最終更新:

161
Comment

【4611984】塾いらず面倒見のいい学校の実態は?

投稿者: 中学受験生   (ID:xZGrRMsGQ/E) 投稿日時:2017年 06月 16日 09:06

塾いらずで面倒見がいい中堅校という学校は実際どうですか?
数校の時間割を比較しましたが
時間割を見ると七時間目に授業や補習、講座があり、その後に部活。
下校が7時くらいになっています。
通学に1時かかると帰宅は8時になります。
また、高校生から8時9時まで自習室が使える学校もありますが、ますます帰宅が遅くなると思われます。
こういった学校の生徒さんは、本当に塾(予備校)いらずですか?帰宅後は寝るだけでしょうか?

面倒見=下手な授業で拘束時間が長いだけ
ということはないでしょうか?
安上がりというだけで奮わず、浪人となり
早く下校し、塾や予備校の分かりやすい授業の方がよかったとか後悔することになりませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 21

  1. 【4612144】 投稿者: 個人的には  (ID:bKJZ23Xvabg) 投稿日時:2017年 06月 16日 12:05

    子どもがY60台後半の面倒見が良いといわれる進学校にいます。
    実態は
    ・部活がそんなに活発ではない
    ・宿題が多い(受け止め方はそれぞれですが・・・英数が多くて苦手な社会に手をつけられない)
    ・下位グループの生徒には科目別補習
    ・さらに下位の生徒には非常に手厚い補習
    ・上~中位のための希望制の講習あり
    ・自習室開放
    ・授業時間はそれほど多くない(早ければ4時前に学校を出れる 実際は学校で部活が無い日もだらだら遊んでいますが)
    ・先生は科目別スペシャリスト(日本史の先生は日本史のみしか教えないなど)
    ・先生は授業内容をきっちりやっとけばどんな大学にも入れると自信をもっていっています。(実際 進学率は良い)
    ・予備校は出会いの為や苦手科目だけ行く人もいる。

    塾に行こうと思えば行ける感じですが、我が子は塾の宿題までやる余裕はなさそうなのでいけません・・・。

    個人的には自分がもう一度中高通うなら、正直言って面倒見が良くない学校で自由に勉強した方が良いです。
    我が子はコツコツタイプなので合っていますが・・・。

  2. 【4612180】 投稿者: 微妙  (ID:SnqVvUZz5hA) 投稿日時:2017年 06月 16日 12:51

    スレ主さんの考えているであろう学校に通わせています。
    放課後の補習ですが、レベル別のクラス分けがざっくりしているので、与えられるプリントが今一つの内容で能力アップに繋がるのかは疑問に思っています。 また成績上位者は、何らかの塾なり通信教育をしているようです。
    全く家庭学習ができない生徒さんには少しは有効かも、という状況です。

  3. 【4612195】 投稿者: ぎむ  (ID:c5D771gAkCw) 投稿日時:2017年 06月 16日 13:05

    レベルの合わない講座や宿題提出が義務で提出するまで厳しく取り締まるような学校 と 少しくらい提出しなくても成績が下がる程度で罰則や呼び出しはない学校 では全然違います。

  4. 【4612384】 投稿者: ↑  (ID:rSDglzIdycM) 投稿日時:2017年 06月 16日 17:07

    >子どもがY60台後半の面倒見が良いといわれる進学校にいます。

    Y60台後半って、数えるぐらいしか学校がありませんが、面倒見が良いといわれる進学校なんてありましたっけ?

  5. 【4612520】 投稿者: Y60後半の学校で  (ID:xP0J5250qCI) 投稿日時:2017年 06月 16日 19:32

    面倒見がいいので想定できるのは、男子では聖光、浅野。しかし両校ともある程度知っていますが、当てはまらない箇所も多い。女子か共学でしょうか?

  6. 【4612624】 投稿者: とんかち  (ID:aw9ylCEMmfU) 投稿日時:2017年 06月 16日 21:18

    Y60後半で面倒見がいい?栄東とか?
    あるいは関西の学校かなあ。

  7. 【4612648】 投稿者: 1月校  (ID:gBSBjEZlUCA) 投稿日時:2017年 06月 16日 21:38

    1月校の偏差値はインフレ。
    その学校の2月試験の偏差値が真の値。
    なので、1月校でY60台後半以上は渋幕しかない。

  8. 【4612685】 投稿者: ザ・中堅  (ID:B6QS6UR5qQM) 投稿日時:2017年 06月 16日 22:09

    子供がY50後半の一貫校にいます。
    学校説明会などでは全く面倒見を売りにしていないのですが、上の方のY60後半の面倒見が良いとされる学校と内情はほぼ同じです。

    授業は科目専門教員。上位向け中位向け下位向けの各種補習あり。部活は週3日以内、定期考査一週間前から活動禁止。自習室図書室8時まで解放。熱意ある先生の個人的な補習あり。提出物未提出・成績不振がひどい場合は保護者への連絡あり。

    唯一、面倒見が売りの学校によくある、“朝の小テスト不合格者は居残り”というのはやっていませんので、部活や補習がない日なら3時半には下校できます。

    部活がある日は8時9時帰宅は当たり前です。入部率90%以上の学校なので、基本は学校の授業だけで行けるところまで行く感じです。模擬試験が本格化し部活との両立が難しくなった時点(概ね高2後半)で泣く泣く予備校通いに切り替える子が多いようです。

    その一方で、高3夏まで部活を続けて難関大合格という子もいますので、結局は学校のレベルやカリキュラムではなく、個人の力なんだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す