最終更新:

41
Comment

【4497189】偏差値41私立中の長男の最終学歴

投稿者: 心配ママ   (ID:N9S97ONtepY) 投稿日時:2017年 03月 15日 16:16

初めて相談させていただきます。よろしくお願いします。

長男、偏差値41の私立中に入学予定です。大手進学塾で、本当に真面目に頑張っても頑張っても、偏差値51が最高でした。
親子共々傷ついた時期もありましたが、春に向けて前向きになっています。

この私立中は高入は偏差値60前後に上がります。追い込みの時、見ていただいた家庭教師の先生にも、「ここに入るなら高校からは特進コースを狙うしかない」と言われ、それを目指そうと思っています。
が、今年の特進コース卒業生の進学実績も全くパッとしません。
やはり、中学合格時、偏差値40程度の子どもの着地点は大したことないのでしょうか…?
主人と私は旧帝大、あまり勉強で苦労しなかったのでちょっと焦ってます。
跡を継がせるものもありませんので、自分で家族を養える程度にはなってほしいです。
とてもとても絵が得意なので、もうこの際美大とか考えたほうが良いんでしょうか…

偏差値40程度の中学入学からの成績面での成長や体験談など教えていただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4499233】 投稿者: 中受  (ID:aDs.ozQWQ8E) 投稿日時:2017年 03月 17日 00:19

    Y40前半は厳しい。
    高校から、マーチ付属や早慶付属を目指すことを
    オススメします。

  2. 【4499249】 投稿者: アメリカン  (ID:pddlB0qpIps) 投稿日時:2017年 03月 17日 00:33

    絵が大好きなら 好きなことを学んだ方がいいです!素晴らしいじゃないですか!
    私はアメリカで働いていますが、英語力よりも、あなたは何ができますか?が大事です。
    お子さんのいいところを伸ばしてあげて欲しいです。焦って早く咲かせるよりも、大きな花を咲かせて欲しいです。

  3. 【4499263】 投稿者: 特進頼みの学校  (ID:cNWxH9ZmhRg) 投稿日時:2017年 03月 17日 00:54

    スレ主が気の毒になってきたので少し具体的な話を
    します。

    中学偏差値41はNかYですね。
    高校偏差値60はW模擬ですか。

    因みにW模擬の偏差値58ぐらいの公立は
    一般入試で日大合格してよく頑張ったと誉められるレベルです
    それでも
    地方旧帝大なら北大や九大、首都圏国立なら東京農工大、電通大、横浜国大クラスなら進学出来る可能性はある思われます。
    理系ならば早慶より下と言われている学校群です。

    男子校か共学か。中学から学力選抜クラス編成を
    しているかによって違いますが如何でしょうか。

    まず入学してすぐ入学者全員の学力を量るために
    学力テストをするはずですので自分の子の学校内
    での立ち位置を把握しましょう。

    家庭教師の先生が高校内部進学するならば、特進クラスを目指すしかないという場合は一般クラスでは
    ダメだということです。
    上記の大学に入るのは特進クラスの上位層だけでしょうから。

    だだ、偏差値41の学校でも特進クラスに入るのは
    かなり難しいです。
    このランクの学校は落ち葉拾いで優秀な生徒を
    求めて特待生を乱発して集客している可能性が
    あります。
    特待生は一般に偏差値15ぐらい上だといわれています。41の学校ならば56になります。
    持ち偏差値56ぐらいで入学して来る生徒は二種類います。
    56の学校に合格したけれど鶏口牛後の教えの
    通り特待生制度に魅力を感じて入学するもの。
    56の学校に無念の不合格になり大学受験でのリベンジをかけて入学するもの。
    両方ともモチベーションは高いです。
    入学時にそこに近い立ち位置にいるかがカギです。
    もし、いなくても心配はありません。
    真面目に取り組むタイプでご両親が旧帝大出身で
    偏差値51まで行ったことがあるなら追い付く可能性はあります。
    偏差値41当たりの学校は集客するためにやたらグローバル教育に力を入れてます。
    実際、英語ができればかなり私大文系は楽ですから。だから、英語はあまり心配する必要がありません。
    私立中学はあまり理科・社会に力を入れていません。中学入試で先取りしているのもあるのでしょう。駿台やZ会の中高一貫コースも理科社会はありません。自分で学習する必要があります。
    高校で外部受験する場合こまります。

    問題は数学なのです。
    偏差値45が進学校であるか否かの分岐点です。
    中高一貫校がすべてニュートレジャーや体系数学を
    使って1.5倍のスピードで先取り教育している訳
    ではありません。
    45以下の学校は検定教科書を使っていることも
    多く中高一貫向け教科書を使っていても
    1.2倍のペースの学校もあります。
    理由は生徒がレベルについてこれないからです。

    偏差値の低い学校は面倒見の良い学校が多く
    塾要らずを謳ってますが、国立大学を目指すなら
    中学から中高一貫向けの塾に行く必要があります。
    塾は1.5倍のスピードで先取りしますから合わない
    と苦しいです。
    学校のシュラバスをご確認ください。
    偏差値56の学校で早慶に進学出来るのは
    中より上だといいます。
    真ん中で先ほどの国立群か理科大か上智だと
    思います。その辺を目指すことです。
    41の学校でもまれに東大・東工大も出ることがあるので頑張ってください。

    もし、学校の勉強についていくのが精一杯だったら
    残念ですが高校で一般クラスに行って指定校推薦にシフトです。

    子供が同じような学校に行ってわかりましたが
    学校はどんな学校でも高いレベルの授業をしたい
    のですがその邪魔をするのは親なのです。
    偏差値40ぐらいだとほぼ全入の学校が多いのですが
    一般クラスの子は親子とも成績向上にあまり興味がありません。
    指定校推薦でどっか行ければいいやです。
    共学の場合は特進クラスでも女の子は真面目だけど野心がありません。
    このレベルの学校では国立受験に対応出来る教員の層も薄いので予備校から教員を引き抜いたり予備校と提携したり努力していますが親のモチベーションの低い方が多い。
    その中で子供本人が努力することは本当に難しい。余程の変人でもない限り。
    特進クラスがない私立高校でもひょんなことで
    こんな学校から東大ですかというケースがありますが、そんなのその集団の中では異端児というか
    異邦人というかエイリアンでしょう。

    高校進学時に外部受験も検討したので気づいたこと
    もありますが長くなったので次回にします。

  4. 【4499569】 投稿者: バラード  (ID:uAFwqExrMAE) 投稿日時:2017年 03月 17日 11:22

    何より心配なのは、「偏差値いくつの学校で」という点。
    あまりに塾の偏差値主導主義に毒されてないのか、と思ってしまいます。
    ここの学校に通う生徒はみんなそのように思っているのでしょうか。
    学校の門に「偏差値いくつ」と書かれているのでしょうか。

    6年間通う学校がこうだったら、たしかにイヤですが。

    第一志望で、夢膨らませて入ってくる生徒、生き生きしている生徒保護者もいるでしょう。
    スタートラインは同じでも競い合って、切磋琢磨があって6年間のうちに大きな成長をみなさん期待しているのではないでしょうか。

  5. 【4499776】 投稿者: 都会は大変  (ID:kAEBNb0/KWQ) 投稿日時:2017年 03月 17日 14:52

    特進頼みの学校 (ID:iDwvTnqoy72) 様のコメント。
    今回もうんうんと頷いてしまいました。
    偏差値がもっと上になっても特進クラスのある学校というのは似たり寄ったりです。
    偏差値が上がれば特進クラスの大学実績が「ぱっとしない」から「ぱっとする子もいる」に変わってくる。

    「こんな学校から東大ですかというケースがありますが、そんなのその集団の中では異端児というか異邦人というかエイリアン」という表現もとても可笑しくでも的を得ていて楽しく拝見しました。

    駿台の偏差値なのですが、仮に文系だと
    北大 52
    東北大 54
    九州大 53
    これらの偏差値で首都圏だと
    千葉大
    筑波大
    私立だと
    明治大 文/日本文 前期3 セ (英数国/2) 54

    特進クラスの「ぱっとしない」進学実績がどのレベルなのかは分からないのですが、そう考えると案外イケテルのかも知れないです。

    デザイン工学では

    千葉大 総合/デザイン デザイン 前 英数国 50
    芝浦工大 デザイン工
    建築 AⅡ日程 英数 48
    建築 B方式 セ (英数国/2) 49
    建築 C方式 セ (英数国/2) 49

    などなど。

  6. 【4499871】 投稿者: 都会は大変  (ID:kAEBNb0/KWQ) 投稿日時:2017年 03月 17日 16:11

    高校受験で偏差値60特進クラスのある私立の進学実績を見たのですが、恐らく「ぱっとした」大学に進学するには校内で5位以内位に入っていないと厳しいのではないでしょうか。
    そうなったらなったでやはり「異端児」扱いでどこか溶け込めなかったり・・・。

    特進クラストップの生徒とそうではないクラスの下の方の生徒だと、精神年齢がかなり違ってきます。
    学校内に別の学校が二つあるけれど、同じ学校の制服を着ているという感じです。

    あと、このクラスになってくると高入で入ってくる生徒が中受だと考えられないのですが、「経済的に特待か公立しか無理」という生徒がおりそういう生徒が実績を上げている可能性もあります。

    特進頼みの学校様も触れておられますが、保護者が勉学に無関心。
    下手したら子供のテスト期間も知らないというような状態です。

    保護者が地方旧帝レベルでお子様の中受偏差値が低いのは大体がお母様が文系です。高校大学と英語が入ってきて文系はその分有利になります。
    親は中受を経験しておらず、さほど苦労もせず進学できたのにという要因はずばり英語です。
    お子様が英語ができるようなら、高校受験させるといいかも知れません。

    我が家は偏差値帯は違うのですが、特進クラスが頼みの綱の典型的な私立一貫校へ進学しました。

    「鶏口牛後の教えの通り特待生制度に魅力を感じて入学」させました。
    特待を維持することがモティベーションになると思ったからです。
    が、「異端児というか異邦人というかエイリアン」状態で再度高校受験しました。

    で思ったのはこういう特進クラスを設置している学校はやはり特進クラスでないと駄目です。本当に駄目です。
    学校側も進学実績を出せるのは特進クラスだと思っていますし、他クラスには期待してません。
    高校からでないと特進クラスへ移動できないというのもとても引っかかる要素ではありますね。

  7. 【4500057】 投稿者: 教えてください  (ID:W8/CwkX4PbA) 投稿日時:2017年 03月 17日 19:11

    都会は大変様

    >高校からでないと特進クラスへ移動できないというのもとても引っかかる要素
    >ではありますね。

    どのように引っかかるのか、具体的に教えてください。

  8. 【4500110】 投稿者: 特進頼みの学校  (ID:htVIOVPVrTY) 投稿日時:2017年 03月 17日 19:52

    都会は大変 様

    あまりにも露骨な話なので避けていたのですが、

    このクラスの学校はGmarchより上に進学するには
    学年5番ぐらいまでにいないと実質無理なのです。
    特待生の人数とほぼ被ります。
     
    スレ主 様への回答は
    お父さんと同じような大学に進ませたい
    と思うなら
    息子さんが上位5人出来れば特待生になる為の
    方法を全力で考えて欲しいのです。
    「頑張れ」という学校任せのお母様の黄色い声援だけではダメです。
    5人の中に東大チャレンジレベルの子が二人いれば
    一人は東大入ります。一人だと競いあう子がいない
    ので難しい。最高でも東工大・一橋どまりかな。

    男の子はこれから反抗期に入ります。
    言うこと聞かなくなりますが、真面目にコツコツ
    やってきた息子さんなら大丈夫だと思います。

    中学のトップ5人のうち、3人ぐらいは高校進学時に
    よそに行きます。替わりに高校入学組がきて
    新しいトップ集団を形成します。
    このクラスの学校は内進組と高入組の進学実績に
    差はありません。
    このクラスではありませんが青稜高校や帝京大学高校も特に内進組優位ではありません。
    本郷高校・桐朋高校・城北高校・巣鴨高校はさすがに内進組が進学実績で凌駕します。

    でも、高校入学組のトップ進学実績は
    スレ主 様のお子様クラスの学校のトップ層とかわりありません。

    このクラスの高校入学特待生は公立残念で経済的理由で入られた方が多いです。
    後、外国の方もちらほらといるようないないような。上で名前を挙げた私立高校にも入れる学力の子
    がきていると言うことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す