最終更新:

6
Comment

【4673867】出来ない大学附属生の自宅学習について

投稿者: 悩ましい   (ID:tpPXp.uZNEQ) 投稿日時:2017年 08月 17日 16:06

こんにちは。
エデュは優秀な方が多いので、恥ずかしい質問ですが、先輩方にお知恵を拝借出来れば、と思います。
大学附属中学1年生の息子がいます。かなり入りやすい大学附属です。
不本意な中学受験結果だったので、「出来れば大学は外部へ」と本人も勉強しています。
が、要領も悪く、苦戦しています。
宿題も小テストなども多いのですが、それはなんとかこなし、部活も頑張っています。
と同時に、Z会の中高一貫コーススタンダードを取っていました。
先日、在宅模試がありました。まあ、惨憺たる成績でした。
やはり、いくらスタンダードコースでも、Z会は、息子程度では難しいのでしょうか。
本人が通信が良いと言っております。
進研ゼミは私が好きじゃなくて…汗
学校の勉強、プラスαが欲しくて、Z会を申し込みましたが、無理だったのかなぁ、と思い出してきました…。
学校の勉強だけ、まずはコツコツやるべきでしょうか。それとも難しくても続けても良いでしょうか。本人は止めたい、とは言わず、頑張っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4673918】 投稿者: 公立の方が  (ID:WYIEzTw5No.) 投稿日時:2017年 08月 17日 17:16

    親子で、不本意な気持ちでしぶしぶ入学しているなら、公立にいかれたら良いと思いますよ。
    大学付属は、外部受験を前提にした授業の内容ではないと思いますよ。

    大学付属だけではなく、どこの学校でも、数人の転校者はいます。
    思っていた学校ではなかった。
    もっとガンガン勉強させてくれると思ってた。
    など、色々な理由で。

    宿題が多い学校なら、この先も受験勉強をする時間は確保しにくいのかな?
    と想像しています。


    一年生の最初はレベルに物足りなさを感じでいらっしゃるので、Z会の勉強をしているのでしょうか?

    多分これから進度もあがり、要領が悪いなら学校の勉強だけでも大変になると思いますよ。

    絶対に、他の大学にいかせたいなら、公立に行くほうが可能性が広がりそうですね

  2. 【4674059】 投稿者: 疑問  (ID:9WFUZ1zBIeQ) 投稿日時:2017年 08月 17日 19:11

    ・不本意な結果とありますが、持ち偏差値よりも何ポイント下の学校なのでしょうか?

    ・大学への内部進学率はどのくらいですか?

    最大の疑問は大学に内部進学するつもりがない大学付属をどうして受験校に選んだのでしょうか?

  3. 【4674131】 投稿者: 同じく付属生の母  (ID:YtBDVzMaOIY) 投稿日時:2017年 08月 17日 20:01

    不本意な結果で入りやすい大学付属中学に進学とおっしゃていますが、
    勉強に苦戦しているのでしたら、大学は外部という前に通常の成績を上位10%
    から20%の間に入るぐらいに伸ばすことが先決ではないでしょうか?
    5年先、6年先のことを考えるよりまずは足元からだと思いますが。
    うちは第一希望の大学付属に落ちて第二希望の格下の大学付属に進学しましたが部活もやって予習、復習を欠かさずやっていましたので、中学2年で上位20%には入れました。大学付属ですので外部受験前提ではなく、中学ではあくまでも教科書中心でそれにそった副教材での予習、復習そして宿題、小テストですが塾や通信教育をしなくても、真面目にこなしていれば、基礎力、さらには応用、難問と解けるようなっていきました。その結果、ベネッセの中学学力模試を学校でやってもかなり上位の成績をとれるようになっていました。
    また、高校へ進んでも受験前提の授業ではないですが、同じやり方で進めていってやはり外部予備校の模試(河合塾、駿台)でも上位の成績をとれるように
    なりました。学校では上位10位以内です。
    本当に基本は予習、復習、そして副教材を完璧にできることですから。私立ですのでさすがに公立より難しめの副教材を1つの教科でも複数冊使っているはずです。
    ちなみにうちは外部の大学を受けないでそのまま格下付属大学へ内部進学する予定です。
    本人が資格をとる決心をしたため、格下大学と専門学校のダブルスクールの予定です。

  4. 【4675081】 投稿者: あれ?  (ID:dzd.KPPtvJE) 投稿日時:2017年 08月 18日 17:11

    スレ主さんのレスが消えてる。

  5. 【4675161】 投稿者: 夜  (ID:Y3rsuR80C4w) 投稿日時:2017年 08月 18日 18:30

    今は全国の順位とか偏差値は忘れましょう。
    先ずは学校の勉強を中心に男の子はクラブもしっかりして、運動して体力つけましょう。
    英語、数学が苦手なら通信より、公立用のよくわかる基礎テキストを予習がわり、もしくは学年が変わる際の復習に使ってみて。
    私学の先生は早いことが素晴らしいと勘違いしているケースが多いので、遅れ気味の子には焦らせずまずは公立の子が使う標準問題集で出来るだけ薄いやつを仕上げ、つまずきを発見することです。
    大学の事もかんがえるでしょうが今はまず落ちこぼれ高校生にしないこと。

  6. 【4675849】 投稿者: スレ主です  (ID:ZroQwjY1q1Y) 投稿日時:2017年 08月 19日 10:08

    皆様、ありがとうございます。
    あれ?様、本当ですね…あれ?です。

    もう一度…
    持ち偏差値より10程度下でした。
    内部進学は6.7割です。
    息子の進みたい分野の学部がある大学です。
    ただ、その分野でもっとレベルが上の大学に行けたら…と思っている次第です。

    皆様のおっしゃる通り、今は学校の勉強をこなし、1つ1つ積み上げていくべきですね…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す