最終更新:

8
Comment

【46435】燃え尽き症候群の娘

投稿者: pu-   (ID:cAhFx9FYiBU) 投稿日時:2005年 02月 23日 01:26

中学受験が終わって、もうそろそろ1ヶ月。友達とプリクラを取りに行ったり、メールをしたりビデオを見たり、週末は家族で出かけたりと遊びたい放題。
そろそろ勉強をしてもらいたく、中1の教材を買ってきてやるように言ってもやる気がなく
、親と大喧嘩。3年間我慢したのだから遊ばせてくれと泣きじゃくります。親としては、基本的な生活習慣、決まった時間に自分から机に向かう事は継続してもらいたいと思っています。入学まで宿題も出ませんし、学校の宿題は早く終わってしまうので困ってしまいます。
皆さんは、この時期どのように過ごされましたか?今までの合格という目標がなくなり、
燃え尽きてしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【46486】 投稿者: とふる  (ID://p7JcNjXuw) 投稿日時:2005年 02月 23日 08:10

    うちも遊んで暮らしました。
    中学準備講座も通信添削もとらず、進学先の中学校は「春休みはのんびり過ごしてください」ということで宿題も出なかったので、本当に何もせずぼんやりと過ごしていました。
    これでいいのではないでしょうか?

    我が家の娘は中学に入ってから、またスイッチが切り替わったように勉強し始め、入学当初は下位だった成績が、2年生になる頃には上位に上がってきました。

    もう中学生ですから、自分の生活を自由にコントロールすることを覚えてもいい頃だろうと思いますよ。

  2. 【46519】 投稿者: 冬桜  (ID:XcA0IGEqL0o) 投稿日時:2005年 02月 23日 09:25


    我が家は、昨年、本人希望による駆け込み受験を終えました。
    わずか8ヶ月でしたが、12歳の子供ながら、様々な我慢を強いられました。
    中学受験の準備として、4年生からの通塾が一般的となっている昨今ですが、
    1日中だってお友達と駆け回りたい年頃に、子供たちの心の負担は如何ばかりかと
    胸が痛みます。

    受験を終え、遊ばせてと泣きじゃくるお子さん、
    子供の自然な姿ではないでしょうか?

    この掲示板には、受験直後の現段階で、入学前に何をどう勉強させたら良いか、
    参考書は・・春期講習は・・と、鼻息の荒いお母様方がいらっしゃいますね。
    出遅れてはいけないと焦る気持ち、逸る思いは理解できますが、
    子供の心にもう少し寄り添ってあげて欲しいなあといつも感じています。
    入学後は、どんぐりの背比べの集団の中で、また競争が始まります。
    勉強に部活に、それこそ遊ぶ時間もないかもしれません。

    娘は運動部の朝錬があり、週に4日は5時起床、6時前に家を出て夜8時近くの帰宅です。
    日曜も試合が組まれていることが多く、ほとんど家にいません。
    勉強は、その合い間を上手に利用しているようですが、テレビを見る時間は夕食時くらいです。
    本人は楽しく充実しているようなので、心配はしていませんが、
    こんな中学生活もあるのです。

    今、この時期に思い切り遊んだって、人生のほんの切れッ端です。
    3年間頑張ったあとのたった2ヶ月、子供時代の無心で遊べるかけがえのない2ヶ月です。
    ご家庭の教育方針などあるでしょうが、
    できれば、お子さんの気持ちをくんであげて欲しいと思い、投稿いたしました。
    でも、「なに言ってるの!この2ヶ月が勝負なのよ!」と
    反感を持たれる方も大勢いらっしゃるかもしれませんね。
    押し付けではありません。
    ただ、自らの子供時代を振り返り、また子供の心の成長を考えた時、
    我慢ばかり、勉強ばかりでは・・と案じたまでです。

    小学生からの受験生活で、親に子供らしい反発や甘えを表現できない子供が
    増えつつありますが、スレ主さんのお子さんは、自分の気持ちを表に出す事ができる
    子供らしい子供さんだと感じました。
    どうかそんなお子さんの心の声に、いま一度、耳を傾けてみてください。



  3. 【46764】 投稿者: ぷにぷに  (ID:xsjGjuOtAzc) 投稿日時:2005年 02月 23日 15:01

    pu 様

    我が家の息子も 受験でせっかく毎日の勉強を習慣にしたのだから 僕頑張る!
    と言いつつ 遊びほうけております。
    何より 親の私が 燃え尽きてしまったようで 新4年生の下の子の受験準備も
    していない有様です。

    pu様のご心配なさるように そして 今は止めてしまった塾の言うとおり
    一学期の中間テストが勝負!!! なのかもしれないと
    少し焦ってきたところでした。

    でも、 でも、冬桜様の仰る通りのような気がしてきました。

    これから先 子供たちは お友達と無心に遊ぶ時間を持てるなんて
    もしかしたら ないかも・・・・
    小学生ですから 準備などは 全て親任せ。
    これが 中学生になり 高校生になり 大学生 社会人〜 自分でしなくちゃいけなくなる

    遊んでいる場合ではなくなる。

    私は息子の大切な時間を (それも たった2ヶ月弱) 奪おうとしていたのかも
    そう 思えました。
    冬桜様 ありがとうございました。

    受験に 我が家の場合は2年半を費やしました。
    もう少し ホッとさせてあげようと決めました。

    あとは 本人に頑張ってもらわなくちゃ★

  4. 【46919】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:Z5dcdDIup6Y) 投稿日時:2005年 02月 23日 20:10

    うちは中3ですが、入学までの日々、本当に脳みそが溶け出すかと思うほど、
    ゲーム三昧、親やじじばばと温泉旅行三昧と遊びっぱなしでした。

    当然、入学後のテストはボロボロ。
    1学期期末も下から数えた方が早い成績、頑張ったつもりでも平均点に乗ら
    ないというジレンマが1年生の間中続きましたが、2年生からはぐんぐん
    上がりまして、現在は10番台の順位(180人中)まで回復しました。

    厳しい受験を乗り越えたお子様たちなんですもの、そうやすやすと「燃え尽き」
    にはなりませんよ。必ず危機感を感じ、走り出します。
    親はハラハラしながらも見守るしかないのかもしれません。
    もっと、ご自分のお子さんに自信と未来を見出してあげてください。

  5. 【46940】 投稿者: 春一番  (ID:wj91hWVd/Ws) 投稿日時:2005年 02月 23日 20:40

    大丈夫ですよ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 当然、入学後のテストはボロボロ。
    > 1学期期末も下から数えた方が早い成績、頑張ったつもりでも平均点に乗ら
    > ないというジレンマが1年生の間中続きましたが、2年生からはぐんぐん
    > 上がりまして、現在は10番台の順位(180人中)まで回復しました。
    >

    横レスで失礼いたします。うちの中一の息子がまさに今「頑張ったつもりでも平均点に乗らない」状態です。まあ「頑張ったつもり」なのは、本人だけかもしれませんが。
    息子さんはスゴイですね。2年生からはぐんぐん、ということですが、1年と同じようにやっていて(地力がついて)ぐんぐんになったのか、なにかきっかけがあったり、やり方を変えたりなさったのでしょうか。もしよろしければ教えてください。

  6. 【47062】 投稿者: pu-  (ID:ySlNpDeTTVY) 投稿日時:2005年 02月 23日 23:25

    皆さんどうもありがとうございました。娘と相談して、日々のスケジュールを考えて
    いこうと思いました。忙しい生活が始まるのだから、ゆっくりさせてあげることも
    重要ですね。春休みには旅行を計画しようと思いました。ありがとうございました。

  7. 【47096】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:Z5dcdDIup6Y) 投稿日時:2005年 02月 24日 00:02

    春一番さま

    1年次と大きく変わったのは、テスト前2週間くらいからマジメに勉強するように
    なったことです。毎日コツコツが良いのでしょうけど、いまだそこまでの自覚は
    ありません。笑。
    それとテスト範囲もほぼ合致しているようです(あくまで愚息の学校の状況では)。
    なので、テスト前2週間以前はクラブも遊びもし放題で楽しい日々のようです。

    それから
    どうして平均点に乗らないのか、自分の弱点、理解不十分なところを早めに
    把握し、わかるまで先生に聞いてきてるようです。高い月謝払ってるんですから、
    まずは先生を大いに利用しましょう。ちなみに塾・カテキョは使ってません。

    あと、こんなことを書くと叱られそうですが、、
    特に男子の場合、活動が激しい運動部のお子さんの中でだんだんと成績低下を余儀
    なくされてしまう子たちが少なからずいらっしゃいます。
    そうしたお子さんが自沈してくださったことも愚息の順位が上がったひとつの要因
    と思っています。愚息はあまり活発でない運動部です。

    つまるところは本人の自覚待ちというところですが、少し長い目で見てあげてください。

    puさま
    横レスになってしまいました。すみません。
    ぜひ、春休みに楽しい思い出をたくさん作ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す