最終更新:

16
Comment

【4661866】学校で友達がいなくて辛いです。。。

投稿者: 孤独を感じる高2   (ID:QU0Jnj8SdXY) 投稿日時:2017年 08月 04日 19:43

私は中高一貫校に通う高二です。私は今、心を打ち明けられるような友達がいません。宿題どこだっけ?とか、必要な事は周りの友達と話せるのですが、たわいのない楽しい話をするようなお友達が居なくて、学校生活がとても辛いです。
私は中一の時に、席で隣だった子と仲良くなり、色々話してみるととても気が合って、いつも2人で行動するようになり親友になりました。それから、私たちは他の二人組の子とも趣味の話が合ったので、それからは4人で親友グループになりました。
中二のクラス替えで、私たちは2人、2人に別れてしまったのですが、クラス内では2人で行動して、お弁当や宿泊行事では再び4人で過ごしたりと、それぞれがさみしい思いをすることはありませんでした。
しかし、中三のクラス替えで、私はグループの子が誰もいないクラスになってしまい、また、私のクラスはうるさい子が集まっていたクラスで、なかなか馴染むことができず、クラス内では静かなタイプの子としてほとんど喋ることなく過ごすようになってしまいました。けれども休み時間には親友のいるクラスに行ったりして、孤独を感じることはありませんでした。しかし、その頃から、グループの子たちはそれぞれ、自分のクラスで作った友達と仲良くなっていくようになり、高二になった今では、遊びなどもそれぞれの友達で遊ぶようになりました。
私は中三の頃からクラスで静かなキャラになり、高一でも挽回できず、今もとても静かな子だと思われてしまっています。本当ははしゃいだりすることが大好きなのに、静かにしているのがとても辛いです。また、親友たちも今やそれぞれバラバラになっていて、みんなで遊ぶこともないし、学校で話す事もめっきり減ってしまいました。
彼女らはそれぞれ楽しく学校生活を過ごしているようですが、私は毎日学校で話す機会がほとんど無くとても辛いです。
元々のグループの子にも相談したのですが、私のクラスにはその子たちは1人もいないので、話は聞いてくれるもののやはり解決には至りませんでした。
何度か『このままでは嫌だ。思い切って自分を出してみよう』としたのですが、学校に通ってもう5年になり、私は静かな子だと思い込まれているのでなかなか殻を破れませんでした。
どのようにしたら学校生活を楽しく過ごすことができるでしょうか。毎日家に帰ったら自分の部屋で涙が流れてきます。同じような体験をしたことのある方、体験談などを教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4662107】 投稿者: 応援してます  (ID:hR55LbIieg6) 投稿日時:2017年 08月 05日 00:31

    部活で苦楽を共にしている友達はいないのでしょうか?

  2. 【4662127】 投稿者: 去る者は追わず  (ID:0XweL3S61UY) 投稿日時:2017年 08月 05日 01:04

    高2生にしては、文章が長いと感じます。
    LINEだと、了解も「り」の世代でしょ?

    ご自身の今までの学校生活を振り返って
    お友達が離れていってしまう原因やきっかけは皆無でしたか?

    娘の周囲で、干されてしまったお嬢さんの話を聞くと
    学校生活が全般的にだらしがない(提出物 宿題 行事の参加率等)
    成績が頗る悪い
    約束を守らない(ドタキャン 遅刻)
    と、周囲の目が厳しいように感じます。

    一旦離れてしまった友達に拘るより
    新しく友人関係を築く方が、近道かも?

  3. 【4662178】 投稿者: もも  (ID:UQpLqDqNu/A) 投稿日時:2017年 08月 05日 05:27

    次のクラス替えで元々仲の良かった友達と同じクラスになったとしたら
    また仲良く付き合えますか?
    その時には彼女たちは新しく仲良くなったお友達と遊んでしまうのでは?
    成長の過程でそれぞれ気の合う人が変わってきてしまったのではないでしょうか。大人でもよくあることです。
    でも、彼女たちもあなたのことを嫌っているわけではないから話しかければ応じてくれるのだし、そのうち新しい友達も出来るのではないでしょうか。

  4. 【4662268】 投稿者: よくある話ではありますが  (ID:.i7gqyJMY8g) 投稿日時:2017年 08月 05日 09:04

    当事者はお辛いですよね。
    想像ですが、結構偏差値高めの学校では?
    そういう学校は、あからさまなイジメや意地悪や無視はせず、なんとなく壁を作りますよね。
    大人の世界と同じです。
    中学時代に親友がいたのだから、スレ主さんは、去る者は追わず様が思われているようなだらしない感じの方ではなく、ごく普通のお嬢さんだと思います。ただ、クラス分けの運がなかっただけ。そういうことは、よくありますし、誰にでも起こりうること。
    クラスに、仲は良くなくとも信頼できる性格の子はいますか。勇気を出して、その子に近づき辛い気持ちを訴えてみますか?
    それか、もしかしたら、宿泊行事や文化祭準備を機に、新しい友達ができるかもしれませんので、待ちますか?
    それとも、これを機に塾に行き勉強中心の生活にしてもいいかもしれません。
    大学に入れば全てリセットされ、新しい人間関係が始まりますよ!

  5. 【4662299】 投稿者: オススメ本  (ID:9LQu6GhYQho) 投稿日時:2017年 08月 05日 09:38

    斎藤孝さんの、「そんな友達ならいなくたっていいじゃないか」を読んでみてはどうでしょう。

  6. 【4662328】 投稿者: スレ主  (ID:nMYZlay6PA6) 投稿日時:2017年 08月 05日 10:14

    私は学校では成績はいい方で(クラスで2.3番)真面目だと思います。けれども真面目であるため、面白みがないと思われているようです。
    また、運動部に所属しておらず、とてもゆるい部活なため部の友達ともあまり関わりがありません。
    中高一貫でもう高2なので今から友達が作りにくくて、、、
    紹介されていた本をぜひ読みたいです。ありがとうございます。

  7. 【4662431】 投稿者: デ―ンと構える  (ID:sfQ67u6RlRE) 投稿日時:2017年 08月 05日 11:59

    我が家の息子とよくにています。
    今は国立大医学部一年生。

    中高一貫の進学校。
    真面目で人からは信頼される性格です。
    また、背も高くイケメンです。(決して親バカではなく、そのような評価を多くの同級生及び保護者から頂いています)
    ですが、特別に仲の良い友人は最後までできなかったそうです。

    思い返せば、私も似た感じたったな~
    いわゆる、「ノリが悪い」。

    でも、大学生や社会人になってから、様々経験を積み、角がとれて更に人間性に深みをましたのか、多くの友人ができ、「信頼される人」として評価を頂いています。

    スレ主さんも今はさみしいかもしれませんが、きっとあなたの良さをわかってくれる人にめぐり会えます。無理に友人を作る必要はありません。今はご自身の内面を掘り下げて勉学に勤しみ、「信頼される人」を目指してください。
    我が家息子に関しても、同じように信じています。

    それから、↑のレスにもあるように、斎藤孝さんの本はおすすめです。是非読んでみて下さいね!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す