最終更新:

6
Comment

【3360618】駿台かグノーブルか

投稿者: 中二母   (ID:k6Qcb.GxE4.) 投稿日時:2014年 04月 17日 15:58

現在、中高一貫校に通う男子をもつ母です。(学校はY60くらい)
英語を伸ばそうと塾を考えていますが、駿台かグノーブルを検討しています。

両方に通った方、選ぶポイントになったところなど、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

なお、今のところ文系志向なので、医学部はありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3360642】 投稿者: 小規模塾  (ID:bPwga35RHjM) 投稿日時:2014年 04月 17日 16:48

    駿台はいつでも入ることが出来ますが、グノーブルのような小規模塾は空きがないと入ることができません。

    情報集めよりも前に、空きがあるかどうかの確認が先では?

  2. 【3360646】 投稿者: グノーブル、空いていましたよ。  (ID:pdSLUWdAj2M) 投稿日時:2014年 04月 17日 16:58

    同じ中2ですが、今週から入塾しました。一クラスの、人数が少なくて、子供がビックリしていました。

  3. 【3360691】 投稿者: スレ主です  (ID:k6Qcb.GxE4.) 投稿日時:2014年 04月 17日 18:05

    小規模塾様
    グノーブル、空いていましたよ様

    書き込みありがとうございます。
    書きそびれましたが、実はグノーブルに先週問い合わせたところ、
    夏期講習からしかタイミングとしては入れないと言われたところです。

    駿台の方は、今週体験授業に行くのですが、気に入ったら入ってしまってよいものかどうか、と思い、質問させていただきました。

    何となく、グノーブルに惹かれているのですが、夏まで待つのもどうかな、とも思っています。

    どちらにしても学校の進行度合いよりも両塾の方が半年分くらい進んでいるようなので、

    1、中2いっぱいは駿台で勉強して追いついて、中3からグノに変わる
    2、夏まで待って最初からグノにする
    3、迷うまでもなく駿台のままずっとでいいのではないか

    というような考えがあがっています。

    なので、もし、経験者の方がおられたら、実際のところはどんな感じなのか、お聞きできればと思いました。

    言葉足らずで、申し訳ありません。

    引き続き、情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

  4. 【3361180】 投稿者: 個別  (ID:/KB4jtnEc2c) 投稿日時:2014年 04月 18日 09:35

    グノの英語に中3の1年間通っていました。
    駿台には高3の季節講習のみの受講でした。

    結論から言うと
    駿台とグノは全く異質です(笑)
    河合や駿台は、クラスの人数に差こそあるものの
    似ているところも沢山あると思うのですが
    それらの塾とグノは全く違います。

    グノを中3の時の1年間で辞めたのは

    ①組織としての体制に疑問があった
     (例えば、講師の体調不良による急な休講の連絡も、きちんとされなかった。
      子どもの友人は、3カ月間も無断欠席していたにもかかわらず
      親にも、グノから何の連絡もなかった、など。)
    ②講師の差、(能力もさることながら)、熱意の差が大きすぎる
     (入塾当初は良かったのですが、途中で講師が変わり、あまりの差に親子でびっくり)

    というのが主な理由です。

    ①については、大手塾(駿台や河合など)であれば、
    もちろんシステマチックに解決され、何の問題もないと思います。

    ②については、特に急拡大をしはじめてから、差がすごく気になるようになりました。
    以前は、質の良い先生が多いと感じていましたが
    講義の良し悪しもさることながら
    熱意の差が大きすぎます。

    風邪で1回休んだだけでも、電話をしてくれて
    授業の要点を教えてくれたり、
    自分でやってわからないところはないか心配してくれたり
    個別に説明をするからいついつ来なさい、
    と言ってくれる講師もいますが
    先に書いたように、何カ月も無断欠席しているのに
    電話すらよこさない講師もいます。
    (事務も電話して来なかったらしいですが)

    一方で、グノの良いところもあり

    ①1クラスの人数が少ないので子どもにも緊張感がある。
    ②指導力があり、熱意がある講師にあたり、かつ子どもと相性がよければ
     かなり上手く回転(勉強)する。
    ③熱心な先生だと、延長延長で、授業時間の倍くらい、教えてもらえる。
     (質問に行った子、ということでなく
      クラスの全員が23:00過ぎまで残ったりしました)

    こういうところは大手塾にはないと思います。


    いずれにしても
    駿台や河合と比べるのは難しいです。
    全く異質だと考えた方がよいと思います。

    ちなみに、我が家はこの中3の1年間で回り道をしてしまった感が強く
    高1から個別に通いました。
    完全な1:1で、個室で授業を行う個別(家庭教師と同じ)です。
    これはこれで、良い講師を見つけるのは大変で
    「この先生に是非」と思う方に出会うまで、2カ月かかりました(笑)

  5. 【3363080】 投稿者: 中二母  (ID:k6Qcb.GxE4.) 投稿日時:2014年 04月 20日 17:03

    個別様

    早速ご回答をいただいていたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。

    お子様の体験をお聞きでき、とても参考になりました。

    駿台に体験に行ってきましたが、授業内容や設備などは、中二にとってはまずまずと思いました。

    引き続き、両塾の良いところ、悪いところなど体験された方がおられましたら、情報をよろしくお願い致します。

  6. 【5579590】 投稿者: 同じく悩み中です。  (ID:JD0F2UPs/PA) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:55

    中高一貫校に通う、高校一年生の母です。
    中二から近所の英語塾に通っていますが、学校の授業の進みが早く、英語に苦戦しています。
    中三で英検二級を取ったので、まるで苦手という訳ではないのですが、そろそろ大学受験に向けて、予備校や塾をきちんと考えなければ…と思っています。
    そこで、我が家も駿台とグノーブルで悩んでおり、こちらの投稿に辿り着きました。
    中二母様のその後、是非お伺いしたいです。
    その他、同じように悩まれて決断された方、アドバイスをお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す