最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3602173】 投稿者: 偏差値表  (ID:HCZ5jSbmrcc) 投稿日時:2014年 12月 08日 07:42

    ちなみに 神奈川 高校 偏差値としてすぐに出てくる表では
    翠嵐74 湘南73となっていました。

    同じく神奈川 中学 偏差値で調べたら、私立御三家は72以下でした。

    でも、そもそも母数の構成が違う高校受験と中学受験を単純比較はできませんし、
    受験では競合しないので比較する意味もありません。

    私も今日初めて検索してみました。

  2. 【3602203】 投稿者: いつも思っていた事。神奈川  (ID:8j2GAIbJ46Y) 投稿日時:2014年 12月 08日 08:10

    >そこがまさに神奈川の田舎感覚ですね

    カエルさんは東京の方なんですね。小学校以前から私立なら神奈川なら湘白かと思いました。
    都内の方が都内の感覚で口出されても・・・それに小学校受験組ならこういう話は本来疎いハズですよね。
    都内と神奈川では事情はかなり違います。
    例えば女子の話になりますが、神奈川女子は地域によっては女子御三家は通うのが困難です。
    そうなるとそのレベルの子が行くのはフェリスになります。
    SFCを落ちた子もフェリス進学者が多いです。
    男子もツクコマは受験できず、開成はムリすれば通えますが、栄光や聖光という立派な学校がありますから
    そこで満足のご家庭は多数のはずです。あとは完全中高一貫校と言うのも慌ただしくなく落ち着いた環境
    ですね。
    湘南や翠嵐の東大進学者数を見れば神奈川御三家に対抗するのはおかしな話。
    ただし私も関心事さんのおっしゃる通りだと思います。
    うちもわが子の受験が一番の関心事です。結局受験って個人戦でしょう。
    学校名なんて関係ないとさえ思います。うちの子は予備校もわざわざ自分の学校の人たちが少ない所を
    選んでいます。

  3. 【3602233】 投稿者: 偏差値表見てみた  (ID:.IkV/uwp6Co) 投稿日時:2014年 12月 08日 08:49

    地元トップ校(神奈川で結構上位)が偏差値65になってた。その高校進学の同小の子たち数名がどうなったかと言ったら、浪人国立のぞいて全員マーチ以下。日大とか神大フェリスとかであれだけエリート扱いで中学も苦労して色々やってたのにってちょっとびっくり。我が家の偏差値40代女子校の方が女子のみという点や少人数という点を考慮すればほぼ同程度くらいってどうなのよって…

    湘南はもっと実績いいけど、ましてや御三家と比べちゃったら頭脳も経済力も到底追いつけないんじゃない?
    一部中受しなかった御三家レベルもいるんだろうけど全体で見たら比較対象ですらないよね。

    でも私も結局は個人の頑張りだし、学校はどうでもいいと思う。ただ公立高校ってどうしても地元向けというかそういう雰囲気あるから御三家含め私学の方が広い地域の子や裕福な子が多いから公立では得られない人脈なり雰囲気に触れられるとは思う。

  4. 【3602234】 投稿者: あらあら  (ID:pVi8na.OBlk) 投稿日時:2014年 12月 08日 08:53

    まあまあまあまあ…
    エデュらしい展開になりましたね。

    スレ主さま
    一言だけ。
    そんなに悔しいならば
    「うちの子は神奈川御三家よ」
    と言えばいいじゃない〜
    それだけのこと。

    はい、スレ閉めまーす。

  5. 【3602267】 投稿者: バラード  (ID:mybt7r02MS6) 投稿日時:2014年 12月 08日 09:34

    神奈川の高校の状況は、結構、世代や時代ごとに違います。

    言われるように、湘南は老舗で戦前から海軍士官子弟が多く通うような学校から、おそらく昭和の終わり頃くらいまで、近県県立で言うと、浦和、千葉とともに県のナンバー1高校だったと思います。

    ただ、ラサール(神奈川ではないですが)栄光がカトリックの進学校として新しい学校つくりをして、昭和後期からたぶん実質県内ではトップスクールとして、続いて文武両道で桐蔭が出てきて、なおかつ神奈川の県立入試改革で公立回避がどんと増加して壊滅状態になったこともあって、私立上位へと。

    浅野はかなり前から3日でしかも1回のみの入試と独自路線が受け入れられて伸びてきていると思います。あとは当然オシャレな聖光は今現在実質ナンバー1と呼ぶ声も。

    女子も公立離れになってから、もともと進学も強かったフェリスに続いて横浜共立や横浜雙葉が進学も実績上げたので、男女ともに出揃っているのが現状では。
    あとは昔からの慶應普通部と、新しい慶應湘南藤沢ですね。

    ただ、時代も世代も刻々と変わっていまして、公立一貫校も少しずつ立ち上がりだしていることと、公立高校改革も都立と並行して進んでいること。

    翆嵐と湘南は、都立で言えば日比谷、西のような感覚で、モデル校として学業にも進学にもかなりな重点入れてます。

    特にすごい校長の来られた横浜翆嵐は、昨今目を見張るような進撃?(とまでは言いませんが)現役志向、国立志向で進学実績伸ばすとともに、立地もあって県内いろんな方面から優秀な生徒集めてきている様に感じます。

    神奈川も、もう少し県立高校が全体に底上げしていくと思いますし、公立一貫の立ち上がりも注目です。

  6. 【3602277】 投稿者: おたがいさま  (ID:SGIK6LnDqZE) 投稿日時:2014年 12月 08日 09:42

    なんで勝手に閉めてるの?

    私立派は公立高校の序列は分からない。公立派は私立中高のレベルは分からない。それだけでは?
    さすがに湘南翠嵐のレベルは分かりますが、そのほかの公立高校のことは全然分からず、あとから失礼なことをしたかなと思うこともあります。
    そちらの話題にならないように気を付ける、話題になったらフムフムと聞いているだけにする。お互いに分からないのだから、話がかみ合わなくて当然ですよね。

    あと、かえるさま、何度も田舎田舎と言われなくても、神奈川が田舎なことは県民、十分承知しております。
    逆に、東京といってもいろいろだと思いますけどね。

  7. 【3602287】 投稿者: 云わず聞かず  (ID:je/B8fOS3nQ) 投稿日時:2014年 12月 08日 09:57

    >私立派は公立高校の序列は分からない。公立派は私立中高のレベルは分からない。それだけでは?


    同感です。
    都市部はどこでも、こういうい認識の違いはあると思います。

    たまに「○○高校とどっちが難しいの?」と、自分が知っている学校との比較で難易度を確認しようとする人がいて、ぐったりすることがあります。

    やはり おたがいさま 様のおっしゃるとおり、お互いに言わない、または聞き役に徹するのがいいですね。

  8. 【3602289】 投稿者: 神奈川の女子の偏差値  (ID:Xns4JuZ7TWg) 投稿日時:2014年 12月 08日 09:58

    中学受験のSFCが頂点でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す