最終更新:

136
Comment

【4679167】偏差値40台50台の一貫校、雰囲気

投稿者: すもも   (ID:.uecFs1dEeg) 投稿日時:2017年 08月 22日 18:00

受験を考えています。偏差値40から50台の一貫校はどんな雰囲気でしょうか。低いとやはり、生徒や親の質は下がるのでしょうか。
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【4680135】 投稿者: あれあれ  (ID:aw9ylCEMmfU) 投稿日時:2017年 08月 23日 15:12

    スレ主さん、Yの模試受けてるならYの偏差値表もらってますよね?なんでそちらをみないで、シリタスの偏差値を持ち出すの?百歩譲ってシリタスで学校情報見ていたついでに偏差値も見てたとしても、Yとは全然数字が違うってすぐわかりますよね?10くらい違うんですから。

    不自然すぎ。中受知らない人が書いた釣りかな、やっぱり。

  2. 【4680139】 投稿者: うちの場合  (ID:aj5jR7Cwa5w) 投稿日時:2017年 08月 23日 15:15

    上の子が70台、下の子が40台後半の私立に通っております。下の子は第3希望ではありましたが、楽しそうに通学しているのでまあ良かったかな、と思います。親御さんもどちらの学校も皆さん常識的で、大差ないと思います。感じるのは行事の完成度の差と教師の質の差です。上の子のイベントは、演奏、演劇発表やバンド、展示物において、どれも感心するほど高レベル。教師陣も生徒の質問にも用意周到らしく進学校としての本気が感じられます。一方、下の子どもの先生方の中には学年途中でお辞めになる方や、評判よいと人気だったら引き抜かれて去ったり、とか。だからと言って、その学校を否定する気にはなれません。縁があって合格したのですから。自身が公立一辺倒で育った為、偏差値以外の部分でも感じられる私立ならではの鷹揚な雰囲気は好きです。

  3. 【4680211】 投稿者: シリタスって知らなかったさんへ  (ID:5GLJlOkmkNI) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:50

    国語力って笑

    > 偏差値40台の一貫校は不安定な子がいるらしく、リストカットをする子や精神科に通い、死にたいが口癖の子もいるようで子供に悪影響が出ないかとても心配されていました。
    女の子同士のトラブルも多いそうです。

    これを真に受けちゃうのは、国語力以前の問題じゃありません?

  4. 【4680214】 投稿者: 偏差値40代の女子校  (ID:Um9nIy84tg2) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:55

    生徒の将来の夢
    ・ショップ店員
    ・ネイリスト
    が普通に出てくる感じです。
    (昔講師をしていました。)

  5. 【4680215】 投稿者: ↑  (ID:5GLJlOkmkNI) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:56

    これがスレ主さまの地域での事実だと信じ、全国的にもそうであるかどうかお聞きしたくてスレを立てたと言うのですよ。

    シリタス、四谷の偏差値の話は別として。

    まあ、そういう仮定でお話を進めるのも良いですけど、明らかな偏見をそのまま事実と受け止めるのも失礼かなと思います。(私は偏差値40台の学校関係ではありません)

  6. 【4680217】 投稿者: ↑  (ID:5GLJlOkmkNI) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:58

    上記はシリタスって知らなかったさんへのレスの続きです。

  7. 【4680232】 投稿者: すもも  (ID:.uecFs1dEeg) 投稿日時:2017年 08月 23日 17:18

    シリタスって知らなかったさん
    仰るとおり、残念です。
    こちらへの投稿は初めてでしたが、意図を理解し書き込んで下さる方もいらっしゃり、ありがたいです。参考になります。

    シリタス60の壁さん
    そうですね、もう少し必死に頑張り上を目指してみます。
    愛あるお言葉ありがとうございます。

  8. 【4680243】 投稿者: バラード  (ID:UdYhcrTahqo) 投稿日時:2017年 08月 23日 17:33

    一番大事なことは偏差値で学校見たり、保護者や生徒見たり、選んだりしないことだと思います。
    入試の時の一瞬のただの参考値です。

    まだまだ半年近くありますので、どこまで頑張って演習問題出来るか、どのレベルの問題まで、特に算国できるか、出来そうかでまず考える。
    秋には過去問もやるでしょうから、どれくらいギャップがあるかわかればよし。
    あとは見学に行って子供の性格性質に合いそうか、6年通ったら楽しく伸びていけそうかでしょう。
    決定するのは11-12月でいいと思いますが3-4校あたっておけば十分と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す