最終更新:

74
Comment

【4001144】息子が心配

投稿者: オタクの母?   (ID:Rn/cHIljSMA) 投稿日時:2016年 02月 15日 14:54

私立一貫校に通う現在中1の息子がおります。
小学生の頃はずっとサッカーをしていて、ほとんど毎日のように近所のお友達と遊ぶ、わりと明るい感じの子でした。
中学受験では、熱望していた2校(都立中と私立中)を受けました。
どちらも行きたい!と希望して受験した学校なのですが、どちらかというと、息子は都立、親は私立希望という感じでした。
結果は、都立不合格。
今思えば、都立中の合格発表の方が遅かったので、親は都立の結果が出る前から「もう受かった私立でいいんじゃない?」というムードだったのがいけなかったように思います。
そこから反抗期のようなものが始まり、昨年の夏休み辺りまでは、何が気に入らないのか、ことあるごとに当り散らし、大変でした。
現在通う私立中は、Y50程度の中堅校というイメージで、中学の偏差値だけみると都立中より低いものの、高校偏差値は受検した都立よりも高く、大学進学実績もとても良い学校です。何より、校風がとてもよく、親子共それが気に入って受験したはずなのですが。
通っていた塾が都立中>私立中という雰囲気だったのも影響してか、本人の中で「都立中不合格の自分は負け組?」という感じにとらえてしまったのかもしれません。
小学6年間続けていたサッカーもやめてしまい、今はゆる~い運動部に入ってやる気もあまりない感じ。
時々「うちの学校、みんなばかだから」と言ってみたり、家でもほとんど勉強している姿を見なくなりました。
していることと言えば、部屋でずーっとスマホでアニメ観たり、マンガ読んだり…。
学校の友達と家が少し離れているせいか、休みの日もほとんど出かけることなく、部屋に籠ってずっと動画を観ています。
スマホの時間を決めても、取り上げても、その場しのぎで何の効果もないので、最近は本人が自覚するまで言うのをやめようと思い始めました。
最近話すことと言えば、夢中になっているアニメとかの話ばかりで、このままオタクになったらどうしよう…と本気で心配しています。
休みの日にお出かけに誘っても、「めんどくさい」だの「外に出たくない」だの、ひきこもり?って感じです。
もうすぐ中学2年ですが、もうすでに中2病みたい。
本人曰く、「オレはひきこもりじゃない。学校もちゃんと行ってるし、行けばそこそこ楽しいし、友達も沢山いる。」との事ですが…。
私の理想では、スポーツに打ち込んだり、お休みの日はお友達と遊んだり、もっと別の趣味を見つけて爽やかにしてほしいと思うのですが…。
反抗期・思春期の難しい年頃に差し掛かっていることもあり、あまり不用意な事も言えず、悶々としています。
どうしたら、もっと爽やかな感じになるのでしょうか?
一度アニメとかにはまってしまうと、アキバ系のオタク路線まっしぐらになってしまいそうで、ちょっと怖いです。
学校の成績は、得手不得手は多少あるものの、上位には食い込んでいる様なので、成績のことなどはあまり言わないようにしています。
小学生のころと比べて、理屈っぽくて、あまり笑わなくなり、常に退屈?不機嫌?そうにしているのもとても気になります。
そういう時期なのでしょうか?
今後、気を付けるべき点などありましたら、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【4001169】 投稿者: オタクはダメなの?  (ID:eCuoh0dhiRg) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:18

    おっしゃるようなオタク?が沢山いる学校に子供が通っています。
    オタクはダメなのですか?野球オタク、サッカーオタク、ジャニーズオタク、音楽オタク、ゲームオタク、アニメオタクなどなど。お互いの詳しい分野で認め合い、目をきらきらさせていますよ。オタクとは本来そのようなものです。
    息子さんは思い通りの結果が出なかったので自堕落な生活になり、同時に厨二病を発症しているだけで、オタクの人たちに失礼ですよ。
    爽やかな中高生などなかなかいません。

  2. 【4001179】 投稿者: 安心してください  (ID:mjbTpdHdktQ) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:25

    〉最近話すことと言えば、夢中になっているアニメとかの話ばかりで


    内容はどうであれきちんと家族と会話ができているのだから、何ら問題ないと思います。ご心配なら、いっそのことお母様(でしょうか?)も、息子さんとの話題作りにアニメを観たり漫画を読まれてみてはいかがでしょうか。

    うちの子は運動部にいますが、休みの時はスレ主さまのご子息と同じように、家で漫画や動画に没頭している時間が長いです。最初は気になりましたが、「その漫画、どんな話なの?」など、声をかけたりしています。喜んで答えてきます。

    健全な家族の会話ができて、普通に登校できているのであればそんなにご心配なさることはないと思います。

    これは余談ですが、
    漫画やアニメ好きは、鉄道マニア同様すでに世間一般には認められた存在だと私は思っています。

  3. 【4001193】 投稿者: 偏見  (ID:NkYdaFb3.yg) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:36

    四谷偏差値70前後の中学に通う子の保護者です。
    親の理想を押し付けすぎだと感じます。本当のお子さんの姿を見ていますか?
    お子さんのはまっているアニメの内容やテーマをご存知ですか?
    うちのもオタクです。学校にはオタク仲間が意外にも大勢います。
    学校の教室には、アニメやめぼしい漫画が全巻そろい、運動会後の先輩からフィギュアが放出されることもあります。
    今のアニメは、意外かもしれませんが内容は難解です。今季の「鉄血オルフェンズ」はファーストガンダムファンへのオマージュにもなっており、なかなか評判が高い作品ですよ。「進撃の巨人」「ディメンションW」も、頭の固い人には理解不能かもしれません。
    スポーツにもアートにもアニメにも、みんなそれが多くの人を惹きつける魅力の論理体系をもっています。子の先輩で、オタクが昂じてエンタメ方面に就職していった方(東宝、徳間、講談社、バンダイなど)もいらっしゃるし、本気で好きならうちは子がその方向に進むことも応援しています。
    別にうちの家庭方針を他の方に押し付けるつもりはありませんが。
    でもうちは、PCを使う時はリビング、勉強など課題終了後にすること、スマホもリビングで充電、とルールを守らせています。
    人の活動(肉体・精神)は、ここまでが意味のあるものでここからが無意味なもの、とおとなの既成概念で線引きできるものではない、と思います。おとながくだらないと思ったり、そんなこと仕事にできるの? と首をかしげることに、突っ込んでいった先人がいたから、社会のあちこちで進歩があると。
    まあ中学生は、常に不機嫌そうにしているものです。誰かをいじめたり悲しませたりしているのでなければ、全く許容範囲だと思います。

  4. 【4001207】 投稿者: オタクについて  (ID:tMLB4dERiEc) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:48

    うん、そうやって↑顔を真っ赤にして「
    オタクは社会に認知されている!漫画は素晴らしい!」って喚くばかりで会話にならないところが、オタクが受け入れられないところなんだよ^^;

    オタクっていうのは、漫画を好きだから敬遠されるんじゃない、自分の話しかしない、世界に自分しかいないからオタクって言われるんだよ

    マニアとオタクは決定的に違います、後者ならまあまともな就職は多分無理

    かといって、もし息子さんが本当にそっちなら、親には矯正できないですね、それがオタク気質というものだから

  5. 【4001215】 投稿者: ここが問題  (ID:eJz0T1OYRN.) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:54

    >どうしたら、もっと爽やかな感じになるのでしょうか?

    世の中の男子が全員爽やかだったらどうでしょう?
    偏った世界で気持ち悪いですよね
    スレ主さまには不本意でしょうが、爽やかじゃない男子の方が実は多くて
    スレ主さまの息子さんもその多数の方なのだと思います

    中1だと既に口もきかないって子も多い中
    好きなことは親に話すのだからいい子ではないですか

  6. 【4001218】 投稿者: 男子校?  (ID:I7AWop4IgFM) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:56

    スレ主さんの息子さんが行かれた私立校は、男子校ですか共学ですか?

    オタクはダメなの?様はどちらの学校ですか?
    偏見様は偏差値70前後ということなので、男子校ですよね。

    やはり男子校はオタクが多いのでしょうか。そこが不安で男子校に行くべきか迷ってしまいます。オタク文化から学ぶものもあるのでしょうが、必ずしも通らないといけない道でもないはずです。共学のほうが健全な気がします。男子校のオタク事情について詳しく知りたいです。
    トピずれすみません。

  7. 【4001245】 投稿者: オタクはダメなの?  (ID:eCuoh0dhiRg) 投稿日時:2016年 02月 15日 16:15

    うちは娘で共学です。お呼びでなくてすみません。
    偏差値は70まではありませんが、まあまあの人気校です。
    男子も女子もオタク?は多いです。
    お互い尊重し合い、それぞれの領分で楽しんでいます。先輩後輩でも通じるものがあれば学年を超えて交流しています。クラブはどちらかというと文化系のほうが活気がある学校です。娘はオタク要素(好きなものをトコトン追求する)のある男子の方が話が面白いと言っています。
    健全ってなんでしょうか?
    中高生は親がこうなって欲しい、と願う年齢ではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す