最終更新:

71
Comment

【4538950】中受したら、せめて早慶 国立理系まで

投稿者: 桜   (ID:K6O7OYkvdFU) 投稿日時:2017年 04月 16日 22:39

標題が、妻の口癖です。
それも、早稲田の所沢は対象外と。

本音は同意ですが、実は厳しいんですよね。
御三家とその次のレベルの数校に入れないと、
無駄になるんですよね。

中堅校の悲哀みたいな『二浪日記』は、みにつまされます。男子です。最低限どの辺までの学校にはいれれば
いいのでしょう。

環境を買うとこでなく、学力をあげてくれる学校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4541348】 投稿者: それなら  (ID:abL2iuli/0c) 投稿日時:2017年 04月 18日 18:36

    私立一択

  2. 【4541370】 投稿者: やっぱり  (ID:7.SZeE1a6BE) 投稿日時:2017年 04月 18日 18:50

    やっぱりできるだけ早い段階で早慶の付属に入るしかないでしょう。

    国立理系は、将来高3の学力がどうなっているか分からないので準備しようがありません。

  3. 【4541414】 投稿者: 簡単ではない  (ID:eAhWxY1S0..) 投稿日時:2017年 04月 18日 19:20

    中高一貫カテに来られる皆さんならお分かりと思いますが、早慶付属に入るのは至難のわざですよ。
    高校中学と下にいくほど難易度が高くなるし、地頭勝負になりますからね。
    国立理系ならどこでもいいというのなら、そちらの方がはるかに簡単に入れるような気がします。コツコツ努力できれば、地頭平凡でもまずは大丈夫かな?と。

  4. 【4541459】 投稿者: 受験後も見据えて  (ID:Wirm08bKx/6) 投稿日時:2017年 04月 18日 19:57

    大学受験に失敗したら、
    多分惰性で普通に就職活動しても、厳しいと思います。

    民間は何だかんだで学歴に対してシビアです。勿論学歴だけでは就職できませんが、採用において判断材料の一つになっていることは間違いない。

    日能研R4偏差値が60台後半の中高一貫校から、
    MARCHや日東駒専に進学したなら確実にマイナス材料です。同じMARCH、日東駒専でも中堅公立高校や商業高校から進学した方が評価は高い。


    軌道修正して就活で挽回するには、文系理系問わず公務員目指すのが唯一無二の方法だと思います。


    実際、中堅大学の一つ専修大の公務員合格者の実績はこんな感じです。

    2015年 公務員就職者数
    専修大学(国家30+地方192=222名。なお、国家総合職合格者数は4名)

    学部別の実績
    法学部(東京都特別区Ⅰ類 9名、国税専門官 5名など)、経済学部(東京都特別区Ⅰ類 3名など)、人間科学部(東京都特別区Ⅰ類 2名など)

    国家総合職は学歴の壁が厚い(そもそも筆記試験の専門科目の難易度が大学院レベルで、東大クラスでないと歯が立たない)ですが、
    それ以外の職種なら学歴はハンデになりません。


    大学受験の勉強が苦手でダメでも、公務員試験の勉強は頑張れる可能性は十分あります。逆のパターンもあります。


    大学受験でうまくいかなければ、多浪せずにさっさと見切って、前向いて次のステップに行った方がかえって気が楽ですよ。


    ただ、相当な努力と覚悟はいると思います。しかし、早慶以上の学生と同じように民間企業を志望して就職活動するよりは報われる可能性がはるかに高いです。


    大学受験の時には気にかけなかった中堅私大が、
    意外と公務員試験で結果を出しています。
    専修もそうだし、二松学舎、中京、北海学園なんかもそうですね。

    けど、民間企業はなかなか厳しい。法政は住友商事の総合職の内定者が7年ぶりに出て学内が騒然となったと知り合いから聞きました。
    上田まりえは専修大学から日本テレビに就職したがこれは超レアケース。
    優秀な学生でも、せいぜい頑張って大手企業の優良子会社に入るのが関の山です。

    かくいう私は、
    某私立中高一貫校(東大に毎年40名以上合格)で中1から成績最下層
    →大学受験で早慶全滅するも現役で奇跡のマーチ合格
    →大学では、体育会の部活に打ち込む
    →就活では、体育会だから有利だと甘く見てたがかなり苦戦
    →ブラック企業に就職。三流私大OBだらけの職場で上司のパワハラに耐え、営業として5年勤務
    →数年前に、地方公務員(行政職)に転職。今に至る。

  5. 【4541527】 投稿者: うちの場合  (ID:WInJZxP5Sew) 投稿日時:2017年 04月 18日 20:55

    長男は御三家の次の中高一貫校てをしたが、校内成績は二百数十名のほぼ真ん中でしたが、東大理系目指してセンター取れずでその次とされる難関国立理系に現役合格でした。ただ、学校だけでは追いつけず、数学で定評のある塾に中学後半から通ったのが大きかったですね。理系科目を理解するのに数学が得意でないと理系は大学の授業含めて苦痛ですよ。英語は後々の大学院の修士論文発表の必須とされた学会発表を全て英語でやるとき相当苦労してましたから、英語は大学院受験でも重要です。英語数学重視、先取り勉強、大切かな。振り返ってみると、今なら都立中高一貫で安く済ませ、本人にあった塾に通わせても結果は同じかもしれません。あしからず。

  6. 【4541530】 投稿者: 有名人  (ID:wXSXf43UQdI) 投稿日時:2017年 04月 18日 20:57

    アイザック・ニュートン ケンブリッジ大学
    小池百合子 カイロ大学
    櫻井よしこ ハワイ大学
    眞鍋かをり 横浜国立大学
    小保方晴子 早稲田大学
    浦沢直樹 明星大学

    ※順番に意味はありません。

  7. 【4541602】 投稿者: 理系  (ID:TZQhxvQBgfw) 投稿日時:2017年 04月 18日 21:47

    カメでごめん。
    ハリケーンさん、バラードさんは早慶上のスレと間違えたんだよね。
    しれっとレスしてるけど^_−☆
    スレ主さんは男子親で地方だから、頌栄も鷗も??なだけだと思う。

    うちの場合さんはなかなか興味深い。
    で、就職は今は好況だから引く手あまたかしらん。

  8. 【4542473】 投稿者: 都内国立理系  (ID:9OjLiRHp2vY) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:28

    最終的に大学受験は、本人の闘志に点火されることが重要だと考える者です。それがどこで、どのように、どうして、点火されるのかです。人それぞれでしょうし、点火が中途半端で終わることもあるしね。そんな環境に居ても点火されなければ無意味だし、これが本人次第ということかな。

    子の場合部活先輩が東大に合格したことが強い刺激となり、導火線に火が付き、予備校2つ抱えてシャカリキになり始めたな。結果東大には届きませんでしたが、次クラスの国立に現役合格しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す