最終更新:

260
Comment

【3907014】友達関係につまずく我が子を見守る

投稿者: 心配性のダメ母   (ID:3v7juRdU2Cg) 投稿日時:2015年 11月 19日 12:41

長文です。

小学校の頃から、友達関係につまずいて来た中1息子がいます。

優しく、面白いところもある、基本的に明るい息子ですが、反面、からかいに対する耐性のなさ、融通の利かなさ、から、面倒くさい奴と認定されるのだと思います。

本人の希望で中学受験し、第一志望の学校に4月から通っています。楽しく通っていた一学期が過ぎ、二学期は行事等で親も学校に足を運ぶ機会が数回あり、ふと嫌な予感。

文化祭の時、一人で所在なさげに、ぽつんと展示を見て回る息子を目撃。目が合うと、困ったような悲しそうな顔で笑った息子。先日の授業参観で、休み時間に自席に一人座る息子を見て、心臓がどきんとしました。居場所をやっと見つけたと思ったのに、またなのねと。

家に帰って話を聞くと、短い休み時間には、言葉を交わすクラスメートやノートの貸し借りをするクラスメートはいるけど、昼休みにお弁当を食べたり、遊んだりする友達はいない、と。それが寂しいとうつむいて話してくれました。皆が行くからと、学食に行く日にはお弁当作らなかったのですが、学食も一人で食べてるとのこと。

運動部には入っていて、部活には話す友達はいるようなのですが、やんちゃなタイプに変なアダ名を付けられて、ケンカしてしまったとのこと。

もう中学生ですから、親が友達関係のお膳立てをしてあげることはできません。一人で過ごす力を身につけた息子も成長してるのかもしれません。

友達に囲まれてワイワイなんて、望んでもいません。ただ、たった一人でいいのです。息子の良いところを気に入ってくれて、大切に思ってくれる子がいてくれたら…。

いじめられてる訳じゃないから、先生への相談は無用、と今日も重いカバンを背負って、休みたいとも言わず家を出た息子。

母ちゃん、泣きたいほど落ち込んでるけど、家では楽しく過ごせるよう笑うよ。見守ってるから。

同じような想いを抱えた方いらっしゃいましたら、共有できたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 25 / 33

  1. 【5059688】 投稿者: 仲間外れをするクラスメイト  (ID:C4sVw5Wj.Ks) 投稿日時:2018年 07月 18日 20:19

    クラスの男子に毎年誰かをはぶくことを生きがいにしてるのがいて、ホント迷惑!

    大した影響力がない奴だからまあテキトウにしてるけど、あまりにものさばり過ぎたら学校に通報するつもりです。
    電車内でいまだに写真撮ってラインに載せてる証拠もあることだし。


    中堅私学で高入生のある学校は気をつけたほうが良いですよ。
    中学からの内進生なんてたいていキャッシングディスペンサーくらいにしか思ってないんですから。
    誰がイジメられようとしらんふり。
    なぜ?

    面倒くさいから。

    嫌なら出てけ、高校から優秀なのを入れるから、って。

  2. 【5077265】 投稿者: ジュンコ★子供の立場から  (ID:YSIM/wi0XYI) 投稿日時:2018年 08月 06日 20:30

    私も友達は少なめの学生時代すごしましたよΣ(´∀`;)(笑)
    私のしょかんかもしれませんが、堂々とした態度でおはよう などの挨拶程度でも続けていたらきっと友達もできるかもしれません
    私は今40才手前ですが、今だに私に手紙をくれる中学の友達、専門学校の友達います♥♥

    息子さんにもぜひこのようになってほしいと思います 部活はぜひ続けておくとよいとおもいます

  3. 【5127448】 投稿者: 中三の子の母です  (ID:JgLx/Y1uUfI) 投稿日時:2018年 09月 26日 17:48

    私も部活を引退してからなんだか1人なのではと
    感じています。喋ったりはしているようですが
    以前のように遊んだりしなくなりました。
    学校へ行かないとは言わないので私も
    様子を見ていますが、どう対処していいのか
    分からず見守るだけです。辛く苦しいです。

  4. 【5127668】 投稿者: 中3のお母さんへ。  (ID:Tqr/WwC63b.) 投稿日時:2018年 09月 26日 21:20

    大丈夫です。普通です。
    むしろ、一人の時間が増えたことで、大きく
    成長するかもしれません。
    ただただ見守っているとのこと、正しいです。
    手を差し伸べるのは、生死に関わる時だけと
    必死に耐えれば、お子様は社会で逞しく生きて
    行けるようになります。

  5. 【5141042】 投稿者: 働くママ  (ID:HBzi8q3EVOU) 投稿日時:2018年 10月 08日 16:55

    まるで息子を見ているようで、思わず投稿しました。

    うちの息子もそう。
    都内の某進学校に通う、中一男子です。

    1学期は、皆が新しい環境の為、
    ワイワイと、そんな雰囲気だったのですが、
    2学期に入ると、ガラリと友達関係が変わりました。

    夏休み、部活動の活動があり、
    同じクラスでも、同じ部活の子同士が仲が良く、
    部活のグループラインに入って、楽しくやっているうちに、
    懇意になる友達が多いようで、
    気づいたら、ポツンと、そんな感じのようです。

    したを向き、「学校が面白くないんだ」
    という息子の姿を見て、ほんと、【またかあ・・・】
    という感想と同時に、私も寂しくなりました。

    だけど、
    きっと、今の時が、将来の糧になると思って、
    どーんと構えるふりの、お母ちゃんです。

  6. 【5141472】 投稿者: 私自身が  (ID:0fye4gLlBII) 投稿日時:2018年 10月 08日 21:55

    小中と公立ですが私自身がそうでした。
    転勤族だったので小学校は3校行きましたがどこでもターゲットにされて辛かったです。もちろんそのまま上がった中学でも。
    場所が変わればなんて当時は思っていましたが、自分自身の問題だったんだなと今更ながらに思います。大学の時に教えてくれた友人と今の職場で自分はもしかしたら。と気づけたからです。
    高校、大学と進み嫌な思いもボッチもなくなりました。周りが物事をはっきりと言ってくれる人やさっぱりとした人が多かったからもしれませんが。
    ただ、トラウマで自分のことを話すことがとても苦手です。

    今、縁あって学校で仕事をし、学校側から見て感じることは、親は仲良くしてほしい、と思っていますが子供達はそうではにこともあるんですね。一人が落ち着く。気を使うのが疲れちゃう。好きなことをやりたい等。親に言われなくなったり、気にされなくなると、休み時間も生き生きするんですね。
    コミュニケーションが苦手でうまくいかない子も中にはいますが、そう言った場合はその子の特性なので、SSTのスキルを学べる機会があると良いですね。
    娘も一人でいるのが好きなマイペースさん。親が言うと頑張っちゃたり、反発したくなるので言わないようにしています。学校の様子は気になりますが、今は本人の気持ちを大切にしています。担任は差し障りのないことを言いそうなので、気になったらスクールカウンセラーに様子を聞いてみようと思っています。娘にも困ったらスクールカウンセラーもいるからお話してね。と言っていますよ。SSTのスキルも弱いので特別支援教室でやってもらています。

  7. 【5144834】 投稿者: いろんなケース  (ID:0Wwy3u7vmw6) 投稿日時:2018年 10月 11日 15:53

    中3の共学に息子さんが通ってる小学校時代のママ友さんが、深刻そうにため息ついて「息子がお弁当を最近一人で食べてるって聞いてもーガッカリ!」と言うのでびっくりしました。

    成績も名前が貼り出されてるのを文化祭で見たし(高入ある学校なので見学に行きました)、部活動も中心メンバーで県大会出てるし(うちの中学も強いので噂は随時入ってきます)、今でも小学校時代の友達と遊んでるし、中学の友達ともディズニーランドいったりしてるのを知ってたからです。


    うちのこと遊ぶときにそれとなくポツンの状況を聞いてと頼まれたので、後日遊んで聞いたところ、毎日部活のあとに習い事をしてて勉強するひまがないから、昼休みやるしかない、だって。
    毎日帰宅が9時30分くらいだそう。
    母親がやけに気にしててウザい、女(母親に代表されているようで)は面倒だから猫がいればいいから結婚しないで猫買いたい、だそうです。

    さっそくママさんに言ったら、キャーッ!困る、それ困る!と言ってポツンで昼ごはんに何か言うのをやめたそうです。
    息子くんはリア充まっしぐらだから、むしろ性悪なメス猫にひっかかりませんように!とか思っちゃいました。(笑)

    昼休み自由に使える、と考えれば本読んだり、寝たり、勉強したりすればそれはそれで財産になるのでは?

  8. 【5169642】 投稿者: 希望  (ID:SK9tBqJ3St.) 投稿日時:2018年 10月 31日 21:59

    私には中3の息子がいます。
    今、不安でたまらないのが中3の息子です。中2までは小学校から一緒だった友達とクラスが一緒で良く遊んでいました。部活は人数の多い部でしたが、特別仲が良い友達がいた訳でもなく引退。
    ほとんど学校の話や友達の話をする子ではない為、様子が分かりません。
    行事で現地集合の時は前日の夜でも一緒に行く約束とかしておらず、何とか誰かと約束させますが帰りは1人で帰ってきたりと…
    塾も学校の子達しかいない塾で、初めは楽しそうでしたが、最近誰とも喋らないとぽろっと言った言葉にショックでした。その事で今日、キツイ事を言ってしまいました。反省してます。何であんな事を言ってしまったんだろうかと…
    今は受験生、勉強が大事な時期とは分かりつつも私は友達とコミュニケーションが取れてない息子が心配でたまりません。
    友達の母とか、息子さんは数人の友達と今日の打ち上げに行きましたぁ!とかメールが来ると、同じクラスなのになぁ…と悲しくなります。
    本人は自分の世界、趣味に入り込んでいていつもスマホの動画を見たりゲームをしています。
    このまま見守るだけでいいのでしょうか。少しでも話をしてきてくれたら私も何かしてあげれる事があるかもしれないのにと…辛く1人涙しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す