最終更新:

150
Comment

【3344643】ゲーム依存(?)の新中2息子、どうしてやったらよいものか?

投稿者: タイコ   (ID:63BQQ744rQA) 投稿日時:2014年 03月 31日 16:16

「ゲーム好き」くらいに軽く見ていましたが、
もはや「ゲーム依存」と思われる中学生(4月から2年)のことで相談に乗ってください。

悩んでいるのは隠れてコソコソゲームをすることです。
寝たふりして真っ暗な中でゲームしていたりします。

ゲーム禁止、とはしていません。
自由にできる時間1時間にプラス、勉強時間に応じて勉強1時間につき15分、
とかなり多めにやらせていると思います。

ところが、勉強しているふりをしてゲーム、寝たふりをしてゲーム、とゲームばかりなのです。
もう依存症としか思えません。

勉強はそれなりにできますが、それも少しずつ下がってきています。

今日も寝たふりをしてゲームしていました。
私がたまたま現場を発見しました。
見つけて、「何をしているの?」というと「何もしていない」と隠したので
出しなさい!と怒りましたが一向に出さず、家じゅうを逃げ回ってふとした拍子にゲームをどこかへ隠したようです。

どうしたらコソコソしないようになるでしょうか?
ゲーム時間はどうしたら減らせるでしょうか?

コソコソするたび、リビングでゲームしてもよいから、と言ってきましたが、
リビングでしてもよい時間をオーバーしてしまうため、コソコソするようです。

学校に相談も考えましたが、残念ながら学校と信頼関係がうまく築けず、
息子は学校からも疎まれているため、相談できません。

難関私立中ですが、もうやめさせようかとも思っています。
(学校でゲームの情報・中古でゲーム本体を買うこと、スマホの買い方などの情報を仕入れてくるため。)

学校のお友達も中にはもちろん色んな子がいて当たり前ですが、
スマホの脱獄方法を教えてきたり、どうもあまりよくない感じがしています。

子供は公立回避したくて入った私立のため、どうしても公立には行きたくないようです。
私立やめたら引きこもりになる、と宣言しています。

もうどうしたらよいのかわかりません。

皆さんのお知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【3344874】 投稿者: あらら  (ID:GN1PFFVVlpQ) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:23

    うちもみなさんと一緒。ずっと携帯もってなんかしています。
    ライン、パズドラ、ユーチューブ、映画のくりかえしでしょうか。
    飽きるはずだから今はさせておけの主人の言葉を信じてはいますが。

    でも知り合いの3兄弟で上ふたりともゲームでひきこもり。おかあさんが
    なくなってやっと部屋からでてきて仕事する気になったそうですが
    お兄さんはもう社会復帰はできません。真ん中がさすが
    もう、やばいよ〜と言ってアルバイト。

    一番下の子とお付き合いがあるのですが、うちの息子をみて
    男の子はセーブできないんですよね、上の二人の場合親が泣いて
    頼んでもだめだったとか。

  2. 【3344890】 投稿者: 遺伝子検査をしてみたらどうでしょう?  (ID:MPGjR8D30gY) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:41

    アルコール依存症など、依存症というのはドーパミンという快楽物質が大量に放出される遺伝子を持っているからなるとかどうとか。

    ゲームも依存症レベルに陥っているとしたら、もう遺伝子レベルの問題ですから、親の躾云々のレベルの話ではないのでしょうか。

    そういう遺伝子を持っていれば、無事に有名大学に入学、卒業してもある程度の年齢になり、ふとあるきっかけでアルコール依存症になったりします。

    今は遺伝子検査で色々分かるようになってきました。
    一度検査をしてみてはどうでしょう?

  3. 【3344893】 投稿者: さくら  (ID:hZmxY5L0YpQ) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:44

    同じく依存症息子がいます。便乗し質問させていただきます

    ゲーム依存症はいつ頃からでしょうか
    愚息は小学4年生中受目標の私立小通いです。かなり依存症です。
    通学に1時間ほどかかりなかなか友人と会えないからと、動物の森を皆がしているからとの声に負けDSを買い与え、今はポケモンゲームにはまってます。宿題をしたら、勉強をしたら、早く寝る用意をしたら等などやることをやったらDSしてもいいよと厳密に時間は決めていたのですが、DSの事しか考えてません。やることやるのはDSをするため。始めは、好い動機づけになって時間を有効に使えると思っていました。が、それ以外の事を考えていないのです。 ただ、今、取り上げてしまうと大きくなって逆に依存症になってしまう恐れがあるようで、取り上げるべきか、このままやらせるか、迷ってます。ゲームをしない派も三割程いてその子らと話をするときはゲームを忘れるようです。中学生で依存症とお悩みの方にお聞きしたいのですが、小学生の時はいかがでしたか?小学生でこの様になってしまうのはしつけに問題がある点は重々反省しています

  4. 【3344899】 投稿者: うちの子は  (ID:kaI4RxpOPoc) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:50

    小5の前には全てのゲームを取り上げました。
    今年中2ですが、ゲームなし、ガラケーで、普通の学生生活をエンジョイしています。

    修学旅行の時など、スマホのラインであっという間に班が決まってしまったなど
    不便というかそういうのがありましたが、乗り越えました。

    トレノ中にまでスマホを持ち込んでパズドラに必死というお子さんとは友達になりませんね。

  5. 【3344901】 投稿者: あらら  (ID:GN1PFFVVlpQ) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:51

    DSでポケモンを幼児の時から小4まで。攻略本を脚ではさんでとにかく熱中していましたね。
    中学受験のスタートでセーブしましたがそれまではどこでも。

    でもほとんどの男子がそうだったような。DS持っていない子なんていませんでした。

  6. 【3344906】 投稿者: あら。  (ID:kaI4RxpOPoc) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:58

    あららさんのお子様は麻布生ですしら?

  7. 【3344908】 投稿者: お金の問題  (ID:C8NW99Ow7Qs) 投稿日時:2014年 03月 31日 21:59

    ゲームにはまるというのはよくある話ですが、やっぱり家庭からお金を持ち出すということに引っかかります。
    理系男子はゲームにはまりやすいみたいで、理系男子から理系おじさんになった人が多い職場ですが、奥様、子供そっちのけではまってる方は多いようです。

  8. 【3344917】 投稿者: うちの夫  (ID:.cFsiBL/j4.) 投稿日時:2014年 03月 31日 22:04

    理系だけれど、ゲームはやった事がない・・・。
    真面目をえにかいたような性格

    「石橋を壊してつくりなおさないと気がすまない」

    って自分で言ってる。

    でも、桜蔭卒の知り合いがもう子供が中受なのにDS使いこなしてたのには驚いたといかなんというか・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す