最終更新:

161
Comment

【4611984】塾いらず面倒見のいい学校の実態は?

投稿者: 中学受験生   (ID:xZGrRMsGQ/E) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:06

塾いらずで面倒見がいい中堅校という学校は実際どうですか?
数校の時間割を比較しましたが
時間割を見ると七時間目に授業や補習、講座があり、その後に部活。
下校が7時くらいになっています。
通学に1時かかると帰宅は8時になります。
また、高校生から8時9時まで自習室が使える学校もありますが、ますます帰宅が遅くなると思われます。
こういった学校の生徒さんは、本当に塾(予備校)いらずですか?帰宅後は寝るだけでしょうか?

面倒見=下手な授業で拘束時間が長いだけ
ということはないでしょうか?
安上がりというだけで奮わず、浪人となり
早く下校し、塾や予備校の分かりやすい授業の方がよかったとか後悔することになりませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 14 / 21

  1. 【4691484】 投稿者: でも  (ID:nwR9SU68.Ec) 投稿日時:2017年 09月 04日 18:25

    幼いとか、おやの面倒見とかじゃなくて、子供の能力次第。大学受験ともなれば。
    いわゆる面倒見悪い学校は、偏差値高いところがおおいから、もともとできる子供が多いだけ。

  2. 【4691704】 投稿者: 塾依存  (ID:O7Ss9hAHlbc) 投稿日時:2017年 09月 04日 21:31

    面倒見の良さを謳うところだけでなく、どこの学校も本来は塾に行かなくても大丈夫なカリキュラムだけど、
    「親が」不安になって塾に通わせてしまうんだと思うね。
    子供と学校を信じきれるかどうかのチキンレースだわ。

  3. 【4692057】 投稿者: でもでも  (ID:aSkw/3nmkOY) 投稿日時:2017年 09月 05日 08:35

    ここで話題にあがっているのは、「塾いらずで面倒見がいい中堅校」
    中堅校ですよ?自律的学習のできる地頭いい子なら、もう1ランクも2ランクも上の中学に通ってるはず。そうではないから、上位層に追い付ける様に早期から必死に通塾してるのではないですか?そこまでしなくても学校の授業はクリアできますが、外部模試を受けると散々な結果ですよ?
    なので、地頭が大した事ないうちの子は、同様に早期から通塾していれば、まだ救われたのではないかと。
    中等部時代、部活の高等部の先輩が通塾しなくても学校の授業だけで大丈夫。と仰っていたのを真に受け、高等部に突入してしまいましたが、どうやら先輩方皆さん塾や予備校にお世話になり現役合格果たした様です。塾や予備校の宣伝に顔写真入りで載っていたので、間違いないです。
    また、上の御兄弟や御姉妹が同じ学校に通われていた子に通塾率高いです。
    学校同様、どこの塾や予備校でも本人次第と理解していますが、学校だと理解しやすい先生に当たるとは限らず変えてくれとも言えず。塾や予備校でなくても今は何処でも学べる映像授業もあり、自分で先生を選べて素晴らしい環境だと思います。

  4. 【4692071】 投稿者: それに  (ID:aSkw/3nmkOY) 投稿日時:2017年 09月 05日 08:49

    解答解説の無い教科書や問題集なんて、勉強しづらくてしょうがない。
    これは目的がずれてます。
    合格率を上げるより、私学や受験産業に依存させる為ですよね?
    市販の参考書や問題集の方が、すっきりしていてわかりやすい。
    このカラクリがわかっている人は、中学受験させないのかも知れませんね。

  5. 【4692110】 投稿者: まあ  (ID:nwR9SU68.Ec) 投稿日時:2017年 09月 05日 09:18

    でもでも様

    学校の授業をクリアするだけではなく、学校でいちばんをめざされては?そうすれば、学校中心、塾なしでも、結果はついてきますよ。

    中途半端に塾併用して部活もできず、校内成績も悪く、きそがないから難問にも対応できず、ダブルカリキュラムでヘトヘトになり自滅していく人が多いです。

  6. 【4692159】 投稿者: ごもっとも  (ID:aSkw/3nmkOY) 投稿日時:2017年 09月 05日 10:06

    それが、先取りの先取りしていた子達に英数は相当引き離されてしまい、どうにもこうにも。。
    それに、高校進級時にクラス分けされてしまい、ある意味、所属クラスは基礎をじっくりやるには好都合なのですが、それに甘んじていたら全国平均にも及びません。
    なので、まずは抜けの補強の為の通塾で、うまく追い付けば更に上を目指す予定です。
    消化不良にならない様に、講座選択には気をつけてます。

  7. 【4692209】 投稿者: まあ  (ID:K6HP2UST4XA) 投稿日時:2017年 09月 05日 10:54

    抜けの補強はいいですね。
    絶対に大事です。
    いかに簡単な問題をとりこぼさないかは、結構大学受験に直結すると思います。センター試験とか。

  8. 【4692273】 投稿者: ですよね  (ID:L3GRdl0p/cw) 投稿日時:2017年 09月 05日 11:58

    その様にできる事から着々と、頑張って貰いたいと思います。
    半年以内に全国平均超えたら、ご報告させて頂きます。現れなかったら、ずっと沈んだままと思っていてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す