最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3612629】 投稿者: バラード  (ID:mybt7r02MS6) 投稿日時:2014年 12月 19日 09:42

    図式様の書かれている通りですが、全体の学校どうし比べているわけではないと思います。ただ、公立は、都や県の教育委員会の方針にそって方向性を出していること、これは民意と言えばいえるし、そうではない人もいる。

    私立は、学校一校ずつあるいは建学者、理事などの理念による方向性で、これも私立人くくりには出来ない。

    国立でも、付属として国立大学の研究研修機関としての役割と、国として初等中等教育を推進すべきかで、これも学校ごとに違いがあります。

    ようは全部私立は、公立は、国立はとは言えないと思います。

    それであるなら、入試難易度や進学実績や将来性や学問の特徴や校風など一校ずつ、
    国立のどの学校、私立のどの学校、公立のどの都県のどの学校と比べてみないと、全国見渡せば、あまりに幅広くて書く人全員イメージが違うような気がします。

  2. 【3612636】 投稿者: 下町  (ID:eCAnUMJJuoQ) 投稿日時:2014年 12月 19日 09:45

    >東神奈川~蒲田あたりのJR/京急より海側は、昔から大小の工場があってダークというか怪しげ…。
    その辺りに住んでます。
    いやぁ、当たってますなぁ。
    子供が石川町の学校に通っているとき、同級生を遊びに誘ったらそのお母さんから止められたということがありました。
    JRも京急も川崎駅は変わりました。
    人も増えました、昼間はね。
    でも、競馬も競輪もそのままです。

    ただ、学校など行政が手がける新しいものはそういうところにこそ建てられるのです。
    環境が良いところなどにできるわけがありません。
    事情は言わずもがなでしょう。
    この季節、暗くなるのが早いし、部活をやれば帰りは真っ暗ですからね。
    心配されるのはわかります。

  3. 【3612671】 投稿者: 神奈川県横浜市  (ID:h4p.PtVQr5k) 投稿日時:2014年 12月 19日 10:31

    >教育でも、文化でも、上流の人は神奈川は寝るだけのところ、
    >と思っているから、県を挙げて全体の底上げをしようとだれも考えない。
    > 上位層や教育行政が子のように思っているから、
    > 全体の底上げを必要としない県民意識があるんだと思います。

    同感。

    ベッドタウン根性が 底まで染みついてるっていうか。
    だから、横浜の人がどんだけ横浜愛を叫んでいても、うすっぺらいものを
    感じてしまう。

    今の神奈川の知事も神戸出身の灘高卒3浪を経て、東大失敗早稲田卒、で
    神奈川にはちょっと住んでた(今もか)というだけの人。
    神奈川を盛り上げていこう、なんて考えてなさそう。
    マスコミ出身だから、またそういうのをありがたがる神奈川県民!の票を
    獲得し、知事の座に。

    コロコロと数年単位で変わる高校入試制度に関しても、どういう方向性を
    もって、おこなわれているのか?
    入試制度の経年評価をどうしているのか?新制度は旧制度のどういう部分
    を改善しているのか?
    ろくな分析報告もせずに、制度改革という美名の下にめくらめっぽうなこと
    を平気でやってのけてるという感じ。
    また、それを黙ってみているのが神奈川県民のノンキなところ。

    県立高校がウダツがあがらないのは、こういう事情とは無関係なのでしょうかね?

  4. 【3612701】 投稿者: 匿名  (ID:kayoaXaYCn.) 投稿日時:2014年 12月 19日 10:54

    >東神奈川~蒲田あたりのJR/京急より海側は、昔から大小の工場があってダークというか怪しげ…。
    中学生(特に女子)を安心して通わせられるところかは甚だ疑問。

    実際に住んでる人に失礼ですよね。
    鶴見区の人口は28万人横浜市の中でもトップ3に入ります。
    赤ちゃんからお年寄りまでたくさん暮らしています。

    もちろん普通に安全に暮らせてます。

  5. 【3612761】 投稿者: そうはいっても  (ID:0DRn4mdN1h6) 投稿日時:2014年 12月 19日 12:33

    ↑他人のイメージはそんなものだから仕方ない

    山手の丘の私立に通う人からしたら、やっぱりちょっと・・・

    鶴見って海側と山側ではイメージが違いますよね

  6. 【3612787】 投稿者: 匿名  (ID:kayoaXaYCn.) 投稿日時:2014年 12月 19日 13:20

    ↑それをいってしまったら

    山手の丘へ通うにも石川町から徒歩ですよね。
    石川町駅の近くには鶴見より危ない地域ありますよね。

    皆さんご存知ないだけかしら。

    それとも山手の丘へ通う人は山手の丘に住んでる人なのかしら。


    実情を知らないのに口に出してしまうのはどうかな?思います。
    この掲示板をみて悪い印象を得る人もいると思うので。

    上記は学校のイメージについても同様に思ってます。

  7. 【3612798】 投稿者: 入口と出口  (ID:amRUxdtIIno) 投稿日時:2014年 12月 19日 13:44

    >山手の丘へ通うにも石川町から徒歩ですよね。
    石川町駅の近くには鶴見より危ない地域ありますよね。

    皆さんご存知ないだけかしら。

     確かにおっしゃる通り。方向は山手とは真逆だけど、石川町からほどなく近い場所に横浜でもっともあぶない人々がお住まいの場所ありますね。サイフロから花月園なんかよりもよっぽど近いのでは?
     イメージだけで、山手はハイソ、鶴見は・・・ということなのでしょうね。

  8. 【3612826】 投稿者: そうはいっても  (ID:0DRn4mdN1h6) 投稿日時:2014年 12月 19日 14:48

    石川町の北口は危ない地域がありますが
    山手地区は川を挟んだ逆側、南口です
    こちら側にはそういった方々はお見かけしませんね 

    サイフロは、海側ですよね
    鶴見の駅の海側って、夕方になると工場通勤の外国人が大勢いて
    びっくりします

    それに、学校周辺の環境があまりに違いすぎませんか?
    お住まいの方には申し訳ないけど、
    経済的に余裕のある家庭だったら、敬遠するのも当然だと思いますが・・ 

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す