最終更新:

319
Comment

【4478714】受験で眼を悪くして、中学から眼鏡をかけます

投稿者: 桜の下   (ID:XucRzwMERD6) 投稿日時:2017年 03月 03日 12:03

日夜一心不乱の勉強の甲斐あって、難関といわれる女子中学に合格をいただきました。娘の真剣な努力で勝ち取った栄冠に、親としても頭が下がる思いです。

しかし、合格が決まって、落ち着いて娘をよく見ると、何か目つきが変です。遠くを見るとき目を細めたり、掲示物を見るとき近寄ったり。小学校6年の春の身体検査では、両眼ともAの視力判定だったのですが、心配になり、制服採寸のついでに、同じ百貨店の眼鏡売場で視力検査してもらったところ、右が0.6、左が0.7の近視になっていました。激しい受験勉強で眼を酷使したからでしょう。

そこで、手遅れにならないうちにと思い、早速1.2まで視力矯正する眼鏡をお願いして作ってもらいました。ピンクの細い縁の、可愛いフレームです。
しかし、娘は、はじめての眼鏡はちょっとお友達の前で恥ずかしい、眼鏡がなくてもさほど学校に生活には困らないというので、とりあえず小学校では今のまま眼鏡なしで登校させ、家で机に向かって勉強するときだけ視力矯正しております。まだ、眼が痛いとか、鼻の当たるところむずがゆいとか言ってくるのですが、少しずつ眼鏡をかけることに慣れていってくれるものと思います。

中学校では勉強が大変になるので、視力矯正が不可欠です。そこで、お友達が新しくなって、娘の眼鏡を気にする人がいない中学入学を機会に、眼鏡を起床から就寝まで(もちろん学校でも)きちんとかけて過ごすことを娘と約束しました。
中学の入学式には、眼鏡をかけて参列です。桜の下、新しい制服と、新しい眼鏡。これを一緒に身に着けるようになるのが、娘の中学校へのスタートラインになります。

同じような経験をお持ちのご家庭は、いらっしゃいませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 15 / 40

  1. 【5588356】 投稿者: 親子そろってメガネ美人に  (ID:VqsDkYf8/FA) 投稿日時:2019年 09月 29日 13:50

    ももさんの意見に賛成。
    まず、お子様の近視はもう治りません。現実を受け入れましょう。
    そして、お子様の目についてのお母さんの気持ちがお子様に伝わると、近視になってしまいお母様を心理的に苦しめている自分が悪いと考えるようになって、またメガネを避けるようになりますから、土下座なんて、絶対ダメです。
    お母さんは、最近新聞の活字が読みにくくなったりしていませんか? もしまだそうなってないなら、軽い近視なのかもしれません。一度、メガネ店に行って視力チェックをしてもらってはどうでしょうか。自分では遠くがよく見えると思っても、意外と、近視があったりするものです。
    そうしたら、メガネを作って、お母さんも、常時メガネライフを! 「親子そろってメガネ美人」って、素敵です!

  2. 【5679308】 投稿者: 私と二人の子供がメガネ  (ID:jLnlPV17b3I) 投稿日時:2019年 12月 22日 18:05

    お嬢さん、その後どうですか?しっかりメガネを掛けていますか、私の子供達は半年毎に眼科で検査して、適正なメガネを掛けさせています。お嬢さんもしっかり眼科で診察して適正なメガネを掛けさせて上げて下さいね。もう近視は治らないと思いますよ、

  3. 【5683833】 投稿者: スレ主  (ID:bVSsrWtYwbI) 投稿日時:2019年 12月 27日 18:38

    私と二人の子供がメガネ様、いつも娘の眼と眼鏡のことを気にかけてくださり、心から御礼申し上げます。

    娘も、もう自分の眼は治らないと悟ってきたようで、家の中も含めて、再び眼鏡を日常的にきちんと掛けるようになりました。裸眼視力が0.1もなくなってから、「もう私は眼鏡なしじゃ生きていけない」と言って、朝、起床するとすぐに眼鏡をかけ、就寝まで眼鏡をかけ通しています。滑って危ないので、入浴の時も眼鏡は外さないようにと言うと、きちんと守っているようです。だんだん、眼鏡をかける期間が長くなるにつれ、眼鏡が娘の顔になじんで顔の一部になってきている感じがします。24日には、家でささやかなクリスマスのパーティをやりましたが、蝋燭が娘の眼鏡のレンズに反射して、とてもきれいでした。しかし、夜、娘の寝顔を見ると、鼻の付け根の眼鏡の痕がかなり赤黒く、深くなってきています。次第にレンズが分厚く重くなってきた眼鏡が娘に負担をかけているのではないかと、不憫でなりません。

    この前、眼鏡の度を強くしたとき、はじめのうちは、クラクラする、勉強の時目が痛くなると訴えていましたが、最近はだいぶ慣れてきたようです。また、新学年になる来年3月には、視力測定に行き、1.2まで見える適正な度のレンズに交換してやりたいと考えています。
    そんな状況ですので、私と二人の子供がメガネ様、どうかご安心ください。

    私と二人の子供がメガネ様は、以前伺ったところですと、小学校から眼鏡をかけ始められたのですね。実は、もも様、そして親子そろってメガネ美人様がおすすめくださったように、私ももし少し眼が近視がかっているのなら、眼鏡をかけはじめようか、と思い始めています。というのは、夕暮れ時や夜に車を運転するとき、何かちょっと遠くが見にくくて怖いことを経験したことがあるのです。それで、娘が一番最初に使っていた眼鏡をかけて運転してみたのですが、とても楽になります。私は、むかし机に向かってする仕事を長い間やっていたので、軽い近視になっているのでしょうか。幸い、免許証には「眼鏡」の条件は書かれていませんし、それで事故になったこともないのですが、事故を起こしてしまってからでは遅すぎます。そろそろ免許の更新が近いので、眼科医に行って私も視力を検査し、必要があれば眼鏡を処方してもらおうかと思っています。でも、眼鏡が処方されたとして、それを娘のように常時かけるのがいいかどうか、まだ決心がつかず、迷っています。私がそれを常時かけて、親子そろって眼鏡生活になることを、私と二人の子供がメガネさんは、お勧めになりますか? やはり、私と二人の子供がメガネさんが、眼鏡をかけていることで、お子様も眼鏡についてより前向きの肯定的姿勢になってくれたのでしょうか? もしよろしければ、ご教示ください。

    では、この一年、皆様に貴重なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。また明年も、よろしくお願い申し上げますm(__)m

  4. 【5699169】 投稿者: 私と二人の子供がメガネ  (ID:JQXIxK48wn2) 投稿日時:2020年 01月 12日 15:14

    私の子供達もやはりメガネは嫌がりました。長女は小学校1年からメガネを掛けさせました。眼科の先生が視力の発達の為にも眼鏡を掛けさせて下さいと言われてメガネを作りました。目の前に邪魔な物があるので嫌がるのも分かります。私もなるべくコンタクトレンズを止めてメガネを掛けるようにしました。やはり良く見えるようで2ヶ月ぐらいで自分でメガネを掛けて学校に行くようになったように思います。次女は小学校3年ぐらいから視力が落ちて4年の春からメガネを掛けさせました。やはり少し恥ずかしいと言って嫌がりましたが私とお姉さんが掛けているので掛けてくれました。この頃学校で何人かメガネを掛けたようで仲間があって良かったようです。今では自分でフレームを選び喜んで?しっかり常用しています。過矯正にならないように注意して矯正視力は1.0前後のメガネを掛けています。分かりませんが家庭にメガネを掛けた人がいると嫌がらず掛けるように思われますがどうでしょう?

  5. 【5746694】 投稿者: お母様も  (ID:NQp6vp9HCuU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:21

    うちの娘も近視で毎年の眼科検診で新しい眼鏡の処方箋をもらい1.0から1.2に矯正しています。
    視力を矯正するための超音波器具、オルソ、レーシック、コンタクト、眼鏡を比べてみても眼鏡が一番費用がかからず、ケアや取り扱いが簡単で、装着時間の制限もなく、お風呂でも使えて、ファッション性としてもかけ替えができます。
    点眼治療も近視の初期には有効なようですが、一度進んでしまった近視の回復には難しいようで結局眼鏡による矯正になっています。
    私も近視で眼鏡をかけている影響で娘としても眼鏡に違和感はないようで揃って眼鏡店に行くようになりフレーム選びもショッピング感覚で楽しんでいます。
    ただ、視力の方は眼鏡を新しくしても回復には至らず低下する一方です。
    四年生で眼鏡をかけ始めた時の視力は0.4、五年生で0.2、六年生で0.1、六年生の時には眼鏡を二回新しくして、中学一年の現在0.06程度まで落ちてしまいました。
    メガネレンズの度数は-4で中度の近視と診断されています。
    当初から体育も眼鏡をかけたままで、中学生になってからはお風呂にも眼鏡をかけたまま入るようになっています。
    私も娘も視力が低下しても眼科で処方された眼鏡をかければ正視と変わらない1.0から1.2の視力に矯正できるので眼鏡さえあれば困ることはありません。

    お嬢様も眼鏡をかけて生活する習慣がついてきて一安心ですね、お母様も軽い近視なのでしたら、お嬢様に
    「ママも近視になっているみたいだから一緒に眼鏡をかけるようになりたいな」
    「ママは眼鏡初めてだから一緒に選んでほしいな」
    と伝え眼鏡店に一緒に行ったり、ご家庭でも一緒に眼鏡をかけてあげたり、参観会などで中学に行く際も眼鏡をかけていったり、お母様も眼鏡デビューをしてあげるとお嬢様の気持ちも楽になって落ち着けると思います。

  6. 【5773725】 投稿者: スレ主  (ID:h7JmlsbP4LE) 投稿日時:2020年 02月 29日 23:43

    私と二人の子供がメガネ様、お母様も様、私に眼鏡をお勧めをいただき、ありがとうございました。
    いろいろ悩みましたが、お二人に背中を押され、この間、眼科医に行って視力検査をしてまいりました。視力検査なんて、学生時代が終わってから、いったい何年振りのことでしょうか。

    検査をする以上は、「眼鏡が必要」という処方箋を先生からいただかないといけません。そこで、娘が初めのころ使っていた眼鏡をしばらくかけて眼を眼鏡に慣らし、眼科医に着く直前にそれを外して検査に臨む、という作戦を考えました。すると、外した直後に視野が多少ぼやける感じになるのです。
    それで、気合を入れて検査に臨みました。見えるか見えないかぼやけてあいまいなところは、見えないことにしました。そうしましたら、なんと、両眼とも0.6という結果が!!
    これは、もう眼鏡まちがいなしです。車の免許も、眼鏡が必要になります。やはり、仕事をしていたころ、軽い近視になっていたのかもしれません。
    1.2まで見える眼鏡レンズの処方せんをもらい、意気揚々(?)と帰宅しました。
    主人も、今は老眼鏡のお世話になっているので、処方せんを示して私が眼鏡をかけるというと、あまり気が進まない感じではありましたが、納得してくれました!

    コロナウイルスのため学校が休みになる間を利用し、娘と一緒に眼鏡店に行き、一緒に眼鏡を作ろうと思います。娘はレンズ交換、そして、私は新調です。何より娘のため、おすすめいただいたように、私も、娘の前では眼鏡を一緒にかけてあげるようつとめて、娘が眼鏡のことで孤立感を味あわないよう、気持ちを楽にしてあげたいと思っております。

    思い返すと、私の中学・高校時代、親友が受験勉強で次々と眼鏡になっていくのに、私だけは裸眼で、なにか寂しい思いをした記憶があります。私も、この歳ですがとうとう初眼鏡をかけることになるのか、と思うと、少しわくわくしています。
    また、眼鏡を作ったら、書き込みますね!

    これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

  7. 【5779657】 投稿者: メガネ、もう作りました?  (ID:xWejsrgHtxU) 投稿日時:2020年 03月 04日 20:10

    スレ主さん、はじめまして。もうメガネ作りました?
    私は、小学校のとき先生からメガネをかけなさいと言われてかけ始め、その後度が進み、メガネを手放せなくなりました。以来もうメガネ歴x0年です。
    メガネをかけていたため、いろいろ辛いこともありました。たとえば、こんな体験です・・・
    http://youbride.jp/qa/detail?question_id=29900
    でも、それを乗り越えて、頑張ってきました。

    スレ主さんは知的な感じだから、きっとメガネがすごくお似合いですよ!
    メガネは、ファッションアイテムです。私的には、銀色系統の金属製の細い、あんまり目立たない感じのフレームがいいんじゃないかと思います。
    作ったら、いつもきちんとメガネをかけて一日過ごしましょう! 初めのうちクラクラしたり頭痛がしたり、鼻が痛くなったりするかもしれませんが、かけたり外したりは、目に良くないですし、お嬢様にもよくない影響がありますよね。そして何よりいつまでたってもメガネに慣れられません。
    メガネをかけ始めたら、また様子の書き込みお待ちしています。

  8. 【5808353】 投稿者: 私と二人の子供がメガネ  (ID:xnBTy/YMtFY) 投稿日時:2020年 03月 25日 05:30

    長い休みだけど、もう、準備しないと学校が始まりますよ。良く見えるメガネを掛けさせて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す