最終更新:

281
Comment

【4373068】中高一貫進学校から旧帝一工国医という進路

投稿者: 中高一貫進学校希望   (ID:DKKKUwz.LOo) 投稿日時:2016年 12月 24日 08:16

わざわざ中学受験をして中高一貫進学校に子供を進学させるなら、将来はやはり旧帝一工か国公立大学医学部に入れたいですよね。
皆さん誰でもそう考えると思いますが、現実はどうなんでしょうか?
成績が伸びずにもうちょっと下のランクの大学だったり、国公立大学が駄目で結局早慶になってしまったり、なかなか思い通りにはいかないものなのでしょうか?
色々とご意見、アドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 24 / 36

  1. 【4543635】 投稿者: 実際のところ  (ID:F60gtdl1Nrg) 投稿日時:2017年 04月 20日 10:43

    早慶を第一志望にしていた子と東大残念組は層が違うと思います。

  2. 【4543897】 投稿者: バラード  (ID:uAFwqExrMAE) 投稿日時:2017年 04月 20日 14:18

    今年の大学合格実績で、首都圏では公立重点進学校のひとつの基準である東京一工の数でいくと現浪合わせて50名以上合格出しているのは20校。

    国立3校と公立5校(日比谷 西 国立 翠嵐 浦和)
    それに私立中高一貫の12校。
    男子御三家と、駒東、早稲田、海城。
    栄光、聖光、浅野、渋幕。
    女子の桜蔭と女子学院。

    これは十分難関の進学校、それでもこの中で100名以上は開成、麻布、筑駒と渋幕くらいではないでしょうか。

    ただし、首都圏私立一貫校は300校くらいありますので、ほんの一握りの学校です。
    なかなか厳しいのが現実と思います。

  3. 【4543927】 投稿者: 小心者  (ID:3MqoLzCCoxg) 投稿日時:2017年 04月 20日 14:49

    バラード氏のおっしゃるとおりですね。
    「これでもう安心」もなければ「これでもうだめだ」もない。
    さらに難関の大学に入学したところで「これでもう安心」とも言えない。
    だってまだ20代前半のことですからね。

  4. 【4545002】 投稿者: でも  (ID:5dvxNYRjN6M) 投稿日時:2017年 04月 21日 10:10

    「これでもう安心」「これでもうだめ」はないが、
    「これでまずは安心」という事は言えると思う。

    いずれにせよ、大学卒業してからが 男は本当の勝負なので、出だしが肝心。
    早慶でも、商社銀行証券政府系金融なら、東大を凌ぐ可能性ありか。
    但し銀行証券なら30代で外資へ出ないと。キャリアは配属という運に寄るけど。
    在学中の成績と人脈は必須。

    女も、ある意味、卒業してからが勝負だけどね。

  5. 【5075314】 投稿者: まあ  (ID:KG1mm561CiQ) 投稿日時:2018年 08月 04日 23:50

    旧帝一工だめでも最低どこかの国立か早慶ならばよしとしましょうよ

  6. 【5076661】 投稿者: バラード  (ID:jjTCPmo5qbg) 投稿日時:2018年 08月 06日 10:06

    少し前のスレですが、もう一度読ませていただきますと。
    まず、旧帝一工はどの学校からでも相当ハードルが高いですね。
    筑駒くらいなら、まあまあ真ん中でも、とは言えるのかもしれませんが。

    昨年自分で書き込んでますが、国立大学志向は私立一貫校よりも一都三県のトップ公立高校のほうが高いと思います。

    結局私立一貫校に進学したのに、国立ダメで早慶へ、、、は。
    まずは早慶合格できてよかった、、、感のほうが強いと思っていますが。
    中学受験時に早慶付属中や早稲田中高はクリア(受験したとしたら)出来てるレベルだとたしかに東大(難関国立)志向だと思います。

    早慶ではなく国立へという層は、たしかにたくさん?いるでしょうけど、難関国立へとなると、一都三県で10校ほどあるかどうか?でしょうか。

  7. 【5076716】 投稿者: 国立志向  (ID:9UUjDOmaa2Y) 投稿日時:2018年 08月 06日 10:54

    >結局私立一貫校に進学したのに、国立ダメで早慶へ、、、は。
    >まずは早慶合格できてよかった、、、感のほうが強いと思っていますが。
    >中学受験時に早慶付属中や早稲田中高はクリア(受験したとしたら)出来てるレベルだとたしかに東大(難関国立)志向だと思います。

    現役で早慶に合格したのに、辞退した率がある程度参考になると思います。
    サンデー毎日による2018年実績で見てみると、辞退率が高い男子校は下記7つで、やはり偏差値上位の学校がズラリ(武蔵・海城は統計なし)。

         早稲田   慶應
    筑駒   89.8%  87.8%
    開成   88.0%  79.1%
    聖光   87.8%  74.2%
    栄光   81.3%  76.2%
    浅野   80.3%  71.3%
    サレ   76.8%  73.9%
    駒東   76.5%  76.3%

    他の学校になると、現役での早慶合格者に占める進学者の割合が高まってきます。
    国公立が残念で進学するのか、早慶専願で進学するのかまでは分かりませんが。

  8. 【5076784】 投稿者: 学習して!  (ID:D63lNVzTduI) 投稿日時:2018年 08月 06日 11:55

    早慶の辞退率、これ延べでの計算なのでこんな数字になるのは仕組み上仕方ないですヨ。
    早慶辞退して進学した先は、ほとんどが東京一工だと思う。たまに地方国立医と都内難関私立医もいる。
    それが都内難関私立一貫校の価値観。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す