最終更新:

260
Comment

【3907014】友達関係につまずく我が子を見守る

投稿者: 心配性のダメ母   (ID:3v7juRdU2Cg) 投稿日時:2015年 11月 19日 12:41

長文です。

小学校の頃から、友達関係につまずいて来た中1息子がいます。

優しく、面白いところもある、基本的に明るい息子ですが、反面、からかいに対する耐性のなさ、融通の利かなさ、から、面倒くさい奴と認定されるのだと思います。

本人の希望で中学受験し、第一志望の学校に4月から通っています。楽しく通っていた一学期が過ぎ、二学期は行事等で親も学校に足を運ぶ機会が数回あり、ふと嫌な予感。

文化祭の時、一人で所在なさげに、ぽつんと展示を見て回る息子を目撃。目が合うと、困ったような悲しそうな顔で笑った息子。先日の授業参観で、休み時間に自席に一人座る息子を見て、心臓がどきんとしました。居場所をやっと見つけたと思ったのに、またなのねと。

家に帰って話を聞くと、短い休み時間には、言葉を交わすクラスメートやノートの貸し借りをするクラスメートはいるけど、昼休みにお弁当を食べたり、遊んだりする友達はいない、と。それが寂しいとうつむいて話してくれました。皆が行くからと、学食に行く日にはお弁当作らなかったのですが、学食も一人で食べてるとのこと。

運動部には入っていて、部活には話す友達はいるようなのですが、やんちゃなタイプに変なアダ名を付けられて、ケンカしてしまったとのこと。

もう中学生ですから、親が友達関係のお膳立てをしてあげることはできません。一人で過ごす力を身につけた息子も成長してるのかもしれません。

友達に囲まれてワイワイなんて、望んでもいません。ただ、たった一人でいいのです。息子の良いところを気に入ってくれて、大切に思ってくれる子がいてくれたら…。

いじめられてる訳じゃないから、先生への相談は無用、と今日も重いカバンを背負って、休みたいとも言わず家を出た息子。

母ちゃん、泣きたいほど落ち込んでるけど、家では楽しく過ごせるよう笑うよ。見守ってるから。

同じような想いを抱えた方いらっしゃいましたら、共有できたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 20 / 33

  1. 【4785233】 投稿者: いろいろ  (ID:qTPB8pCTF7E) 投稿日時:2017年 11月 24日 18:19

    無口なだけでとりたてて何か特質があるわけではないのですが、同じく無口で空気を読めない発言をする子に腕を噛まれました。

    母親は、「根は真面目で優しい子なのですが、興味を持って欲しくて上手く言葉に出来なくて」と言い訳してました。

    友達出来ないのにも、原因は沢山ありますから、一緒にしないでほしいです。
    消しゴムの話、素晴らしいと思いました。
    同じことがあったら無言でいいから貸してあげられるように話しました。

    トライ アンド エラーのエラーを学校の隣の席に押し付けるのは、気持ちで申し訳なく思っててもやっていいことではないような感じます。
    その辺が、平気で遠方の私立の生徒に押し付ける神経なのかなと思います。
    噛まれた跡はくっきり残りました。

  2. 【4785484】 投稿者: なに?  (ID:q13y/wHuK3o) 投稿日時:2017年 11月 24日 21:23

    >あの、頑張ってれば迷惑行為しても謝罪なしですか?

    誰がそんな事言ってます??迷惑行為したら、謝罪するに決まってるでしょう。

    >懇親会で子どもの迷惑行為について謝罪してる親の話は、どこの学校でも聞いたことはありません。

    誰が、自分の学校の話のそんな話します?
    うちではありましたが、わざわざそんな話を人にはしません。
    自分の品格落としますしね。

    >学校、クラスの中では放し飼いの状態ですよね。
    家族は慣れていて、本当は気の優しい子どもだと思ってても、授業を止める、迷惑行為をする、悪気がないから許せ、理解しろ、だけではなく、せめて親が謝罪したらいかがですか?
    理解してもらえるよう、特質を説明してますか?
    謝罪も説明もしてないでしょう。

    そんな特性持ってるって誰が言ってます?
    自分の周囲にだぶらせすぎですよ。
    中学生でそこまでの迷惑行為があるのは、それなりの中学校なのでは?
    皆さん、もう少し品格のある中学校に通われているのではないかと。

    >思いやりとは、相手が迷惑行為をしても言わないことではないと思います。
    迷惑行為には、迷惑だと伝えないといつまでたっても止めないし迷惑行為だと認識出来ないですから。

    勿論そうですよ。
    ただ、迷惑行為をするなんて誰も言ってないのに、先走りすぎですよ。

    >周囲への思いやりがあるなら、私立に入れて学校の評判を落とし、噂を聞いた周囲から同級生が揶揄される状況に置くのは、あまりに思いやりがないのではないですか?

    自己中心的の一言に尽きますね。
    学校が入学を決めたのなら、あなたがとやかく言う権利はないでしょう。
    ただ、そこまで評判を落とす生徒が入学できるなら、やはり、それなりの中学だと言う事です。

    >保護者が謝罪した話など、全国どこの私立でも聞きません。

    全国どこの私立でも??
    すごい人脈をお持ちですね。
    もしかして、ネット内の話をしてるんですか?
    それは随分視野の広い話をされてるんですね。

    あ、失礼。釣りの人にマジレスしてしまって。

  3. 【4785538】 投稿者: うぬ  (ID:Fu4xYpSBt6k) 投稿日時:2017年 11月 24日 22:04

    発達障害のスレじゃないのに話が移行しちゃったね。

    単に、
    「最初ボッチをいつまで引きずるか??」
    と言うスレじゃないの?
    地元小学校や中学校なら、近所の幼友達や幼稚園から顔見知りがいて、苦労しない。
    だけど、知らないところにポンと入って、そこから自分をどう出していくか、悩ましいお子さんの話のスレではないの。。。。

    発達障害の子は、悩まなくていい所でも、混沌とした状態だから大変なんだもんね〜本人も周囲も困り感のレベルが違うと思う。

  4. 【4786136】 投稿者: ちー  (ID:xalkNqM6w7U) 投稿日時:2017年 11月 25日 14:01

    おつかれさまです。不安ですよね。
    我が家は中高一貫私立に、通う高3男子が居ます。
    私も最初は心配しましたよ〜。そもそもあまりつむる事を嫌うタイプでした。
    小学校から、マイペース。
    でも中学に入ってから、男子はグループで食べるってほとんどないと言う事がわかりました。皆自席なり、学食なりさっさと済ませて好きな事してます。
    女子にそれはないようですが、男の子では普通です。
    中学間もないので気になるでしょうが、私立ですのできっと同じようなタイプの子が自然とつながるります。それともお子さんは割と、誰かと一緒に必ず過ごしたいタイプでしょうか?
    確かに、そういう子もおりますが男子の特徴としてあまり、べたべたした付き合い、固定した付き合いはないです。クラスも親が思うほど本人は気にしておらず、
    自然と気の合う子がさりげなく出来ています。
    うちの子も中学2年くらいまで、2学期中盤くらいまで一匹狼でしたよ。我が子の場合それが平気でした。でも何か必要に迫られ誰かと組まなければならないとなったときでも、特にいつも仲よくない子と何の不思議もなく、対応できていました。仲間はずれにされることも、することもなく、本当に中高一貫に入れて良かったと今でも思います。他の子より時間はかかりました。でもそれなりに仲間もクラス単位ではなく全体で出来たのです。ついついクラスに拘られるでしょうが、だんんだんそうでなくなりますよ。ちょっと今お辛いでしょうが、もう少し見守ってあげてください。

  5. 【4786943】 投稿者: 学校の品格  (ID:8.JYojpc0L6) 投稿日時:2017年 11月 26日 10:07

    >>懇親会で子どもの迷惑行為について謝罪してる親の話は、どこの学校でも聞いたことはありません。

    >誰が、自分の学校の話のそんな話します?
    >うちではありましたが、わざわざそんな話を人にはしません。
    >自分の品格落としますしね。

    発達障がいのお子さんが学校に居て迷惑を掛けることは、学校の品格を落とすってわかってるんですね。
    戦友の中学受験仲間のお母さんたちでは学校ごとの話は沢山しますよ。
    良いところばかりでなく、ね。
    迷惑行為の話題も沢山あります。でも謝罪の話は、東京都では聞いたことないなあ。
    Y52~58当たりの学校にそういうお子さんが10人単位でいるようですけど。特にY54くらいの学校だとクラスに2人とか。

  6. 【4786979】 投稿者: 違いました  (ID:8.JYojpc0L6) 投稿日時:2017年 11月 26日 10:58

    途中から読んでいたので違う方向でしたね。

    迷惑行為をしないお子さんにはなんら思うところはありません。

    ただ、本当に一人が好きなだけなのかをわかるまでには、上の書き込みの方のように1年半くらい周囲もかかるのかなあと思います。
    突然何が勘に触るのかわからないので。

  7. 【4787971】 投稿者: もうすぐ師走  (ID:Re3kpMIa6XQ) 投稿日時:2017年 11月 27日 09:59

    発達障害のお子さんは偏差値が高い学校に多いと聞きます。
    難関男子校になればなる程、割合が多いとか。
    某御三家の学校では、発達障害の子用の専用の部屋があるとその学校の先生から聞きました。
    大学生を見ていてもそういうイメージはありますね。
    なので、発達障害児が学校の品格を落とすとは思いません。
    ただ、暴力行為、迷惑行為に出るならばそれは発達障害の範疇を超えていると思いますし、それに対処しない私立中学はどうかと思います。

  8. 【4788811】 投稿者: 職場の独身男性  (ID:T98HAjvphZk) 投稿日時:2017年 11月 27日 23:40

    40代50代の独身男性が6名います。
    社食で同席した時
    「中・高・大時代は、どんな学校生活だったの?」と振ると
    友達がいなかった、と返ってきます。

    ルックスもそこそこ
    収入にも全く問題なし
    だけど・・・コミュ力が皆無。

    この場で、それを言っちゃ駄目だよね~的な発言が多い。
    友達も異性も離れていっちゃうのも仕方ないかな。
    ご実家(特に母親)への依存度が高過ぎるのも彼等に共通しています。

    同性の友達ができないことは
    20年30年経っても、尾を引くのでしょう。

    職場は某商社です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す