最終更新:

164
Comment

【3636】私立の一貫校に入れて良かったですか

投稿者: 迷いはは   (ID:wTKJBqzIX7M) 投稿日時:2004年 12月 03日 15:54

小4の男の子の母です。中学受験を迷っています。塾の説明はわかりましたが、実際行かれている方の生の声を聞かせてください。高校受験でも良かったなど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 21

  1. 【105427】 投稿者: たしかに  (ID:UEZamDFnMuw) 投稿日時:2005年 06月 07日 15:59

    あーあ、ここしか受からなかったー。
    の、学校にいかせています。確かに学校の熱意はあっても、それに答えない子供が多いです。これほどとは、という感じです。
    でも上位にいる層はよく勉強し、頑張っているので、その中にいられるよう親もおしりをたたいています。
    やっと手放しになるのかなーと、思っておりましたが、そうは問屋がおろしませんでした。

    のんびりしている子供の中には、派手な子が多かったりするので、流されないように気をつけています。

    ただ、第1、第2志望のところに受かっていたとして、上位にはいられなかったと思いますので、そこそこのプライドを保たせるためには、良かったのでは。
    上位にいるからこそ、先生にも気に留められてよく勉強するようになりました。
    これがあの中学受験のときにやっていればとは思いますが、子供ひとりひとりで時期ときっかけは違う物だと実感しています。

    学校も細かい指導をしてくれるので、ながされやすく、単純で、素直な子供には合っているようです。

    良かったと思っています。

  2. 【105433】 投稿者: 迷いはは  (ID:cOV5WqPBTQc) 投稿日時:2005年 06月 07日 16:17

    親が子供の将来のレールを敷くようで、疑問もありますが、小学生で自分からやる気をだしてなんて難しいですよね。しかし親が弄繰り回してかえっておかしくしているような事はないかな?子供のことは自分自身より気がかりになります。放任でも過保護でもない親でありたい。

  3. 【105503】 投稿者: ごもっとも  (ID:A5SGZ3WS0c2) 投稿日時:2005年 06月 07日 18:17

    >子供のことは自分自身より気がかりになります。放任でも過保護でもない親でありたい。

    よくわかっていらっしゃるじゃないですか。
    放任でもなく過保護でもなく…が一番難しいところですが、迷いははさんならば、大丈夫では?

    ただ、自分自身より気がかり…というところですでに過保護になる要素を感じてしまいますが。

    我が家は一貫校の本当に中間学年の高1ですが、1年1年いろいろなことが起きます。親子で考えさせられることも多く、でもそうやってつかず離れずで親子ともども成長していくのだなと今は思います。

  4. 【106056】 投稿者: 中一母  (ID:WRDV6qqew7Q) 投稿日時:2005年 06月 08日 13:20

    皆さん良い話の方が多いですね。
    上の子が今年入学しました。生き生き通っていますし、とても満足しています。
    だいたい皆さんおっしゃる事と同じように思っています。
    先生の指導力、生徒さんにひどい問題児はいない、高校受験がないから気持ちに余裕がある、
    施設が立派・・・・・でもある意味これだけ学費を払っているから当然だと思います。

    ですが下の子は公立に行かせようかとも思っています。
    友人を見回してもそれほど悪い環境ではない事、近い事、お金がかからない事、
    中学へ入学してからの方が自分の方向性を決めやすい事。

    お子さまの性格や周囲の子たちの雰囲気によると思います。
    また私学は我が子に合った所を見つけてやらないと、入学してから逆に辛い思いする事もあるかも。私学でひとくくり、公立でひとくくりには考えられません。
    高校受験なら3年で逃げ場がありますが、中学受験は基本的に6年間です。
    入ってからこんなはずではなかったという事がないようにと思います。

  5. 【106130】 投稿者: 中1高1の母  (ID:mzlAUIeU522) 投稿日時:2005年 06月 08日 15:34

    迷いはは 様
    迷うのはよ〜くわかります。
    うちは、長男の時迷いました。
    クラスで男子半数が受験しましたが、
    本人が「おれは中学受験はしない、公立中学に行く」
    と宣言しましたので、やめました。
    (塾にも行ったりしましたが、私の勉強不足もあって・・)

    次男は2002年のカリキュラム改正の年に
    学校が面白くなかったり、友達が塾で知った知的好奇心をくすぐる話題を
    学校で聞かされて「オレは塾に行って、中学受験する!」と宣言。
    それでも6年の時に1ヶ月程塾に行かない時期もありましたが、
    なんとか乗り切りました。

    結局、W受験になり母はぼろぼろの1年でしたが、
    それぞれ子供自身で決めた事と割り切っています。
    一緒の受験だったので、家の中が受験一色。
    理科社会は内容が同じだったのが驚きでした。

    一貫校に入れてよかったかどうかは次男がまだ中1なのでよくわかりません。
    私が一貫校だったので、のんびりしている、生涯付き合える友達ができる、
    などは一般論ですが、良いところだと思います。

    ただ、今高校受験、大学受験だけを考えた場合、色々な試験方法があるので
    ともすれば「一般受験」を経験しないで「推薦」で大学卒業もできるわけです。
    家の子はスポーツでがむしゃらになったわけでも、何かに秀でたものがあるわけでも
    ないので、「挑戦する」意味での受験でもありました。辛抱や挫折をほんの少しでも
    経験できたらと思い、親はサポートするだけの経験も。
    「やめてもいいよ」と言える気持ちを持つ中学受験。
    「自分の目標」を決めさせての高校受験。
    だったような気がします。

    子供の先をみての選択ですので、ホントに難しいです。
    男の子は反抗期もあるので、受験校決定も最後まで難しい場合も・・・
    受験勉強は無駄にはなりませんから、お母さんも無理をせずに
    応援してあげてください。






























  6. 【106138】 投稿者: 私が中高一貫校に行きたかった  (ID:JWBWJ1/hCJM) 投稿日時:2005年 06月 08日 15:42

    横に少しそれます・・・すみません。

    この春長男が中高一貫校に入学したものです。
    いわゆる偏差値は高くありません。
    第一希望校ではなく正直言えば押さえ校っていうんですか?
    (この言い方いやですね〜)
    第一〜三希望校にはことごとく振られました。
    ですが、息子はとっても気に入っています。
    ご縁ってことですかね。
    とってもラッキーだったんだと思います。
    ですので・・・
    まだ通学2ヶ月ですが、私立一貫校に入れてよかったと思っています。


    それより、息子の為に男子校・共学校、それに次に受験の娘の為に
    女子校もすでに説明会に回っていますが、
    私自身(公立中・県立高校)が私立一貫校に行きたかったと思いました。
    中学時代も高校時代も十分楽しかった、青春した!と自負してます。
    でも、私立の充実した環境(カリキュラムや施設)を何校も見て、
    こんな環境の中ならもっと充実した時間を過ごせたのではないか、
    違った自分を見つけられたのではないか?と思ってしまいました。

    中学受験という道を選んではくれなかった両親を恨んではいませんが、
    そういう道を選ぶことが可能なのなら、私立一貫校いいと思います。

    どういう理由でどういう受験をするかによって、
    学校への満足度の違いがあるのではないのでしょうか?
    同じ学校でも満足している方、不満を持っている方両方いるかもしれません。
    そんなものだと思っています。

  7. 【106232】 投稿者: 私も中高一貫校に行きたかった  (ID:uilxTPhFf36) 投稿日時:2005年 06月 08日 18:03

    私もそう思います。

    >中学受験という道を選んではくれなかった両親を恨んではいませんが、

    私の家は貧乏で私立など経済的に不可能だったのですが、もし塾に通えて、私立等の学校に行けていたら自分の人生も変わっていたかなと。

    子供の教育話のついでに親の前で何気なく話したら、親が寂しそうな顔をしてました。
    ちょっと後悔。

  8. 【106502】 投稿者: 公立に未練?  (ID:WfSibfk6zhY) 投稿日時:2005年 06月 09日 00:47

    子どもが中高一貫の進学校(一応首都圏公立トップ校だと思います。)に在学中です。
    十分楽しんでいます。
    ただ学校生活が楽しすぎて、勉強がおろそかにならないかと心配でなりません。
    公立の子は、もちろん高校受験のために猛勉中です。
    大学受験のためには公立の方が良かったのではと未練が残ります。
    少なくとも国立高校ならその方が良いと思うのですが、とても高校受験はできませんから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す