最終更新:

238
Comment

【4608948】スマホを持たない事の弊害

投稿者: 紫陽花   (ID:XxPzf110Kyw) 投稿日時:2017年 06月 13日 13:16

新中1になった子供がいます。
スマホによる中学生トラブルをよく耳にしていたので、余計なトラブルに巻き込まれないためにも我が家では子供にスマホを持たせていません。
しかし、入学してみたらほとんどのクラスメートがスマホを持っていました。
クラスラインにも入れずゲーム対戦もできない環境に、子供はどうかスマホを持たせて欲しいと懇願してきますが、まだ早い、と持たせるつもりはありません。
しかし最近持っていないことで仲間に入れないこともある様で、このご時世、持っていないことは友達作りにおいて弊害もあるのかもと思い始めした。
中学生がスマホを持つことでここが良くなかった、いや持っていてここが良かった、などなんでも良いので、スマホを持つ事の是非についてみなさんの意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 28 / 30

  1. 【4800886】 投稿者: 生徒側から見て  (ID:7IaBlB81Fys) 投稿日時:2017年 12月 10日 14:29

    N60後半の中学に通う3年女子ですが、
    少なくとも女子だと8割、男子だと7割ぐらいは持っている感じです。

    校則がゆるいのでスマホに関しては学校内では電源OFFっていうのがあるぐらいです。

    中1、2のガラケーの契約が切れるタイミンクで買い替えが多いです。

    スマホを持っていて助かったのは、電車の遅延情報をTwitterや公式アプリの電車位置情報などで(公式の情報よりも早く)入手出来ることですね。私の学校だと、学校のサイトに授業繰り下げとかの情報も乗りますし。
    また、私はIOSアプリの開発もちょこっとですがやっているので、そちらにも使っています。

    スマホ持ってない人でも、Wi-FiのみのiPad使っていたり、ガラケーやパソコンでLINEやっている人も多くいます。逆にスマホ持っていても、めんどくさいなどの理由でLINEやらない人もいますが。

    テスト前だと、自ら制限かける人も多いです。(自制が出来ないと、成績ガタ落ちですし、皆、割とすぐに飽きます。)

    私は、ゲームの課金制限とかは特にないですが、お小遣いは部活のもの買うと、ほぼ残らないし、ゲームはそのうち飽きるのでやらないというスタンスです。

  2. 【4800936】 投稿者: 持たなくていいよ!  (ID:BcLdC8PIoDU) 投稿日時:2017年 12月 10日 15:30

    本当に、要らないです。
    わたしは高一ですが、トラブルがよくあります。
    どんなに気を使って使っても、1つや2つやトラブルがあるものです。
    悪いのはスマホじゃない、悪いのは使い方だなんて言う人がいますが、使うのは子供だから、何するかわからないと思います。持たなきゃスマホ関連のトラブルは何も起こらないですよ!
    スマホ持ってなきゃ友達になれないような子とは付き合わなければいいです。
    スマホは絶対要らないです。
    大学生になってからでもいいです。
    子供は「連絡にいるから」という理由(ほんとはゲームとかしたい)で携帯を欲しがりますよね?
    だから、電話とメールができるガラケーでいいんじゃないですか?

  3. 【5154008】 投稿者: シマホ  (ID:97LuRrFx3rg) 投稿日時:2018年 10月 19日 06:29

    地元の中学校でも、男子女子関係なく(顔は写さずに)性器やそれに近い部分を写して「これ誰だ?クイズ」が流行ったことがあって問題になったことがありました

  4. 【5154205】 投稿者: 必要ないです。  (ID:zmJfgoWbh/g) 投稿日時:2018年 10月 19日 09:41

    大学生になってからにしましょう。
    学業優先にしたいならなおさら、自宅で静かに過ごせますよ。
    連絡用なら、ガラケーで。
    本当に友達になれるかどうか、別問題ですよ。持っていないなら、持っていないともだちができますし、大丈夫です。
    スマホがらみのトラブルに関わらず済みますよ。

  5. 【5156305】 投稿者: いらない  (ID:sk7OUp8RW4s) 投稿日時:2018年 10月 21日 04:20

    うちの子は中2ですがスマホ、ガラケー持ってません。本人も欲しがりません。
    持てば便利かも知れないけど、子どもの話を聞いていると持つことによる弊害の方が多いです。
    家のパソコンで友達とメールはできるようにしていますし、クラブの友達の親とは妻がLINEで繋がっていますので、連絡等については不便は感じませんし、「友達に連絡するなら電話しなさい。」と言っています。

  6. 【5156459】 投稿者: ブロッコリー  (ID:gqnWi.pnyc.) 投稿日時:2018年 10月 21日 09:42

    同じ中高一貫校に通う中3と中1の娘がおります。二人とも中学の間はガラケーという約束になっています。中3のほうは周りに数人ガラケー仲間がいるのでまだいいんですが、中1のほうは娘以外の全員がスマホ持っているようです。少し可哀想なんですが、姉も今まで我慢させてきたので同じようにするつもりです。
    連絡はガラケーのメールでしてますが、LINEができれば写真を送るのが簡単なんですよね。何人かのお友達は写真送信のために私とLINEつながってます(笑)
    高校で外部に出る友達もいるので連絡先交換ができるように中学卒業の少し前に買ってあげることになっています。

  7. 【5157747】 投稿者: 人は人  (ID:8.uJ0.1X6Ow) 投稿日時:2018年 10月 22日 12:49

    息子は男子進学校でしたが
    しばらくキッズ携帯でした。
    さすがに恥ずかしくないのか?と聞いた所
    連絡が出来ればいいからとマイペースな答え。
    その携帯が壊れたのを機にスマホに
    替えました。高2です。

    高校に上がるとスマホ保有率が高くなった様ですが
    持っていない子も結構いました。
    部活の連絡は持っている子はラインで
    持っていない子は家電でしていましたよ。
    持っていない子に対しても特に何も思わない
    様で、あいつは持ってないから家電だな
    と言っていそいそと電話連絡していました。

    男子だからでしょうか?
    人は人、自分は自分と言う感じでした。

  8. 【5157775】 投稿者: 成績アップ  (ID:08D0ggoC/5Q) 投稿日時:2018年 10月 22日 13:05

    スマホにしてから、それまで苦手だった英語の成績が急上昇しました。
    英語のようにコツコツやらなければならない科目が嫌いだったのですが、スマホで英語学習のアプリを入れたら、通学の暇な時間に英単語、英熟語を覚えられるので、勉強が苦ではなくなったようです。

    うちはスマホを与えても大丈夫だと思っていました。
    そのように育ててきたので。
    子供を子供として扱わないことも重要です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す