持ちの話を伺うと凄いな~!イイな~羨まし~!♡と思うけど、それだけ。
    キ~っとなったり気に病むのは何故なのかな?理解できない。

  4. 【3307740】 投稿者: 自分で  (ID:nd3Hp6USVB6) 投稿日時:2014年 03月 01日 23:50

    自分で判断するのが一番だと思います。
    経済的に余裕がないならばトップの公立高校で十分だと思います。
    都内でも日比谷高校より実績のある私立はせいぜい十校程度です。
    神奈川でさえ、横浜翠嵐より確実に実績のある私立はせいぜい5校程度です。

  5. 【3307788】 投稿者: 現実  (ID:.TtZxNrwEAM) 投稿日時:2014年 03月 02日 00:29

    えっと様

    同じ母に育てられた兄弟でも、下の子は全然気にしないのですよ。お金持ちの子とも普通に付き合い、「あの子はお金持ちだから~。」と妬むわけでもありません。ちなみに私も主人もそんなスタンスです。上の子は誰に似たのかしら?
     
    私も主人も第3子でちやほや育てられていなので、気にならないのかな?うちの上の子は、第1子で、ついちやほや育てたので、私立に行き、自分より裕福で恵まれている子が気になったのかしら?
     
    ちなみに受験の後、近所の方に「私立に行くとお付き合いが大変じゃない?」と言われて大変驚きました。そんな事考えたことがなかったので。子どもに与える各種プログラムのことばかり考えていて、お付き合いだなんだなんて、、。こんな考え方の人もいるのね?と思いました。ところが、入学後、母はちっとも気にしないのに、子供がお金持ちの子の言動がとても気になるらしく、それを聞かされて、情けないやら哀しいやら、、でした。
     

  6. 【3307796】 投稿者: 我が家の場合  (ID:vLxNx/ldGTg) 投稿日時:2014年 03月 02日 00:34

    我が家は、夫の収入が1200万のサラリーマン家庭ですが、小学五年生を筆頭に三人の子供がおり、中学から私学への進学を考えています。
    学費に関しては、考えることもありますが、私の独身時の貯金が1000万、結婚してからの扶養内での報酬を全て貯金して1000万あります。
    なんとなく、子供一人あたり、中学から私学で大学までの学費を1000万と試算し、残る一人分の学費も、私が働き続ければ、あと五年で溜まります。
    習い事や塾の費用などは夫から出して貰っていますが、夫婦でどんぶり勘定なので、なんとかなるんじゃない?と考えています。
    ですから、お子様がお一人でご主人の収入がそれ程でしたら、ご心配なさることはないのでは?
    我が家の日々の生活は、子供からしても、ごく平凡なものだと思いますが、似たような環境の家庭が周りには多く、そのためか他者と比べることもありませんし、我が家より裕福なご家庭や、そうでないご家庭の方とも仲良くお付き合いしています。
    皆さん、身の丈に合われた暮らしをし、それぞれ円満なご家庭ですよ。

  7. 【3307830】 投稿者: 雑感  (ID:foweq/oDDn6) 投稿日時:2014年 03月 02日 01:07

    我が家は皆様に比べると本当にお恥ずかしい世帯収入です。
    息子の小学校時代は公立でしたが、富裕層がいる学区だったので、ビジネスクラスで家族で海外旅行する御宅や、塾にいけば、私立小学校に通う桁違いのお金持ちの子がいたりして、さすがに5年生位の時は羨んでいるようでした。
    ですが、6年生になったあたりからお金で買えない能力に気づいたみたいで、私には冗談でこんなに余分にお金をかけずに今の学校に行けたのは自分だけだ。と言うようになってからあまり人を羨むセリフはなくなりました。
    今では、余分にかけられる資金があると塾に行かされて自由に自分のペースで勉強できないからいいやあとも言うようになりました。
    よく主婦がやりくり自慢をするあんな感じです。
    羨ましがったとしても一時的なことで、皆様言われるように成績や、研究発表で一目置かれる存在が中高一貫校では純粋に尊敬を集めるようです。

  8. 【3307847】 投稿者: 3000  (ID:NX3hLnpKSwU) 投稿日時:2014年 03月 02日 01:25

    当方50歳。年収3000万。専門職のサラリーマン。手取り1800万。住宅ローン残あり。月々返済40万。

    子ども二人。上の子は国立大理系、下の子は私立大理系。どちらも私立中高、塾あり、予備校あり、留学あり。
    稽古ごとは、水泳、英語、ピアノ、スキー、スケート、ゴルフ、武道。

    子どもの教育費に湯水のごとく金をかけた。ものになったのは、英語とスキーと武道だけ。後は遊びの延長線上で終了。

    自家用車は国産。物質面において贅沢からはほど遠い生活をしている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す