最終更新:

105
Comment

【3688174】お金のかかる遊びばっかり

投稿者: すもも   (ID:3zQMpRCQxrU) 投稿日時:2015年 03月 11日 18:52

私立中高一貫校の中2の息子がおります。

その息子の件なのですが、休みの日ともなると
映画を見に行ったり、ボーリング、スポッチャなど、お金のかかる遊びばかりします。

どこのお子さんも似たようなものですか?

正直、お小遣いをそんなに渡してられないので、困っています。
(その事情は伝えてありますが、本人には響いていないようで、お小遣い追加やベースUPばかり要求してきます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【3688186】 投稿者: 大変ですね  (ID:SU3PrmTxSbY) 投稿日時:2015年 03月 11日 19:02

    正直いろんなグループで遊んでいて、あれもこれも顔を出しているのでは?
    うちは部活をしているのであまり遊べません。
    体力が余ってるなら運動部に入るようにしてください。
    遊んでばかりいたらお金が持ちません。

  2. 【3688194】 投稿者: 単純な話  (ID:SGIK6LnDqZE) 投稿日時:2015年 03月 11日 19:11

    お小遣いの範囲内で遊ぶようにさせればいいのでは?
    普通はみんなそうしていると思うのですが・・・(子供の周りの話ですが)
    子供の言うままに出してしまうのは良くないと思います。

  3. 【3688207】 投稿者: それぞれ  (ID:yUN0HkA8CX6) 投稿日時:2015年 03月 11日 19:36

    お付き合いするグループによって様々なのでしょうか。うちも映画には行きますが、年に2回くらい、試験明け休みのお楽しみです。今の時期はスケートに行って一日中滑っていますが、それとて毎週は無理です。(クリスマスプレゼントにスケート靴をおねだりされました。入場料を貯めたお年玉から出して行きます。お昼はおにぎりを持って行きます。)

    いったんグループに入ってしまうと、友達関係を組み替えるのはなかなかタイヘンかもしれませんね。最初が肝心でしたね。

    だけど、もしかしたら、何回かに一回は断れる人間関係も成立するかもしれません。

    うちの子たちは、その都度メンバーを募って行ってるみたいです。今月はお金ないからやめとく、とか、その日は家族で予定がある、とか、塾があるから今回はパス、とか、それぞれの都合を言ってました。いま高1ですが、中学の頃からそんな様子です。

  4. 【3688239】 投稿者: うちも中学生  (ID:IZ8gAlv2vzI) 投稿日時:2015年 03月 11日 20:11

    たしかに、自分の時代と比べると リッチすぎる。
    夏は合宿の他に仲良し友達と海に遊びに行きます。ダイビングとかしてきます。
    今年の夏、アメリカのサマースクールも仲良しと申し込みしました。 
    親が甘い、といえば、そうかもしれませんが、<友達と>という言葉に負けてしまいます。
    冬は友達とスキーに行きます。 普通の休みの日には ディズ二ーとか。
    しかも、部活帰りは、月3回くらいしゃぶしゃぶとか焼肉食べ放題、串焼きや、など。ひとりだいたい3千円くらいが当たり前のようです。
    自分の時代は、ファミレスで500円のランチかマックでしたから・・・
    部費もけっこう高いし。
    公立の子たちとは金銭感覚が明らかに違いました。
    親が選んだのだから、しょうがない、と思っています。

  5. 【3688264】 投稿者: ↑それは  (ID:3iO89E0RTGI) 投稿日時:2015年 03月 11日 20:28

    普通じゃないです。

    運動会・文化祭の打ち上げと部の先輩の引退の時に高校生と行くくらいですよ、食べ放題は。
    ディズニーなどの遊園地に行くイベントも高校生と一緒の場合だけ年に1~2回。
    カラオケ・ボーリング・映画なども高校生と一緒に年1~2回あるかないか。
    中学生だけでは行かせません。

    学年末試験終了後のこれからはイベントが多いけど、家でゆっくりしたいから~と断ることも。
    普段毎日部活なので読みたい本もたまっているようです。

  6. 【3688268】 投稿者: どうでしょね  (ID:f/eVmVV28PQ) 投稿日時:2015年 03月 11日 20:30

    ええっ。
    一人まだ高校生ですが、うちも中学生様のお子様時代と同じようなお昼食べていますが。
    相手のお子さんが「今日は節約でパン買ってベンチで食べてもいい?」なんていうこともあるようです。

    もちろんリッチな方もいらっしゃいますが。学校によってリッチな方の率が違うというのはあるかもしれませんね。
    子供の学校は入学前運動会に見学に行ったとき、保護者の服装が公立とほとんど変わらないなーという印象でしたから。

    役員か何かなさってみたら?作業中に先輩お母様同士でお子さんについてどんな会話なさっているかそれとなく聞こえてくるでしょう。
    学校のカラーなのかもしれないし、学年カラーなのかもしれないし、単にリッチなグループに入ってしまっただけかもしれないし。

    お小遣いアップ要求にこんな風に対抗した!などという話も聞くことが出来るかもしれません。

  7. 【3688284】 投稿者: 日吉  (ID:6AaPEuHqLIU) 投稿日時:2015年 03月 11日 20:46

    リッチな家庭が多い学校だったけれど高校生でもそんな遊び方はしなかった。
    息子の仲良しで医師や資産家の子も同じようだった。
    小遣いは月5千円。
    たまに学食代をカンパした。

    主さん甘い。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す