最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6618541】 投稿者: 面白い  (ID:CLdvvqsYmzA) 投稿日時:2022年 01月 13日 07:57

    ウィットに富んだ返しに笑ってしまいました。どうしても殺伐としてしまう掲示板でもこういうのがあると楽しいですね。

  2. 【6618834】 投稿者: ↑例のごとく  (ID:hyBIXMoADDY) 投稿日時:2022年 01月 13日 11:55

    自分で自分に返信しまくりのパペットマペット。

    公立出身者はブルーカラージョブでの社会貢献お願いしますね♪

  3. 【6618839】 投稿者: Yoshiko  (ID:5vo09jmpN0s) 投稿日時:2022年 01月 13日 11:56

    トップ公立からも東大理IIや理Iなどは普通に入ります。理IIIは別ですが、それ以外の最終行き先が同じなら公立のほうが優秀であると感じます。

  4. 【6618896】 投稿者: 同感  (ID:c.bHNHTAhJ.) 投稿日時:2022年 01月 13日 12:43

    公立と比べたら私立一貫校の生徒の方が勉強量が圧倒的に多いですからね。
    少ない時間で結果を出せる効率性は超優秀だからに違いありません。

  5. 【6619072】 投稿者: ん?  (ID:0DZJVFwB5mg) 投稿日時:2022年 01月 13日 15:03

    勉強量が圧倒的に多いとは、外から見た空想の世界です。
    高3夏からの勉強で現役で東大合格可能です。塾なしで受かります、東大早慶レベルであれば。それが出来るのが、最難関の私立一貫校の特徴です。
    中学、高校とそれぞれ受験勉強に明け暮れ、現役合格率10%台となるとなかなか厳しい現実ですね。だったら、やりたいことに専念しておいたほうがよほど有益です、受験にかける工数が無駄。貴重な青春時代における生産性低すぎです。クリエイティビティの観点ないのかな。

  6. 【6619079】 投稿者: そうそう  (ID:u3928aDBUnU) 投稿日時:2022年 01月 13日 15:09

    それね。
    むしろ公立の方がガリガリやってるよ。
    翠嵐のあのプリント(笑)
    県内の優秀層をかき集めてガリガリやらせても浅野にも追いつけないんだもんな〜。
    他の公立はほとんど東大ゼロだし。

  7. 【6619972】 投稿者: そう言えば  (ID:AcYwQJjQwPo) 投稿日時:2022年 01月 14日 08:18

    緑校って最近居なくなったね。
    アク禁喰らったんだろうな。善きかな善きかな。

  8. 【6620664】 投稿者: 確かに  (ID:z2e089J1lNM) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:55

    消えたね。
    山手学院のスレッドも急に静かになったけどやっぱり同一人物だったのかな...?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す