最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6300915】 投稿者: 同じく  (ID:6MFbrQf4yZs) 投稿日時:2021年 04月 15日 12:58

    緑高?も柏陽?も存じ上げず申し訳ないのですが、2光のうちの1校に息子が通っております。上の子は本人の希望で東京御三家→海外大です。
    私も神奈川女子御三家出身ですが、中学受験時の偏差値は、70程だったかと思います。大学及び院は、慶應(理)です。
    公立高校の偏差値と私立中学の偏差値はそもそも全く比較対象になりませんので、学校の偏差値は控えますね。
    母親の遺伝子が遺伝するというよりは、どなたかがおっしゃられているように、母親のほうが接する時間が長いので、母親の知性や品格が子どもの人格形成や学習姿勢に影響するのかなと思いますよ。あとは、目標達成方法を知っている親とそうではない親では、差がうまれるだろうと思いますね。前者は最短ルートの提示ができますが、後者はそれを知らないという点で不利益が生じ、結果として気づいたときには取り戻せなかったというケースを見てきました。

  2. 【6301093】 投稿者: 意味不明  (ID:bVOwtiyFT8Y) 投稿日時:2021年 04月 15日 15:21

     》》 公立高校の偏差値と私立中学の偏差値はそも    そも全く比較対象になりませんので


    この方、大丈夫ですかね?!
    実は比較対象した事ある人かな??

  3. 【6301128】 投稿者: いるいる!!  (ID:sprbIW9c4gI) 投稿日時:2021年 04月 15日 15:58

    公立中→高校受験の層ってなぜか高校受験時の各高校の偏差値と、そもそもそこに載ってこない中高一貫校の中学受験時の偏差値の数字のみを比較して「うちの子の高校の方が良いわー」と。

    中受の偏差値だって塾ごとに違うのに…
    中受率低い地域ほどどこの中学に受かったかを子供から聞きださせて、親が調べて、ドヤ顔で他の親に言いふらす…

    どうせなら大学受験時に比べようよ。と思う。

  4. 【6301145】 投稿者: えっと  (ID:qf2OBVxNiIc) 投稿日時:2021年 04月 15日 16:17

    大学の偏差値だけで十分。

    敢えて仮定しますけど、学年200名程で東大3名程の実績の場合、偏差値S45程なので、
    例えば柏陽やらのレベルですとそれ以下に値しますので、偏差値40前半となります。
    因みに中受では、中大附属あたりも平均以下の中堅校です。偏差値40台です。

    宜しいでしょうか?
    中受校のなかに置くとしたら40台です。敢えて、ですけど。

  5. 【6301166】 投稿者: どちらかとういと  (ID:SWQ90qdKPI.) 投稿日時:2021年 04月 15日 16:35

    >子供の学習能力は母親の遺伝子で決まるという通説があります

    通説ではなく、俗説だと思いますよ。
    その説の何倍も、子供の学習能力は両親の遺伝子で決まるという「通説」がありますので。

    うちの場合も、母親の遺伝子はあまり関係ないように思います。
    父親と息子が顔だけでなく骨格が一緒で、電話の声などがほとんど同じなので、家に電話した時どちらが出たのかわからないほど。
    さらに、勉強の出来もほとんど父親譲りで、子供は父親の後輩になりました。

    私は中学受験のこともいろいろ考えていましたが、父親が「俺の息子だから放っておけ」と。自分は全部自分で考えるのが好きだったので、子供もそうだろうということです。
    実際そうでした。こどもは中学受験から大学受験まで、すべて自分で決めました。

    ただし、性格は結構違いました。性格はどちらかというと私に似ていたような。
    私に似たのは、そこだけかも。

  6. 【6301284】 投稿者: 結局  (ID:bVOwtiyFT8Y) 投稿日時:2021年 04月 15日 18:10

    こういう人って、とにかく何とかしてマウント取りたくて、文章の至る所に餌をまくしかないんですね。

    やる事なくなって、ここに棲みつくしかないのかな?

  7. 【6301377】 投稿者: 偏差値は遺伝する?  (ID:Rjsew6/vOF.) 投稿日時:2021年 04月 15日 19:25

    公立中高一貫校と私立中学は同じ塾の偏差値が出ます。それによると二光が70、南附中が61です。南附中の生徒と同レベルの柏陽高校の偏差値が45というのは、いくらなんでも言い過ぎだと思います。

    公立組から見ると二光は勉強さえできれば入れます。しかし、柏陽や湘南のように合格者の平均内申点が9科目45点満点中42点以上の公立高校には5教科だけできても入れません。また、共学ですので性別という男子校には超えられない多様性に触れて成長します。二光の生徒さんは大学入学後、女子を下の名前でフツーに呼び捨てにできますか?

    というわけで、中学の偏差値は4教科の勉強だけ、公立高校の偏差値は5教科の勉強以外の要素もはいるということで、確かに公立高校と私立中学の偏差値は全く違う、というのはその通りだと思います。

  8. 【6301396】 投稿者: 偏差値は遺伝する?  (ID:Rjsew6/vOF.) 投稿日時:2021年 04月 15日 19:41

    これは俗説ではなくて、文科省が行った調査から読み取れる事実ですよ。14万人を対象にした調査です。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す