最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6367494】 投稿者: こわーい  (ID:eopfqXxiD2A) 投稿日時:2021年 06月 08日 10:34

    20年位前になりますが…
    小田原が湘南ナンバー。
    いわゆる湘南と呼ばれている地域が相模ナンバー。
    駐車場などで相模ナンバーの怖いお兄様&お姉さ様方に田舎者が湘南ナンバーをつけるなと、よくからまれました。たしかに逆だとは思っていましたけど、自分ではどうにもできない事ですからね。

  2. 【6393295】 投稿者: 大丈夫は続く  (ID:/G6OYUxT1g.) 投稿日時:2021年 06月 30日 11:08

    我が家の大学生の子供、今月就活が終わりました
    来年就活の湘南出身の子を持つ親子さんに偶然会いました

    「就活終わったの?」と聞かれ
    「なんとか決まったけど、長かったわ」と言ったら
    真っ先に「うちの子は大丈夫」と例によって言われた
    話をしていたら、インターンもSPIも知らないみたい
    「テストは本番に強いから大丈夫だと思うわ」だって

    世間知らず、鈍感って幸せだと思った

    内定した企業名は言わなくて正解だったな

  3. 【6393305】 投稿者: そう言うところは  (ID:b.WcQR71DJ.) 投稿日時:2021年 06月 30日 11:15

    そう言うところの場合、
    子供さんがしっかりしてるから、案外、大丈夫かも。
    放っておきましょう。

    うちの弟も公立トップ校から、旧帝
    うちの親娘は私立入れるけど、大学入ったら、
    基本放置でした。

    そう言う親居ますよね。

  4. 【6394940】 投稿者: 大丈夫な人  (ID:RYyNd5rq/D2) 投稿日時:2021年 07月 01日 18:14

    大丈夫な人もいる、大丈夫じゃない人もいる。
    次は嫁ネタかな〜?

  5. 【6394951】 投稿者: 高校ではなく  (ID:3eUOyhofUPA) 投稿日時:2021年 07月 01日 18:27

    出身高校の問題ではなく、大学がどこかが重要なのでは?

    子供の友人で神奈川県立出身の東大生は、就活は全然問題なかったようです。
    うちは公立出身ではないけれど、同じ大学でやはり就活は問題なし。

    中高は全然別のルートでも、大学が同じなら、似たような就活なることもあるでしょう。

  6. 【6394953】 投稿者: 江の島は鎌倉に  (ID:LyLizdj8k1g) 投稿日時:2021年 07月 01日 18:30

    祖母から聞いた話だと
    江の島を鎌倉市にするか?藤沢市にするか?議論があったそう
    藤沢市って知名度ないから、あちらに江の島が行ってよかったわよねと

    確かに藤沢市から江の島取ったら何もない

    湘南辺りも色々あるんだなと思った一件

  7. 【6395424】 投稿者: 中学の環境が絶望的に違う  (ID:77dpG0/E/gw) 投稿日時:2021年 07月 02日 09:01

    神奈川では公立出身の東大生自体がレアです。どのくらいレアかというと県内の公立中出身者800〜1000人のうち東大に行けるのが1名くらいです。
    県立高校出身でも東大卒なら中高のルートなど気にすることはないでしょうが、そもそもそこにたどり着ける公立出身者が滅多にいません。
    多くの公立中学は学年トップでSSへ行った子が横国か早慶に入れれば御の字の世界です。私立の御三家中のように、中学の同級生が30人東大を受けて10人とか20人受かるなんて世界とは全く違います。二番手、三番手の私立中でもクラスに数名は未来の東京一工生のお子さんがいます。公立中学だとそんな生徒は一人もいないクラスが殆どです。

  8. 【6395449】 投稿者: バラード  (ID:FrKfiwMw3v6) 投稿日時:2021年 07月 02日 09:35

    これは、神奈川に限った話ではなく、全国95%程度いる公立中出身者から東大に進むことは確率的にマレということだと思います。

    私立国立中高一貫の一部の難関進学校10-20校くらいから多数の進学者が出ているということ。
    ただ、それなら公立小からこのような進学一貫校に進むのもマレということと同じと思います。

    上位の国私立一貫校から東大進学者が多数出ているのは事実ですが、首都圏で見ますと、公立中高一貫およびトップ校と言われる都立、県立高校からも東大進学が200-300人出てきているのも事実だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す