最終更新:

319
Comment

【4478714】受験で眼を悪くして、中学から眼鏡をかけます

投稿者: 桜の下   (ID:XucRzwMERD6) 投稿日時:2017年 03月 03日 12:03

日夜一心不乱の勉強の甲斐あって、難関といわれる女子中学に合格をいただきました。娘の真剣な努力で勝ち取った栄冠に、親としても頭が下がる思いです。

しかし、合格が決まって、落ち着いて娘をよく見ると、何か目つきが変です。遠くを見るとき目を細めたり、掲示物を見るとき近寄ったり。小学校6年の春の身体検査では、両眼ともAの視力判定だったのですが、心配になり、制服採寸のついでに、同じ百貨店の眼鏡売場で視力検査してもらったところ、右が0.6、左が0.7の近視になっていました。激しい受験勉強で眼を酷使したからでしょう。

そこで、手遅れにならないうちにと思い、早速1.2まで視力矯正する眼鏡をお願いして作ってもらいました。ピンクの細い縁の、可愛いフレームです。
しかし、娘は、はじめての眼鏡はちょっとお友達の前で恥ずかしい、眼鏡がなくてもさほど学校に生活には困らないというので、とりあえず小学校では今のまま眼鏡なしで登校させ、家で机に向かって勉強するときだけ視力矯正しております。まだ、眼が痛いとか、鼻の当たるところむずがゆいとか言ってくるのですが、少しずつ眼鏡をかけることに慣れていってくれるものと思います。

中学校では勉強が大変になるので、視力矯正が不可欠です。そこで、お友達が新しくなって、娘の眼鏡を気にする人がいない中学入学を機会に、眼鏡を起床から就寝まで(もちろん学校でも)きちんとかけて過ごすことを娘と約束しました。
中学の入学式には、眼鏡をかけて参列です。桜の下、新しい制服と、新しい眼鏡。これを一緒に身に着けるようになるのが、娘の中学校へのスタートラインになります。

同じような経験をお持ちのご家庭は、いらっしゃいませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 9 / 40

  1. 【5165417】 投稿者: 度の強いレンズに交換が必要  (ID:Y2dx4tV4qj.) 投稿日時:2018年 10月 28日 12:52

    小学校によっては、生徒の裸眼視力が0.7程度まで下がったレベルで、学校からメガネをかけて近視を矯正しなさい、と指示が下されることがあるようですよ。もちろん、常時装着です。
    矯正視力で0.7というのは、裸眼ですら学校がメガネ必要と判断する視力です。お子様が、レンズの下の目を細めるのは当然で、いつもぼやけた視界で生活を強いられているお子様が可哀想。
    一日も早くメガネレンズを強いものに交換して、お子様に、きっちりと1.0から1.2くらいまで見えるクリアーな視界を与えてあげて下さい!

  2. 【5172979】 投稿者: 私と二人の子供がメガネ  (ID:GxpKC7n.xY.) 投稿日時:2018年 11月 03日 16:56

    10月に入ってクラスの席替えがあって、一番後ろの席になり小さい字を書く先生だと少し見えにくくなったと家に帰って6年生の娘が言いました。明日眼科で検査しようかと言ったら、メガネを掛けているみんなは眼鏡店で検査してメガネを作っているよと言っているから私も眼鏡店検査して作ってと言ったので直ぐに眼鏡店に行きました。店員さんに処方箋が無いけど大丈夫ですかと言ったら、店のスタッフで大丈夫ですよと言われ検査してもらいました。今のメガネを掛けて0.5ぐらいしか見えてないようです。1.0ぐらい見えるように調整してもらいました。今のメガネにレンズを入れ替えてもらおうと言ったら店員さんがかなり度数が強いので予備のメガネが必要で無いですかと言われました。今までのメガネはみんな壊して有りませんと言ったら今のメガネを予備にして新しく作ったらどうですかと言われたので新しく作ってもらう事にしました。度数が強いので1週間待ってくださいと言われました。妹も私も眼科で検査したけど処方箋を出して下さいませんでした。ここで検査して下さいと言ったので今のメガネを掛けて眼科と一緒で0.7か0.6ぐらいだったので1.0ぐらい見えるように調整して掛けてもらいました。とても明るく良く見えるからレンズ交換してと言ったので在庫があるそうで直ぐに入れ替えてもらいました。ご指摘の通り良く見える方がやはり良いようですね。喜んでメガネを掛けて帰りました。私もこれからたまに眼鏡店で検査しようと思います。

  3. 【5182851】 投稿者: 私と二人の子供がメガネ  (ID:Xgtgw4BUrKw) 投稿日時:2018年 11月 10日 20:35

    昨日眼鏡店からメガネが出来ていますと連絡が有り今日子供達を連れて取りに行きました。新しいメガネを掛けさせて頂き色々調整をして頂きました。娘はとてもはっきり見えてかけ心地も大変良いと喜んで掛けています。しかし今度のメガネはかなり度数が強くなりました。SPH R-8.50D L-8.25D
    CYL R-1.25D L-1.00D 90° のレンズになりました。私より少し弱いメガネですけどかなり強いメガネになりました。でも矯正視力は一応1.0を確保しています。これ以上進まなければと思っていますが私が強い近視なので遺伝子が一緒なのでわかりません。でもご指摘の通りレンズを更新しても1.0は確保したいと思います。学校で席が後ろでももう大丈夫と言って新しいメガネを掛けています。

  4. 【5207555】 投稿者: 母と娘で眼鏡常用者  (ID:ATl54ggx8EE) 投稿日時:2018年 11月 29日 00:06

    お嬢様の頭痛が緩和されて良かったですね。
    乱視の度数が合っていなかったのですね。度数はピッタリ合っていないと眼に負担がかかりますね。検査には十分時間をかけないといけませんね。
    眼鏡での入浴は慣れましたか?
    中学三年生になると修学旅行があると思います。初めての浴室で戸惑わないように入浴時の眼鏡は必要だと感じます。

    最近娘が美容室で眼鏡を外したがりません。
    「眼鏡がないと鏡が見えないからカットの様子が良く分からない」
    「眼鏡を預けてしまうと何か落ち着かない」
    と言います。やはり0.1の視力では眼鏡をかけていないと見えないという心理的に不安なようです。
    私も通っている美容室なので担当の方に事情を伝え眼鏡のままカットしてもらうようになりました。耳の周りをカットするときとシャンプーのときは仕方なく外しますが手に持っていてすぐにかけ直しています。

    眼鏡をかけ始めて一年半ほどが過ぎ完全に眼鏡に依存する生活になっていますが、スレ主さんが仰る様に度が合った眼鏡さえあれば正視と同じように視力矯正ができます。裸眼の視力回復は難しい状況なので眼鏡の矯正視力だけは落とさないように度を合わせていこうと思います。

  5. 【5216319】 投稿者: 呆れ  (ID:pvF78JhlByI) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:58

    ここのメガネ推奨の母親たちって呆れるわ。
    せっかく最新の近視抑制治療について教えてくれた人もいるのに。
    ある度数まで進行すると、オルソすらできなくなる。
    めがね教の信者みたい。
    盲信が過ぎるでしょう。

  6. 【5218177】 投稿者: まあ  (ID:wFfnGI5prhI) 投稿日時:2018年 12月 06日 18:50

    オルソよりメガネのほうが安全なのは確か。

  7. 【5220465】 投稿者: 強度近視に移行しているのでは  (ID:he4pSOW4I3s) 投稿日時:2018年 12月 08日 13:47

    六年生の四月はまだ1.0が見えているAだったんですね。
    受験が終わって二月に0.6と0.7、受験の追い込みによる視力低下なら、いきなりメガネで矯正をするより、仮性近視の点眼治療をした方がよかったのではないでしょうか?
    矯正視力が低下したと言って1.2まで戻すということは、遠くを見ることに合わせた強いメガネなのです。
    強いメガネを長時間かけて勉強するということは眼に負担をかけます。
    お子さんの眼は常時かけている強いメガネで近くを見ることに順応しようとして裸眼視力が落ちて強度近視に移行し始めているのです。

    >度が進んでも眼鏡を変えると1.0から1.2まで視力が戻るし...
    >近視が進んでも、度のあった眼鏡さえかければ、正視と同じ...
    メガネを変えれば、メガネさえあれば視力が回復したように感じているようですが、メガネ店で一時的にメガネを預けるだけでも、お風呂や温泉に入るときにも、美容室でもメガネがないと不安になっているのですよね。
    一日のうち起床から就寝までメガネを続けているわけで、メガネに頼りきなんですね。
    来夏の水泳の授業はどうするのですか?
    修学旅行のお風呂はどうするのですか?
    もうメガネがないと何もできなくなっていますよ。

  8. 【5221096】 投稿者: まあ  (ID:wFfnGI5prhI) 投稿日時:2018年 12月 08日 21:33

    結構な数の眼科の医師はメガネに頼り切りの生活で、
    起床から就寝までメガネをかけているので、
    プールの授業やお風呂でどうしたらいいか、
    眼科医にきいてみたらどうでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す