最終更新:

281
Comment

【4373068】中高一貫進学校から旧帝一工国医という進路

投稿者: 中高一貫進学校希望   (ID:DKKKUwz.LOo) 投稿日時:2016年 12月 24日 08:16

わざわざ中学受験をして中高一貫進学校に子供を進学させるなら、将来はやはり旧帝一工か国公立大学医学部に入れたいですよね。
皆さん誰でもそう考えると思いますが、現実はどうなんでしょうか?
成績が伸びずにもうちょっと下のランクの大学だったり、国公立大学が駄目で結局早慶になってしまったり、なかなか思い通りにはいかないものなのでしょうか?
色々とご意見、アドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 35 / 36

  1. 【5677774】 投稿者: 大学受験  (ID:O8iCQbsIBa.) 投稿日時:2019年 12月 20日 20:44

    予備校時代、桜蔭や女子学院等の難関校出身者の浪人生はたくさんいましたよ、その中でも早慶でさえ合格したのは少数で大半はmarchレベルに進学してましたよ!こう本当に難関国公立に受かるのはあまくないです!そもそも募集人数にかぎりがありますから。
    現時点で成績が悪いのなら死ぬ気で浪人して勝負することになると思います。
    難関校でも上位大学に行ける子は少数ですし、そんなに気負いしない方がいいかと思います。今新卒でもスキル採用に移行しておりますので大学名よりビジネスに役立つスキルを意識させた教育の方が大事だと思います。

  2. 【5677788】 投稿者: センター対策  (ID:wzTcTGK.a.Q) 投稿日時:2019年 12月 20日 20:53

    >子供の周りを見る限りでは、難関国立受験生の場合はセンターを重視して対策に必死で取り組むといったことは少ない印象です。子供も含めセンター1ヶ月前あるいは半月前からセンターの勉強へ切り替える子の方が多数派でした。

    難関国立受験生はセンター対策あそんなにしませんよね。それでも普通に800点は超えますよ。
    足切りぎりぎりで難関国立合格?個人特定できるほどのレアケースで、難関国立はセンターは足切りレベルで大丈夫、という人は現実に見たことがない。その主張を予備校でどうぞ。
    掲示板をご覧の方はぜひ予備校で確認してください。
    ついでに「東京早慶一工」と言ってみてください。ちょっと恥ずかしいです。

  3. 【5677808】 投稿者: ピッピーちゃん  (ID:ulBNtAO/38E) 投稿日時:2019年 12月 20日 21:17

    >ついでに「東京早慶一工」と言ってみてください。ちょっと恥ずかしいです。

    普通は旧帝一工ダメで横国千葉大あたりと迷うのが早慶だよね。
    これはちょっと悪質な印象操作だね。

  4. 【5677914】 投稿者: ?  (ID:phUCqSCw0k.) 投稿日時:2019年 12月 21日 00:07

    >相関ってわかりますか?

    もちろん分かりますよ。
    しかし既に子供の受験が終了しており難関国立大志願者のセンター得点率と合否についてのローデータを持ち合わせていません。従って相関係数を出して正確に論じることは難しいと思っています。

    >難関国立受験生はセンター対策あそんなにしませんよね。それでも普通に800点は超えますよ。

    超えない子もいます。800点を超えないことはそこまでレアケースではありません。

    >難関国立はセンターは足切りレベルで大丈夫、という人は現実に見たことがない。

    足切りレベルで大丈夫だったのは結果論です。最初から足切りギリギリの点数を狙うわけではありません、当たり前の話です。
    東工大のセンター平均さんも「難関国立受験生はセンター対策あそんなにしませんよ」とご自身で書いていますよね。その結果実力はあれど思わぬ点数になってしまう子もいるのです。難関国立の場合センターと2次はかなり傾向が異なりますから。

    >「東京早慶一工」と言ってみてください。

    意味が分かりませんが?何故難関国立の受験の話をしているのに早慶が出てくるのですか?

    しつこくHNを変えて噛みついていらっしゃいますね。私が「東工大は違うのでは?」と書いたことが余程気に入らなかったのでしょうね。そうであれば全くの誤解です、「違う」とは下記の意味で書きましたので。

    東工大は東大京大とは明らかに異なる入試形態を取っています。これは国語や英語よりも理数に突き抜けた学生が欲しいというメッセージだと思っています。事実周りではそういったお子さんが進学されています。子供も私も東工大の数学物理の難度や試験時間は東大京大以上だと思っています。
    東工大のセンター平均さんはお子さんが東工大なのでしょうか?それともご自身が卒業生でしょうか?何故自ら早慶と比べたがるのでしょうか?

  5. 【5677938】 投稿者: センター対策  (ID:wzTcTGK.a.Q) 投稿日時:2019年 12月 21日 00:37

    足切りぎりぎりと、800点取れないことは全く違いますが。

    >第1志望者皆無で一般入学者の殆ど東大落ちなので実質難易度は東工大とほぼ変わらないレベル

    早慶推しさんがいつもこういうことを書かれているので突っ込んだだけです。
    ?さんが書かれていないなら気になさらなくていいと思いますよ。
    難関国立としつこく比べるのは早慶さんであることはエデュを見ていれば誰でも知ってますよ。
    突っ込むと?さんのような方がしつこく絡んでくるので困ります。
    早慶と難関国立は別であることは意見が一致してよかったです。
    予備校でも学校に立ち位置も完全に別ですよね。

  6. 【5760763】 投稿者: デマ  (ID:xsf1zYGnN96) 投稿日時:2020年 02月 21日 13:03

    >第1志望者皆無で一般入学者の殆ど東大落ちなので実質難易度は東工大とほぼ変わらないレベル

    うちは第一志望早慶理工で合格しましたけど東工大や旧帝なんて全くレベルが違いますよ。
    併願で受けた東京農工大も落ちましたから。

  7. 【5760990】 投稿者: 本館前の桜  (ID:6qgLlQtQl8M) 投稿日時:2020年 02月 21日 15:37

    それでは実例を挙げます東工大現役合格の我が子の場合です。こんなケースが多いのではと推察しています。

    現役生はいくら時間があっても不十分、二次対策に全力投入だからセンター対策は12月からちょこっと、早慶対策はもう問題を見るだけ、予備校もあるし。数学物理超超得意、国語がからっきし苦手でセンターは88%でした。東工大は合格を即確信、早慶理工は微妙、でもすべて合格してました。こんなんです。

  8. 【5761006】 投稿者: 何の実例?  (ID:xsf1zYGnN96) 投稿日時:2020年 02月 21日 15:50

    何の実例ですか?
    東工大レベルの人はやっぱり早慶には行かないという実例ですか?
    それとも、おたくは東工大蹴って早慶行ったとか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す