最終更新:

31
Comment

【3925594】休めない部活に入っている方

投稿者: クマノ   (ID:Ted9JW40YTY) 投稿日時:2015年 12月 10日 11:17

子供が私立中高一貫校の団体スポーツ系部活に入っています。
オフは週1日(平日)で、土日は当然部活です。
熱があろうがお腹をこわそうが休みません。
(部活命です。)

春に身内の結婚式があるのですが、おめでたい場ですのに出席出来ない(休めない)といいます。

どんな理由であれ、休んだら試合に出してもらえなくなるのでレギュラー選手は休め(ま)ないのです。

同じ部活のお母様から、法事も、中にはおじいさまのご葬儀にも出れなかったという話も聞きました。
部活に力を入れている学校の方は皆さんそんなものでしょうか。冠婚葬祭も出席は諦められていますか。


一般論や部外者の方ではなく、経験者の方から書き込みいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3926897】 投稿者: 大学生の親  (ID:hO88/PEGxis) 投稿日時:2015年 12月 12日 00:14

    うちの娘も、毎日朝練、毎日放課後練(6時までですが)、土曜は4時まで、日曜は月のうち2、3回練習試合や公式戦という部活でした。
    平日、週に1日でも休みがあったら良いのにと、どんなに思ったことか。

    本当は、強制されているのは週に4日らしいのですが、娘が中学の頃は厳しい先輩がいて、とても休める雰囲気では無かったようです。
    高校になると、これも暗黙の了解で、週に1日は塾で休んで良いことになっており、そうしていました。そのまま高2でも週に一度休み(6時に終わるので、終わってから部活のある日も塾に行っていましたが)、高2の2月に引退。

    とにかく、38度の熱があって親が止めても、試合に行くと言って、喧嘩になっていました。泣きながら出て行ってしまったことも。

    今になって、思うことは二つ。

    一つは、子供というのは良くも悪くも純粋で、思い込みが激しいということです。
    先輩は絶対。先輩自身、そこまで望んでいないかもしれないのに。
    娘の場合は、特に先輩から理不尽な虐めや要求があった訳ではなく、先輩自身が自分に厳しくて休まず、後輩である自分も休めないと、思い込んでいた部分もあると思います。

    もう一つは、私はそのような部活を批判的に見ていましたが、得るものは確かにある、ということです。
    それだけ部活をやって、殆どの子が難関大学に進学します。時間の使い方が上手くなります。部活をやっていない子、緩い部活の子より、進学実績は良かったです。
    体力はもちろん、監督も厳しく、怒られ慣れているので、根性があります。
    上級生を差し置いて下級生がレギュラーになることも多いので、打たれ強いです。
    一緒に辛いことを乗り越えた同級生の仲間たちは、一生の友達だと思います。

    良い面、悪い面ありますが、病気でも休めないことや、お祖父様の葬儀に出られないというのは、行き過ぎだと感じます。
    ご親戚の結婚式は微妙ですね。お子さんの本当のお気持ち次第かと思います。
    本当に休みたくないのか、休みにくいのか。その辺り、お子さんとよく話してみてください。

    心身の健康を害することや、どう見てもおかしい、ということは改善すべきです。
    必要なら親が数人まとまって、監督に相談しても良いのではないでしょうか。

  2. 【3927140】 投稿者: クマノ  (ID:Ted9JW40YTY) 投稿日時:2015年 12月 12日 10:56

    結構式出欠について書いて下さったお二方ありがとうございました。

    そうですね。
    出席が出来ないとなれば、違う形でお祝いの気持ちを伝えたいと思います。

  3. 【3927739】 投稿者: 質問させて下さい  (ID:J6hdTo7uULI) 投稿日時:2015年 12月 13日 08:15

    話の流れを変えるようですみません。

    それだけ大変な練習をし、大会の結果はいかがでしたでしょうか。

  4. 【3947362】 投稿者: 短い冬休みが終わりました  (ID:irxHUqpNU.I) 投稿日時:2016年 01月 04日 07:27

    ウインタースポーツのラグビーやサッカーは全国大会が大詰めですね。

    勝ち残っているチームの皆さん、応援の生徒さんも頑張って下さい!

    うち(バスケ部)は、冬休みは部活6日休みがありましたが、年末年始で結局制服をクリーニングに出せませんでした(苦笑)

  5. 【4237256】 投稿者: わかりますー  (ID:.D5FQpG2D/g) 投稿日時:2016年 09月 05日 13:29

    我が家も私立です。
    もともと部活が盛んということで、受験をしましたので、休みにくいのは分かっていたつもりですが、本当に子供が休むのを嫌がります。
    まだ一年なので、夏休みの休日もどうなるのか分からず、旅行にも行けませんでした。
    その代わりに9月の休みに近場での旅行を予約していたのに、急に試合の連絡が…。
    レギュラーに入っているために、子供にどちらにいくか選ばせましたが、やはり部活を選びました。
    暫く泣いてました。
    親としては、なぜそこまで部活に振り回されないといけないの?と感じることもありますが、
    みていると、先輩との仲も良いですし「仲間意識が強いから」と思うようにしています。

    これから卒業しても一生続く仲間が出来てるのかな?

    話はそれますが、
    帰宅すると「明日練習試合が入ったから」ということも多々あります。
    それも交通費が2000円以上するくらい遠い場所に行くこともざらで、飲み物、お握りも夏場は現地で買い足さないといけないので、かなりの出費が何日も…

    私立ですから、遠方から来ないといけない子もいて、連日続く時は、まだ現地まで近い我が家に泊めてあげました。

    まだまだこんな日々は続きますが、子供のイキイキした顔を見ていると、忙しい日々や、急な出費にも耐えられます❗

  6. 【4239450】 投稿者: 先Paaaaai  (ID:fenYSoIatBU) 投稿日時:2016年 09月 07日 09:50

    例えば親やきょうだい、じゃなくて
    大事な部活の先輩や顧問が交通事故でも通り魔のせいでも何でもいいから急逝したとする。
    部員の数が足りてて、その先輩がいなくても試合をするには何ら差し支えがなく、かつその通夜告別式が遠征試合などと重なった場合はどうするんでしょうね。

    先輩ならそう言うだろう、とか先輩に勝利を捧げるためにとか色々理由をつけて試合優先するのかな。

  7. 【4239478】 投稿者: 遺族  (ID:peetEUi/Ppw) 投稿日時:2016年 09月 07日 10:13

    わたしが遺族なら、試合優先してくれ、と言いますね。部活に打ち込んだ故人のことを理解しているなら尚更。

    実際、通夜告別式なんてすぐ出来ないし。ましてや事件性があるなら一週間くらいは普通に都合つくんですよ。

  8. 【7112499】 投稿者: 一応JK  (ID:rJnPRwws6I.) 投稿日時:2023年 02月 12日 23:30

    こんばんは。現役で部活をしている者です。私が所属している部活も簡単には休めません。体調不良でも来い、クラスターが起きたらそこまでのチームだ。と言われました。近い親戚の冠婚葬祭は恐らく休む理由として認められるかも知れませんが自分から監督に休みますというのは恐怖でしかありません。親に連絡してもらうという手段もありますが、私の所属する部活は休む場合は自分で連絡するという部則(部のルール)がある為できません。監督に休みますと言う=試合に出なくてもいいという意思表示になってしまいます。本当は違うと思うのですが、自然とそういう考えになってしまいます。部活生のほとんどが休めない、休むのが怖いのではないでしょうか。
    参考になったかは分かりませんが失礼します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す