最終更新:

319
Comment

【4478714】受験で眼を悪くして、中学から眼鏡をかけます

投稿者: 桜の下   (ID:XucRzwMERD6) 投稿日時:2017年 03月 03日 12:03

日夜一心不乱の勉強の甲斐あって、難関といわれる女子中学に合格をいただきました。娘の真剣な努力で勝ち取った栄冠に、親としても頭が下がる思いです。

しかし、合格が決まって、落ち着いて娘をよく見ると、何か目つきが変です。遠くを見るとき目を細めたり、掲示物を見るとき近寄ったり。小学校6年の春の身体検査では、両眼ともAの視力判定だったのですが、心配になり、制服採寸のついでに、同じ百貨店の眼鏡売場で視力検査してもらったところ、右が0.6、左が0.7の近視になっていました。激しい受験勉強で眼を酷使したからでしょう。

そこで、手遅れにならないうちにと思い、早速1.2まで視力矯正する眼鏡をお願いして作ってもらいました。ピンクの細い縁の、可愛いフレームです。
しかし、娘は、はじめての眼鏡はちょっとお友達の前で恥ずかしい、眼鏡がなくてもさほど学校に生活には困らないというので、とりあえず小学校では今のまま眼鏡なしで登校させ、家で机に向かって勉強するときだけ視力矯正しております。まだ、眼が痛いとか、鼻の当たるところむずがゆいとか言ってくるのですが、少しずつ眼鏡をかけることに慣れていってくれるものと思います。

中学校では勉強が大変になるので、視力矯正が不可欠です。そこで、お友達が新しくなって、娘の眼鏡を気にする人がいない中学入学を機会に、眼鏡を起床から就寝まで(もちろん学校でも)きちんとかけて過ごすことを娘と約束しました。
中学の入学式には、眼鏡をかけて参列です。桜の下、新しい制服と、新しい眼鏡。これを一緒に身に着けるようになるのが、娘の中学校へのスタートラインになります。

同じような経験をお持ちのご家庭は、いらっしゃいませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 40

  1. 【4479377】 投稿者: 眼科医との付き合い方  (ID:XY76IJxzDDg) 投稿日時:2017年 03月 03日 20:49

    近視になったら眼科へ行くというんで、うちの子はそうしたら、そこの医者は、目薬を出して、「これさしてください、視力が戻るか様子を見ましょう」と言って何度も通院。だけど視力は全く戻らず。半年くらいたって「やっぱりメガネですね」と、メガネの処方箋。その半年間、メガネはないから、黒板がよく見えず成績が低迷・・・
    これじゃ、全く意味ないですよ。

    デパートに入っているメガネ店なら、その辺の安物メガネ屋とちがって、検眼技術もしっかりしてるはずです。
    わが子が近視になったとわかって慌てたから、その場でメガネを作ってかけさせたのでしょう。子を思う親としての、普通の行動です。

    中学校に入ったら、検診があります。近視の生徒は、矯正視力のみ測定ですから、メガネかコンタクトできちんと視力矯正をしてないとかえってうまくないですよ。その時に眼科の校医を紹介してもらって、診察を受けたらいいのでは。

    まだ0.7まで見える眼に近視のレンズを常時あてがうのはちょっとかわいそうかな・・・という気はしますが。子供は近視が進みやすいです。1.2まで矯正するのは強すぎというご意見もありますが、すぐに、今のメガネでは1.0も見えなくなって、レンズ交換が必要になります。そのとき、眼科医の処方箋をもらうのでもいいでしょう。

    合格おめでとうございます。お子様が、いつも度の合ったメガネをきちんとかけて明るい中学校生活を送ることをお祈りします。

  2. 【4479691】 投稿者: マー  (ID:zB6SnRDc/0A) 投稿日時:2017年 03月 04日 00:18

    的確な診断をしていただけない医者も中にはいるのでしょうが、
    やはりまず一度眼科を受診しましょうよ。
    主さまが一生懸命お子様にさせようとしている中身が少々ズレているのですよ。
    歯列の床矯正のようにお考えなのかな?
    起床から就寝まできっちりとか・・・

    それに、おそらくただの近視だろうなと思っても、普通眼圧とか眼底とか、角膜とか問題ないか調べますよね。

  3. 【4479748】 投稿者: うーん  (ID:pYEMgFiSoRE) 投稿日時:2017年 03月 04日 01:27

    眼鏡屋の視力検査に資格は必要なく、経験を積めば誰にでもできます。
    デパートなら安心というのも、ちょっとどうかと。
    視能訓練士を常時置いている眼鏡屋もあるのかもしれないですが、稀でしょうね。

  4. 【4481806】 投稿者: え~?  (ID:.BKsZK0SSMY) 投稿日時:2017年 03月 05日 17:58

    子供の近視が進みやすいから、1.2まで矯正しておけばいいって、すごく乱暴な意見じゃないですか?
    デパートなら安心、眼科医の診察は後でもいいって、かなりズレてます。

  5. 【4481920】 投稿者: 眼科勤務  (ID:ST5iOAqMUnE) 投稿日時:2017年 03月 05日 19:20

    生活板の家族全員メガネスレの強度近視すんのレスをみてください。的確です。

  6. 【4483382】 投稿者: 私の体験  (ID:CeHOOugMS2M) 投稿日時:2017年 03月 06日 20:24

    スレ主さんがお子様の近視がわかってすぐメガネをかけさせたのはとてもよかったと思います。
    私は、昔、小学校5年のとき右0.5,左0.6の近視になったのですが、先生も親も、メガネをかけなさいといってくれませんでした。たぶん、小学生にメガネは可哀想だと思ったんでしょう。
    しかし、黒板が見えないので、どんどん成績が下がる一方になりました。
    6年生の半ばになってメガネを作りましたが、恥ずかしくて学校にかけて行けず、結局中学生になるときメガネデビューしました。すぐに朝から晩まで常用です。
    その春の中学校の健康診断では、視力は0.2まで落ちていて、すぐにレンズ交換となりました。
    スレ主さんのお子様は、近視になっても度のあったメガネでつねに遠くをきちんと見ていられるので、幸せものですね! はやくメガネに慣れて、常用の習慣が身につくといいですね。
    そしt、度が進んだらレンズ交換して、いつまでも1.2が見えるようにしてあげてくださいね!

  7. 【4483428】 投稿者: 眼科関係者  (ID:ST5iOAqMUnE) 投稿日時:2017年 03月 06日 20:55

    他の方もおっしゃっていますが、矯正視力1.2は過矯正です。
    また、デパートの眼鏡売り場と廉価眼鏡屋の処方技術は同じです。
    デパートの眼鏡だから安心、ではありません。
    ただ眼鏡の品質そのものは良いものかもしれませんが、高い=良いというものでもありません。
    特に子供の場合、眼科医の診察・処方→眼鏡作成という手順を踏む必要があります。
    度数が変わる都度、毎回です。
    面倒に思うかもしれませんが、お子さんのために必ず受診してください。

  8. 【4483832】 投稿者: 仮性近視  (ID:ucmsxHCobQg) 投稿日時:2017年 03月 07日 04:17

    急に視力が下がったなら、仮性近視ということもありますので、絶対眼科に診て頂いた方がいいですよ。

    娘がひところ0.2まで下がりましたが、一過性で、診断から2年たち今は0・7あたりで落ち着いています。もう少しメガネ無しで、と先生と話し合っています。
    メガネにすると、一気に度が進みます。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す