最終更新:

239
Comment

【4003995】女子校の早慶指定校推薦枠数について

投稿者: 女子の母   (ID:Q.PybNBpiy6) 投稿日時:2016年 02月 17日 13:37

まだ先のことですが、大学受験を回避して早慶の指定校推薦をとれたらいいなと漠然と思っています。
中高一貫の女子校の早慶の指定校推薦枠を調べますと、必ずしも偏差値と枠の数が一致してはいないようです。

調べてみて特に推薦が手厚いと思ったのが、女子学院、浦和明の星、頌栄女子学院でした。
※首都圏中学受験ネットというサイトで気になる学校を調べました。

一方、桜蔭は意外に枠が少ないです。
皆さん、国立志向で枠が空いてしまうのでしょうか。
また、吉祥や鴎友といった伸び盛りの学校の枠が湘南白百合より少なかったりもしますが、
こうした指定校を大学はどのように決めているのでしょうか。その高校との関わりや信頼関係でしょうか?それとも、推薦をとって入学して来た学生の成績や人間性を見ているのでしょうか?
ということは、7年後に枠の数が変更している可能性もあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 30

  1. 【4006305】 投稿者: まぁ  (ID:wcG3lidYU02) 投稿日時:2016年 02月 19日 01:07

    近所の公立高校の場合は商学部への推薦枠だそうで、かなり以前から毎年あるようです。
    私立文系って卒業するだけなら何とかなるんじゃないでしょうか。真面目に出席するか、世渡り上手なら。
    私の何十年も前の経験なので今は少し違うかもですが、楽勝教授とかいましたよね。出席だけで単位取れるとか試験が過去問と毎年同じとか。レポート丸写しとか。
    まぁ、もちろん真面目に勉強するにこしたことは無いですが。

  2. 【4006332】 投稿者: たとえ  (ID:kSm1.sukYr2) 投稿日時:2016年 02月 19日 02:10

    偏差値的には高くない高校にマーチの指定校が有ったとすると、その枠はかなりの人気です。成績としてはトップクラスじゃないとゲットする事はできません。
    どこの高校でもトップ層には、驚くほど出来る子がいるんですよね。ミツバチの法則なのかどうかは分からないのですが。

  3. 【4006373】 投稿者: 推薦心待ち?  (ID:FhkzT4ui5YI) 投稿日時:2016年 02月 19日 05:47

    まぁ安易に指定校推薦を貰おうと思い付いても、早慶あたりだと上位進学校にほぼ限定で、しかも全科目の評定平均が4.3以上とかハードルも非常に高い。
    大学側は優秀且つ第一志望の子が欲しくて実施している訳です。
    結局難関国立にトライ出来る位の生徒でないと厳しいという事でしょう。

  4. 【4006494】 投稿者: エデュでは  (ID:0/f89O9ZQu.) 投稿日時:2016年 02月 19日 08:37

    苦労は美徳。。。と捉える傾向(一部?)がありますよね。

    勉学を楽しんで研究者になるなら別ですが、受験などは要領のよさも必要ですね。

    指定校のみに頼るのは危険ですが、これから中学受験される方は学校を選択する上で一つの方法として、考えられてもいいと思いますよ。

  5. 【4007200】 投稿者: まぁ  (ID:td99KPb5zt.) 投稿日時:2016年 02月 19日 18:51

    指定高推薦を内心で狙ってる人はけっこういると思いますが、それだけにかけている人は皆無でしょう。
    一生懸命勉強してその時期になって推薦が取れたら良かったねラッキー、駄目なら受験に突き進むだけでしょう。
    いずれにしろ選択枝が多かったり有利であるにこしたことは無いでしょうね。

  6. 【4007445】 投稿者: 指定校推薦は美味しいですよ  (ID:N4li79kgzHs) 投稿日時:2016年 02月 19日 21:58

    評定なんて範囲のある定期テストや提出物を頑張れば結構取れますよ。でも一般入試は難しい。、

  7. 【4007700】 投稿者: でも、、  (ID:SKdZc.ZhNeM) 投稿日時:2016年 02月 20日 02:28

    高1から高3まで
    副教科合わせての評定が4.3以上とかでしょう?
    難関校でその成績だと、本当に難しいですよ。
    しかも、学校によっては、学科以外に打ち込んだことや部活動、出席日数も関係します。
    さらに、例えば理工だと、理数科目が一度でも4以下ならダメとか、さらに細かい条件があります。

    それから、評定に関しては、各高校ごとで違いますよ。高校の教師をしている姉が言っていました。
    難関校だと4.2、違う高校だと4.5以上とか、それぞれ違っていますし、
    高校によって評定が出やすい付け方、出にくい付け方をしているところがあるので
    各高校によって変わるそうです。

    娘の高校では、一昨年までは早稲田のある学部は4.3以上だったのが、4.1に下がりました。
    でも4.3の時も、指定校推薦で行かれた方は、4.6だったそうです。
    あくまでも、最低基準であって、はじめから指定校推薦狙いは危険ですよ。

  8. 【4007726】 投稿者: 地道に勉強するのみ!  (ID:FhkzT4ui5YI) 投稿日時:2016年 02月 20日 04:59

    >私の出身は国立附属で東大ランキング常連ですが、早慶の枠だけは早々埋まっていましたよ。もちろん、受験しても東一工に合格するだろうと思われるような人たちがかっさらって行きました。

    国立附属のようなトップ校でも、
    特に女子は東大志向が強い訳ではないし、また浪人を嫌いますから、
    『成績よければ』推薦で!というケースは多いですよ。

    中堅上位校あたりだと推薦枠がそもそも大変少ない。
    都立二番手グループ校から早稲田文化構想に推薦でいった子を知ってますが、
    成績は一番だったということです。

    推薦にしろ一般入試にしろ楽な道はないようです。




    兎に角一般入試にしろ推薦にしろ楽な入り方はない。ということではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す