最終更新:

161
Comment

【4611984】塾いらず面倒見のいい学校の実態は?

投稿者: 中学受験生   (ID:xZGrRMsGQ/E) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:06

塾いらずで面倒見がいい中堅校という学校は実際どうですか?
数校の時間割を比較しましたが
時間割を見ると七時間目に授業や補習、講座があり、その後に部活。
下校が7時くらいになっています。
通学に1時かかると帰宅は8時になります。
また、高校生から8時9時まで自習室が使える学校もありますが、ますます帰宅が遅くなると思われます。
こういった学校の生徒さんは、本当に塾(予備校)いらずですか?帰宅後は寝るだけでしょうか?

面倒見=下手な授業で拘束時間が長いだけ
ということはないでしょうか?
安上がりというだけで奮わず、浪人となり
早く下校し、塾や予備校の分かりやすい授業の方がよかったとか後悔することになりませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【4692651】 投稿者: 眠い  (ID:t8/Csw.7EB.) 投稿日時:2017年 09月 05日 18:52

    面倒見がよいとは親の面倒見を期待すると言うことでしょう

  2. 【4692705】 投稿者: ↑たしかに!  (ID:MEv0Pf.7Bgs) 投稿日時:2017年 09月 05日 20:03

    面倒見のいい上の子の学校は親向けのセンター試験の準備の説明会まで
    開いてくれます。早稲田の教育受けて合格した子は2月1日は
    日本女子大からスタートしたよ、とか具体的な例を言ってくれるので
    とても参考になりました。子供たちも十分わかっているのでしょうけど。

    10以上の出願は当たり前、という説明もあり、お金を出す覚悟は
    結構前からできていました。頑張った子はたくさん合格し、そうでも
    ない子でも1校ぐらいは合格できていました。

    下の子は難関進学校ですがないそうです。センターの申し込み書を
    渡して終わり。締切日にわすれた~という生徒もいたぐらい。
    自信満々なのでおためし受験ももったいないといってせず数校受験して
    全落ちという生徒さんも少なくなかったです。

    母親は受験にはかかわってほしくない、というスタンスで
    おいしいお料理をつくってあげてください、とか、
    勉強しているの?うかりそうなの?とか
    一切いわないでくださいとだけはいわれました。

    進路も親そっちのけでも子供のいきたいところ優先で下宿なんか
    無理です、伝えていたのに子供の意志を尊重する推し方で
    まいりました。

  3. 【4692716】 投稿者: 母父  (ID:dKXGUDNaxkA) 投稿日時:2017年 09月 05日 20:14

    一般論だけど、面倒見のいい学校は母親の面倒見がいい。父親の方が学歴が社会で重要でなくなってるのを分かっているし、子供にあまり手をかけすぎない方がいいのも分かっている。だから面倒見にはこだわらない。母親は自分が関わって、ただ自分が安心したい。

  4. 【4692941】 投稿者: 信じる者は救われる  (ID:xGu4wUzkZA6) 投稿日時:2017年 09月 06日 00:44

    学校が塾いらずと言っているなら、学校を信じて頑張りましょうよ。
    全員が絶対現役でどこかの大学に受かると思う。

  5. 【4693138】 投稿者: バラード  (ID:Brnr/oVZGC.) 投稿日時:2017年 09月 06日 09:15

    中堅校のレベルと、どの程度の進学先かにもよるかと思います。

    かつて神奈川の桐蔭学園が、上位層、中間層、下位層に分けて実際はもっと細かな到達度別レッスンというレベル別クラス編成でそれぞれを「伸ばす、鍛える、育てる」の理念の下、スポーツ、文科系部活も含めて手厚い指導していました。
    今も、進学実績は落ちていますが同様なシステムはやっていると思います。

    よく、東大コースなどある学校では、上位にはとても手厚くはあっても中間層は放任であったりもあると思いますので、よく見られると良いです。

    正直言って、「東大コース」「国立コース文理」「早慶文理」「難関私大コース」などと分かれている塾予備校(こちらが後か先か?)と同様な仕組みで、塾型システム(よくも悪くも)と言われることもありますが。

    それでも、何百と大学学部受ける全生徒の希望にはなかなかこたえられないところもあり、必ずしも学校では受験対策のみやるわけでみないので、昨今は塾いらずとかだんだん言わなくなってきていると思います。

    教育改革のさなかですが、当然大学側の選抜基準に合わせた高校教育やっていくはずですので、ここは心配はないと思います。
    あとは、好き嫌い、合う合わないの問題でしょう。

  6. 【4693254】 投稿者: 面倒見系女子校  (ID:IStKi8ZRzYM) 投稿日時:2017年 09月 06日 11:01

    >中等部時代、部活の高等部の先輩が通塾しなくても学校の授業だけで大丈夫。と>仰っていたのを真に受け、高等部に突入してしまいましたが、どうやら先輩方皆>さん塾や予備校にお世話になり現役合格果たした様です。塾や予備校の宣伝に顔>写真入りで載っていたので、間違いないです。

    これ同じです。うちの子と同じ学校?最近わかったんだけど、学年で一人いるかいないかの東大合格者は「塾なし」で学校のお勉強だけで合格しましたと学校がやたら強調するので、きっとそうなんだろうと信じていたら、まさかの大嘘でした。SNSやブログで「鉄」通いだったとわかり愕然としました。東大だけではなく東工大合格者も学校の勉強だけと学校は保護者会で言っていました。学校別板でも、そういうことをおっしゃる自称保護者の書き込みがときどきありました。でも実際は、難関大合格者は中等部の早いうちから塾のお世話になっているというのが実情だと最近になってわかってきました。
    へたに「塾なし」を宣伝している学校なので、宿題がとても多く、塾に通うのに学校の宿題が弊害になっているという皮肉な状況です。
    面倒見がよい学校は、入ってから愕然とすることが多いというのが実感です。
    受験生は学校の宣伝にごまかされないように注意したほうがよいですよ。

  7. 【4693316】 投稿者: 共感者がいて良かった  (ID:VIr.B1voytI) 投稿日時:2017年 09月 06日 12:04

    面倒見系女子校さん
    うちは女子校ではありませんが、頭に来ますよね〜
    先輩方や先輩保護者にセールストークさせる面倒見なら、敢えて干渉しないでいてくれた方が良かったのに。
    まだ間に合う中等部時代に嫌な予感がした時点で公立校に転校していたら、そうでなくとも費用は嵩みますが気付いた時点で自分の判断を信じ早期に通塾開始させていたら、と悔やまれます。
    判断狂わせたのは先輩保護者様からの助言。今更、転校しても公立校の子達と評定で不利になる。と止められました。
    ですが、ゴールは中高の評定を上げる事ではなく志望校合格なのに。
    もう、後の祭りですけどね〜参りましたね。
    だからと言って、学費プラス中学1年生から6年間も通塾したら、毎月の教育費って一体幾らになるのやら。部活もしていたら、軽く10万円は超えますよね。
    それくらい痛くも痒くもない御家庭でないと、中学受験しちゃいけないのか〜というのが、我が家の見積りの甘さ、反省点でした。
    だったら、1番リーズナブルで確実なのは、高校まで公立で大学受験を意識した先取り授業をしてくれる塾か家庭教師に予算注ぎ込んだ方が確実ですよね。学校の先生は沢山の生徒さんを抱えていて、塾や家庭教師の様には1人ひとりに親身になってくださらない。ましてや下位クラスに篩い分けられた、学費を運んで来るだけのお客様には。。

    人間教育といった面では学力で差別される事はありませんけど、大学受験に関しては悲しいけど、これが現実。

  8. 【4693395】 投稿者: 更に付け加えるなら  (ID:crfgAaOiccw) 投稿日時:2017年 09月 06日 13:05

    休日まで部活に縛り付けられていては、お先真っ暗。学校の勉強だけで大丈夫、の洗脳が解けない様に、部員や指導者以外との接触を断つのかしら。それは考え過ぎ?
    1日も早く本人の意思で辞めてくれないか、毎日願ってます。でなければ、休校になるくらいの台風が来ますように、雨が降ってくれますように、と祈る毎日。
    不謹慎ですが、それくらい部活も負担で困っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す