最終更新:

152
Comment

【3620316】制服あれこれ(雑談)

投稿者: 昔の女学生   (ID:9PwE8/uwfxw) 投稿日時:2014年 12月 28日 00:04

昔、東京女子高制服図鑑という本があったの覚えていますか?
その頃受験生だった私はあの制服がいいな、これも可愛いなど、どこの学校にしようか楽しんでいました。あの頃は各学校特色がありましたね。今はどこもチェックのスカートが多く数年でモデルチェンジもありどこの学校かすぐに分からない学校も多いですね。モデルチェンジ前でも現在でもOKです。素敵な制服について語りましょう。(学校の偏差値による評価はここではなしでいきましょう!)

私が着てみたかった制服
ベレー帽の学校
鎌倉女学院、東京純心女子はお嬢さんぽく憧れました。
セーラー服なら
学年ごとにスカーフの色が違う女子聖学院、水色の襟のフェリス女学院の夏服、臙脂の襟の横浜共立学園の冬服、イカリのマークが入った雙葉の夏服(冬服も入っていますが、ラインが黒なので夏服が可愛い)、ネクタイに3本ラインの白百合学園系列と聖ヨゼフ学園、白い襟カバーと、スカートに入った1本ラインの成女学園、襟が変形の麹町学園、同じく襟が変形で神奈川の高校野球の開会式にプラカード持ちをしていた横浜女子商業学園の夏服が可愛いと思っていました。

皆さんはどこの制服が好きでしたか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 20

  1. 【5499814】 投稿者: 盛夏服  (ID:e9wt.9ZHNZk) 投稿日時:2019年 07月 08日 12:57

    桜蔭の生徒さん、よく見かけますが、夏服は生地薄そうで、重そうでもないし、涼しげに見えます。

    でも、猛暑に盛夏服はよいかも。桜蔭には水色ワンピースは似合わない、紺一色に桜の校章が素敵なので、紺のワンピースとかどうでしょう。あと、冬服の上着のラインがもう少し何とかなると印象が良くなると思います。

    色は現代風にチェックとかより紺一色の方がかっこいいと思うので、もしカラフルにしたいなら、校内用ポロシャツ?があるらしいので、校内用スカートも用意して、そちらをカラフルにしたらどうでしょう。女子校の校内着ならショートパンツでもいいかも。

  2. 【5499834】 投稿者: メガネが制服の一部  (ID:/H62UH/YIss) 投稿日時:2019年 07月 08日 13:12

    甘いですね。ほかの学校とは違うのです。桜蔭は。

    いくら非球面でも、レンズを薄くしても、度が強くなってくると渦はでてきます。
    そもそも近視の凹レンズは、曲率が外側<内側(目にあたる方)になっています。ところが強度レンズになると、十分な屈折力を出すためには外側の曲率を大きくできず、外側がほとんど平面のようになってしまいます。こうすれば、レンズの端が相当分厚くなるので、強度近視でも矯正できるのです。

    偶然、そういう「平面メガネ」をかけた生徒を駅で見かけて、すごいな、と思いましたら、持っていた制バッグにしっかり「Oin」と書いてありました!
    これだけのメガネをかけられるようになるために、どれだけ勉強したんだろう、と桜蔭の凄さに心を打たれました。

  3. 【5499883】 投稿者: 酷暑  (ID:cTF5osMIdlM) 投稿日時:2019年 07月 08日 13:50

    気がついたらいくつかの私立小中学校で盛夏服が導入されてますよね。カトリック系女子校にありがちな水色ワンピースだけではなく簡単なポロシャツにスカートみたいな洗濯しやすい涼しいもの。例えば湘南白百合とかね。
    あとは負担軽減で指定のリュックサックができたり。カリタスの報道で見ました。
    伝統校も気候や健康問題には勝てませんよね。

  4. 【5499955】 投稿者: 制服いじり≠伝統校  (ID:/Azsxf859fw) 投稿日時:2019年 07月 08日 15:04

    >伝統校も気候や健康問題には勝てませんよね。
    それは違いますよ。
    本当の伝統校は、安っぽい「制服いじり」なんてしません。
    気候や健康がどうであろうと、長年、自校が守り育ててきた制服の伝統をしっかり堅持し、生徒にその着用を求めます。
    例を挙げれば、話題の桜蔭、そして雙葉、豊島岡、東洋英和、東京女学館、そして大多数の地方県立トップ高… 挙げていけば、きりがありません。

    多少暑くても、死ぬわけではないでしょう。
    多少機能的ではないかもしれませんが、生徒は自ら志望して入学した学校の伝統を理解し、歯を食いしばって、誇りある制服に耐えつつ勉強に励む。
    これが、伝統校に学ぶ生徒の矜持です。
    業者の甘言に乗せられて、「制服いじり」したり、盛夏服だとか導入してみたりするのは、きまって、新興成り上がり校か、さもなくば凋落校です。

  5. 【5499977】 投稿者: 酷暑  (ID:cTF5osMIdlM) 投稿日時:2019年 07月 08日 15:27

    それはさすがにおかしいのでは?
    戦前生まれですか?苦労=美徳が狂ったレベルまでいっちゃってますよ。

    公立小学校中学校でさえ安全のためにエアコン完備してるくらい異常気象ですよ?
    正規の制服は残しつつ酷暑対策するのは当たり前だと思うのですが…
    あくまで真夏の気候への緊急対処であって元の制服を変えているわけではないじゃないですか?

  6. 【5499979】 投稿者: でも  (ID:txDBcNBu35Y) 投稿日時:2019年 07月 08日 15:31

    私学なら理解できますが、公立なのに制服を何着も作っている学校もありますよ。
    変じゃないですか?
    大学卒業後に、地元には戻って来ない子達の為に貢いで。

  7. 【5499984】 投稿者: でも  (ID:txDBcNBu35Y) 投稿日時:2019年 07月 08日 15:34

    制服だけでは、どの道、選ばないから。
    何なら、制服のない学校の方がいいです。

  8. 【5500007】 投稿者: いつの話?  (ID:o/nkrdOra56) 投稿日時:2019年 07月 08日 16:00

    現在の桜蔭生の話ですか?
    背もすらっと高い女子が多くコンタクト着用してる生徒さんもいますし、みなさん顔立ちもかわいい。
    制服も綺麗に着こなしています。

    学力が高い=見た目がど真面目なイマイチっていうのは現在ではほとんどいませんよ笑

    天は二物も三物も与えるな〜と感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す