最終更新:

255
Comment

【4511741】底辺の学力の息子が恥ずかしい

投稿者: 泣ける   (ID:wWWgbasZ4.w) 投稿日時:2017年 03月 26日 11:33

底辺私立中に4月入学予定の長男がいます。
受験は失敗続き、本人も辛かったと思います。
春に向けて前向きになったつもりでいましたが、やはり恥ずかしいです。
顔を見るのも嫌です。
大嫌いです。
どんな知り合いや親戚よりも下です。
ずっとこの恥ずかしい気持ちは変わらないのでしょうか。
優秀な方ばかりいるところにこんな質問恥ずかしいですが、頭が悪いどうしようもない息子を恥と思わずにいられる時は来るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 32

  1. 【4512771】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:kG204i42Bug) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:39

    つまり、親の価値観に合わない息子さんということなんですよ。

    運命じゃないですか。笑

    子供は自分の価値観が固まるまでは、親の価値観にそって教育、誘導されていくしかありません。



    w

  2. 【4512774】 投稿者: 一例  (ID:Ve3OqTe0WzM) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:42

    学歴至上主義の方と価値観の違いは埋まるものではないけど、思わず投稿・・・

    父は早稲田、母はMARCH、兄は早稲田、自分も一応4大卒の私。
    旦那は底辺校から専門を経て、職人です。
    でも、人間的にも、(狭い世界ながら)周囲からの評価も、収入も、ありとあらゆる点で、上記5人の中で旦那が最も優れています。
    実の父は、世間的には羨ましがられる職業だけれど、私は父としても、人としても尊敬できていないし、幸せな人生を歩んでいないように見えます。
    兄は、早稲田卒業してのその職業?といわれてしまう職です。その中での評価は、とても高いらしいですが。
    旦那は、勉学はほぼ必要ないような職業だけれど、私は人として尊敬でき、周囲からもうらやましがられ、幸せな人生を歩んでいるように見えます。
    そんな経験から、学歴は、特定の分野での活躍においては最重要だとしても、すべての人間にあてはまるものではないと考えている人間です。
    しかし息子はなぜか、その学歴が重要とされるような道を目指したいと思っており、中学受験をこの度終えたところです。それもまた隔世遺伝?
    自分の思うようにならないのが子供だなぁとつくづく思うし、そもそも自分の思い通りの子供の方がよほど問題ありだと思います。
    余談ですが、娘は息子とは真逆で、小2にして勉強がすでに怪しい様相ですが、挨拶がしっかりできたり、人当たりがよかったり、度胸が据わっていたり、体が丈夫だったり、勉強できなくても十二分に社会で生きていける人間性を持っていると感じられ、本人も頭を使うようなものではなく体を使う職業をしたいとのこと。自分のことがよく分かっていて素晴らしいと思ってしまう私です。

    最後に、実兄は、中学受験失敗し公立中高からの早稲田進学です。
    どんなお考えであろうと、「あきらめたらそこで試合終了」。
    先に光はありません。親はいつの時も子供に光を見せてあげたいと思います。

    まとまらない長文を失礼しました。

  3. 【4512777】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:SlyHb4mmAQM) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:42

    たかが小学生で、できないといってはいけません。
    大学受験と違い、努力すれば理解できる(程度の差こそあれ)教科内容ではないですか。
    入試は時間という制約がありますが、時間の制約なければ理解できるところを目指して学力再構築すればいいのでは?

    まずは息子さんのやる気を削がないこと。息子さんも勉強して入った学校を底辺なんて親に言われたらショックでしょう。今は息子さんにとっても辛い状況なのでは?そんな学校にいれるなら、公立中に行かせるあいまに、きちんとした個別指導うけさせたほうが、時間もお金も合理的に使えるのではないでしょうか。
     
    スレ主さん、子供に勉強教えてきましたか?
    どこで躓いているか、おわかりですか?
    まずは、お金かかるけど、個別指導で、先生に基礎学力をつけさせたいと目標をはっきりお伝えしてみっちり教えていただいたらいかがでしょうか?スレ主さんもその日の学習内容を聞いたり、問題躓いている点をチェックして、毎日継続してサポートしたらどうでしょうか。

  4. 【4512787】 投稿者: 一例  (ID:Ve3OqTe0WzM) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:48

    連投すみません。

    中受失敗し、母は本当に落ち込んでいましたが、兄は高校時代に母に『中学受験失敗して、心からよかったと思っている』と言っていました。
    妹から見ても、間違いなくそのように見えました。

    以上です。

  5. 【4512789】 投稿者: たいてい  (ID:F3F9C51XDKA) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:49

    息子さんのことを一番に考えてあげるために、

    近所と縁を切るために引っ越す。
    知り合いや親戚とも付き合いはしない。

    スレ主さんの本当の親友にだけわかってもらえたらいいのでは?
    息子さんの中学のママ友と気軽につき合えば楽しいかも。

  6. 【4512804】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:SlyHb4mmAQM) 投稿日時:2017年 03月 27日 00:00

    知能の7-8割は遺伝だそうです。科学的に証明されているそうです。
    ですから、息子さんは素質はあるのです。
     
    努力のし方、方向や、負けず嫌いでなくても分かるまで考える姿勢や好奇心もたせたりしなかったのが、学力がついていない原因ではないのですか。
    息子さんの素質には自信を持ち、個別指導で分からないところまで戻り、学力を再構築させてあげてください。 

    スレ主さんは、学力が全てとは思わないでください。学力だけで子供を判断しないように。社会にでても高学歴だけど、使えない人たくさんいるでしょ。いわゆるソフトスキルも長い人生では大事ですよ。

  7. 【4512807】 投稿者: るんるんRun  (ID:a4b9.wM8AdQ) 投稿日時:2017年 03月 27日 00:03

    〉息子さんのことを一番に考えてあげるために、

    この母さんは息子のことは考えてないです。

    母さん自身が恥ずかしくてつらいと思ってるんで。

    思うようにならないとイラついてんだってよ。

  8. 【4512821】 投稿者: ↑  (ID:SlyHb4mmAQM) 投稿日時:2017年 03月 27日 00:18

    悩んでいる母親をおいつめるような書き込みは感心しませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す